*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/20/2020 · 10 Comments

日本からの「国際宅急便」。アメリカまでたったの6日で届きました!✨

★暮らしのいろいろ

ありがたすぎる「ヤマト国際宅急便」。

日本の郵便局が、アメリカへの小包(船便以外)の引き受けを中止してから、何か月がたったでしょう…
いつまで待っても再開される気配がないので、
ついに母にお願いして「クロネコ便」で送ってもらうことに。

 

 

今日、日本からのその宝箱が到着しました!(≧∇≦)

宝箱!

もううれしくてうれしくて。
テンションMAX!です。笑

 

今年の夏に日本に帰った時に持って帰ってくるつもりで、
買いためては実家に送っておいたものたちがたくさん…

コロナのために泣く泣く今年の日本行きはキャンセルしたし、
今後いついけるかも今の状況ではわかりません。💦

 

FedexやDHLも日本からの荷物を受け付けていますが、
とても払えない料金設定。(@_@)

だけどヤマト便(クロネコ便)だけは比較的リーズナブルなお値段で
送ることが出来ます。

国際便の料金はこちらから調べることが出来ます。→ 国際宅急便国別ガイド

 
 

重さによって料金は変わってきますが、
5kg-10kgまで(サイズ100cm以内)は一律8850円ということで、
妹が工夫して、本当にぎりぎり10キロを切るくらいの重さにしてくれました。
(ありがたい… 涙)

そしてこのパッケージ、
大阪からテキサスまで…
なんとたった6日で到着!

送った側からは荷物のトラッキングもできるし、早いし、
10キロで8850円という送料は、
今の状況を考えると、はっきり言って安すぎる!と、
個人的には思います。❤

ただし、食べ物などは一切送ることが出来ません。
これはちょっと残念ですよね。( ´v_v)σ

 

ヤマトさんは、UPSと提携し、UPSのルートで荷物を運んでいるらしく、
アメリカまではかなり早く着くようです。
(UPSがアメリカの会社だから?と思ってます)

ですが、聞いた話によるとオーストラリアに送った荷物は、
色々な国をたらいまわしにされて到着までかなり長くかかったとか。

なので国によっては時間がかかる可能性もありますが、
少なくともアメリカに住んでいる人は、恩恵を受けられそうです。✨

 

 

待ちに待ったネコの食パン型も、ようやく手元に届きました。😄
他にも宝物が色々と…

中に入っていたものについて詳しくは、次回の記事で紹介しますね♪


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 「ハワイのアナホラ・グラノーラ」と「チェリープラム」の朝ごはん
日本から届いた『宝箱』の中身❤ »

Comments

  1. Kiki says

    08/20/2020 at 10:19 PM

    4/1に日本の郵便局から国際小包で送って貰ってこちらに届いたのは8/3でした。なんと4ヶ月もかかりました。あと1日早く送って貰っていれば、2週間くらいで届いたはずだったんですが💦
    ヤマトさん、なかなかいい仕事しますね。早いし安いと思います。日本に帰れなかったし、買いたかった物もあったので、機会があったら私も利用してみようと思います。良い情報ありがとうございます😊

    Reply
    • popo says

      08/20/2020 at 10:49 PM

      Kikiさん、

      4か月!長いですよね~。船便は受け付けてくれてるみたいだけど、いったいどれくらいかかるのか。トラッキング出来ないままに何か月も待つの、ストレスですよね。💦

      クロネコ便は本当にありがたかったです!❤❤

      Reply
  2. Luna says

    08/21/2020 at 9:52 AM

    ほんと宝箱‼︎良いですね〜。自分に届くパッケージって気分上がりますよね。ネコパン型可愛い😍この前Amazonで注文した本たち、5日で届きました。なかなかゆっくりじっくり読む時間が取れずですが😅クロネコさん、食品以外ならOKなんですね。良い情報をありがとうございました。今度利用してみようかな〜。

    Reply
    • popo says

      08/21/2020 at 9:49 PM

      Lunaさん、
      日本からのパッケージはほんと特別ですよね!今のこの状態の中ではなおさら。(^^)/
      日本にもいつ帰れるかわからないし、クロネコプチ贅沢くらいは許されると思います。ぜひ!❤

      Reply
  3. 茶味渋味 says

    08/26/2020 at 3:43 PM

    初めまして😊
    ビーガンキムチレシピで飛んで来たんですが、何とタイミングが良いんだろう!!
    私も今年チケット購入してましたが、コロナでキャンセルになり、実家の荷物をどうしようかと思っていました。
    クロネコ検討してみようと思います❣️
    猫パン、私も型持っているのに2年くらい放置なので、久々に使おうと思いました。
    とっても参考になるレシピてんこ盛りで、いつも楽しみにしています💖💖

    Reply
    • popo says

      08/27/2020 at 1:35 AM

      茶味渋味さん、
      初めまして。(^^)/
      クロネコ、本当に早くて安心でした!おすすめです。👍
      しかも10キロで8800くらいって、郵便局の航空便と比べても、決して高くないんですよね。(^^♪

      わたしもまだ猫パン型、使っていないので明日にでも焼いてみます♪
      いつも遊びに来てくださって、ありがとうございます。❤❤

      Reply
  4. tri says

    09/27/2020 at 6:18 PM

    はじめまして。質問があります。日本からアメリカへ宅急便を利用して荷物を送られた場合、関税はかかりましたか?うわさでは申告したにもつが一万円以上だと関税がかかると聞きました。

    Reply
    • popo says

      09/27/2020 at 6:36 PM

      triさん、

      こんにちは。(^^)/
      関税についてはとってもいい加減で、かかるときもあればかからないときもある、という感じのようです。
      関税を取られたケースはわたしの周りではほとんど聞いたことがないのですが、取られる場合もある、と思っておく必要はあります。
      ちなみに今回はかかりませんでした(内容物は1万円は余裕で超えていました)。

      こちらに詳しく書かれていましたよ。(^^)/
      https://aqcg.jp/kanzei_setsuyaku/

      Reply
  5. Anonymous says

    04/21/2021 at 8:25 PM

    初めまして
    私も去年郵便EMSで送ったところ3か月かかりました。
    それからクロネコヤマトがあることを知り、そっちをつかいだしました。
    早くていいですよね。

    Reply
    • popo says

      04/21/2021 at 11:38 PM

      初めまして!
      EMSで3か月!ってびっくりですね。
      最近はちょっと状況が改善されたのか、普通航空便で送ってもらったパッケージは、1週間ほどで届きましたよ。(^^)/

      でもヤマトさんはやっぱり安心ですよね。助かりますね!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316