*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

01/29/2017 · 2 Comments

美味しい手作りピザの研究中☆

★おうちごはん


ミート&ハラペーニョ
こんにちは。popoです♪

美味しい手作りピザ(厳密には、おいしいピザ生地)を作りたくて
最近3日連続でピザを焼きました。(^^)

ピザ生地のレシピ、焼き方には、本当に色々な説があって
調べれば調べるほど、何がいいのか悩んでしまう…

 

 

ベストなピザ生地の作り方は?

 

生地は強力粉を使うべきか、オールパーパス(中力粉)を使うべきか…
焼くときのオーブンの温度は?そしてオーブン内の位置は?

レシピによって、様々なんです。(+o+)

 

ペパロニ、イタリアンソーセージ、ハラペーニョのピザ。

ペパロニ&ソーセージ&ハラペーニョ

オーブンは一番高温の550℉(280℃)に設定し、
ピザストーンをかなり早くから余熱して熱々にしておいて
一気に焼き上げたのだけど..

クラストの焼き色がもうちょっとほしいところ。

 

こちらはツナマヨコーンピザですが、
こんな感じで、余熱の段階から入れておいて熱々になったピザストーンに乗せて、焼きます。

ピザストーン使用

 

こちらは少し焼き色がついたけど
お店のものに比べると、やっぱり風味が足りない気がする。

 

ツナコーンマヨピザ

 

 

セモリナ粉を混ぜてみた♪

 

写真を撮っていないのだけど、この後もう一度焼いたときには
オールパーパス(中力粉)とセモリナ粉を半々に使うレシピを試してみました。
こちらは歯ごたえさっくりで、かなりいい感じに。

でも焼き方にもう少し工夫が必要な感じ。

 

 

究極のピザ生地作りは、スロー発酵がポイント?

 

本当はピザ生地は(というか、どんなパンもそうですが)、
少しのイーストで冷蔵庫でゆっくりと2日~3日かけて発酵させるのが
一番おいしいらしいです。

理想のレシピに巡り合えたら、次はスロー発酵にして
さらに美味しい生地にしてみよう♪

 

 

ピザ作りのバイブル本

 

職場でたまたまピザの本を見かけました。
こちら。

「ピザバイブル」という名前の通り、かなり詳しく生地の作り方や焼き方が載っていました。
もちろん、トッピングのレシピもたくさん!

その中で目についたのが、「ピザストーンを熱々に熱しておいて、ピザを焼くときにはブロイルを使う」という方法。
(日本では魚焼き器で代用できますね。美味しいピザが焼けるようです。)

次に仕事に行ったら、もう一度立ち読みして見ようと思います。(^^)/

 

 

イタリア産のピザ用の粉ってどうかな?

 

ピザ用のイタリア産の粉も気になる。使ってみたい!

 

 

少しずつ、理想のピザ生地レシピに近づいてきています。(^^)

 

 

tsubuyaki

昨日は、朝から夜中までほとんど家を空けていたので
久々にブログの更新をスキップしてしまいました。(;’∀’)

昨日は旧正月だったので、サンアントニオに住む義母(中国系)方の親戚の集まりに読んでいただいていました。
毎年恒例なのだけど、一年に一度みんなに会うことと、すごいご馳走を(笑)、わたしはとても楽しみにしています。

その様子は次の記事でご紹介しますね♪

 


レシピブログに参加中♪

 


 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

0 Shares

Related

« 【おすすめレシピへのリンクあり】おうちインド料理 – [チキンティッカマサラ]と[サグパニール]
2017年・旧正月(春節)のお祝い »

Comments

  1. @FL says

    01/30/2017 at 11:38 AM

    こんにちは。POPOさんはいつも料理を研究していて、それをご自身も楽しんでいらっしゃるようなので見習わなくては、って思います。私はついつい料理=しなくてはいけないこと、のような感じでやっつけ仕事をしまいがち。。料理って本当は楽しいですよね。しかも家族が喜ぶ、一石二鳥の趣味ですよね!

    Reply
    • popo says

      01/30/2017 at 12:02 PM

      @FLさん、
      こんにちは!(^^)/
      ただただ食いしん坊なだけなんですよ。(笑)ほんとに好きでやってるだけなんだけど、それで家族や友達が喜んでくれることも多いから、料理が趣味でよかったなぁ、って思うことはあります♪
      わたしのブログを読んで、料理って楽しそう!って思ってもらえたら、そんな嬉しいことはないです。嬉しいコメント、どうもありがとう!(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Recent Posts

  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021
  • 2021年の『おうちバーガーはじめ』。 01/08/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
なんと!雪~!!😆 こんなにしんし なんと!雪~!!😆
こんなにしんしんとふり続けるのは、ここでは本当に珍しいことです!
もう嬉しくて。💕
近所からは子供の歓声が聞こえてくるし、
うちの南カリフォルニア出身のおっちゃん(オット)も大はしゃぎです。笑
寒いの嫌いなラニは
「なにこれ?意味わからん!」って行動を取ってます。笑
*
もうちょっと積もったら、雪だるま作りに外に行く予定!✨
*

 #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #雪
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます
  • Naoko on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • kiki on お正月恒例の「お煮しめ」カレー

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316