ずっと探していたフレンチヨーグルト
前にインスタグラムのフィードに出てきてから、
食べてみたくてずーっと探していたヨーグルトをついに見つけました♪
La Fermiere というヨーグルト。
フレンチスタイルだそうですが、
作られているのはニューヨーク州。
もともとはフランスの会社ですが、アメリカに進出してきた、
ということみたいです。
何年か前にパリで食べたヨーグルトがびっくりするくらいおいしくて、
それ以来「フランスのヨーグルトはおいしい!」というイメージが頭に刻まれてる。笑
だからこのヨーグルトはぜひ食べてみたくて、
広告を見てから、ホールフーズマーケットなどで探してみたけど、見つからず…
この間ふと思いついて、このヨーグルトのオフィシャルサイトでチェックしてみたら、
テキサスでは「セントラルマーケット」で買えることを発見!
いそいそと買いに行ってきたのでした♪
バニラと、マンゴ&パッションフルーツ味。
左側のオレンジのものは、テラコッタのポットなんです。
かわいすぎでしょう~?
お値段は一つ$3.83と、ちょっとしたデザート並です..
開けてみます♪
なんだかふんわりしてる♪
このヨーグルト、めっちゃくちゃおいしかったです!❤❤
今まで食べたヨーグルトの中で一番好きだって言えるレベルかも。
酸味は少なく、後味に少し感じるくらい。
そして触感がなんだかふわふわでなめらか。
何とも言えません♪
バニラもおいしかったけど、マンゴ&パッションフルーツがすっごくおいしかった。
ちょっと高いけど、これはまた買いたくなります。✨
このヨーグルトを元種にして新しくヨーグルトを作ったら、
同じ味に仕上がるかな~??
次は絶対試してみるつもり!
これはぜひ一度食べてみていただきたいです。
おすすめ!❤
***つぶやき***
おかげさまでたくさんのシュトレンオーダーをいただいて、
本当にありがたく思っています。
ありがとうございます!❤
早くたくさん作ってお送りしなければ、と、
今日は一日粉にまみれて格闘しておりました。(;’∀’)
が… やっぱり一人では一度にそんなにたくさんは焼けない、という現実を知りました。😨💦
ドライフルーツのラム酒漬けやマジパンも作らないとだし、
焼いて粉砂糖をまぶしたりする工程を合わせると、約7時間。
とっても手がかかるレシピなのです。
(そして、丁寧に丁寧に作っています)
その後、ラッピング、それからシッピング作業も待っているし…
どれくらいまでご注文を受け付けるか、悩ましいところ!
明日明後日の生産状況を見つつ、考えるつもりです。
Etsyでのご注文以外に、ローカルの方のお申し込みもいただいていますので、
ご注文状況によっては早めに閉め切る可能性もあります。
ご希望の方はなるべく早めにお申しいただけたら、と思います。(^^)/
ご注文はこちらより♪ → ★
バターと粉砂糖の減り方がすさまじいです。笑
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
Leave a Reply