*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

12/02/2020 · コメントする

ずっと探していた”あのヨーグルト”をついに発見!

★話題のたべもの

ずっと探していたフレンチヨーグルト

前にインスタグラムのフィードに出てきてから、
食べてみたくてずーっと探していたヨーグルトをついに見つけました♪

La fermiere

 

 

La Fermiere というヨーグルト。
フレンチスタイルだそうですが、
作られているのはニューヨーク州。

もともとはフランスの会社ですが、アメリカに進出してきた、
ということみたいです。

 

何年か前にパリで食べたヨーグルトがびっくりするくらいおいしくて、
それ以来「フランスのヨーグルトはおいしい!」というイメージが頭に刻まれてる。笑

だからこのヨーグルトはぜひ食べてみたくて、
広告を見てから、ホールフーズマーケットなどで探してみたけど、見つからず…

この間ふと思いついて、このヨーグルトのオフィシャルサイトでチェックしてみたら、
テキサスでは「セントラルマーケット」で買えることを発見!
いそいそと買いに行ってきたのでした♪

 

バニラと、マンゴ&パッションフルーツ味。

バニラ&マンゴパッションフルーツ

 

左側のオレンジのものは、テラコッタのポットなんです。
かわいすぎでしょう~?

グラス&素焼きの瓶

お値段は一つ$3.83と、ちょっとしたデザート並です..

 

開けてみます♪

開けてみる

 

なんだかふんわりしてる♪

ふわふわ

 

このヨーグルト、めっちゃくちゃおいしかったです!❤❤
今まで食べたヨーグルトの中で一番好きだって言えるレベルかも。

酸味は少なく、後味に少し感じるくらい。
そして触感がなんだかふわふわでなめらか。
何とも言えません♪

バニラもおいしかったけど、マンゴ&パッションフルーツがすっごくおいしかった。
ちょっと高いけど、これはまた買いたくなります。✨

 

このヨーグルトを元種にして新しくヨーグルトを作ったら、
同じ味に仕上がるかな~??
次は絶対試してみるつもり!

 

これはぜひ一度食べてみていただきたいです。
おすすめ!❤

 
 

***つぶやき***

おかげさまでたくさんのシュトレンオーダーをいただいて、
本当にありがたく思っています。
ありがとうございます!❤

早くたくさん作ってお送りしなければ、と、
今日は一日粉にまみれて格闘しておりました。(;’∀’)

が… やっぱり一人では一度にそんなにたくさんは焼けない、という現実を知りました。😨💦
ドライフルーツのラム酒漬けやマジパンも作らないとだし、
焼いて粉砂糖をまぶしたりする工程を合わせると、約7時間。
とっても手がかかるレシピなのです。
(そして、丁寧に丁寧に作っています)

その後、ラッピング、それからシッピング作業も待っているし…

どれくらいまでご注文を受け付けるか、悩ましいところ!
明日明後日の生産状況を見つつ、考えるつもりです。

Etsyでのご注文以外に、ローカルの方のお申し込みもいただいていますので、
ご注文状況によっては早めに閉め切る可能性もあります。
ご希望の方はなるべく早めにお申しいただけたら、と思います。(^^)/
ご注文はこちらより♪ → ★

 

バターと粉砂糖の減り方がすさまじいです。笑

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« シュトレンしごと❤
結局今年も作ってしまった!子供たちのためのアドベントカレンダー。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 塗って食べるクッキー♪ あまーいクッキーバタースプレッドを知っていますか?
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • サーシャ on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • popo on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • Mitsuyo Schenk on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • popo on ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊
  • Cyan on ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316