サワードウブレッド、せっせと焼き続けています。 ↑の写真は、今までで一番かっこよく焼けたもの! シャープなエッジにほれぼれ~。♡ で、こちらは最悪だったもの。💦 最悪なのは、右の方ね(言わなくてもわかりますね)。💦 笑える出来でしょ! このふたつ、同じ配合で焼いてます。 でも右の方は強力粉ではなく、オールパーパス(中力粉)を使いました。 そうしたら生地がべとべとしてまとまらず、 何とかしようと思ってたくさんこねたら、余計に収拾がつかなくなり... 仕方ないから、そのまま何とか丸めて発酵かごに入れたんだけど、 べたべたしてるから、かごから出すときに思いっきりくっついて 生地が傷んでしまって。 それでもとりあえず焼いたら、こんな仕上がりでした。(-_-;) そして、こちらのふたつ↓↓は、昨日焼いたもの。 生地はまとめて準備して、その後2分割し、 ひとつは丸形、もう一つはオーバルの発酵かごへ。 丸形の方はルクルーゼに入れて焼き、 オーバルの方は霧吹きをかけて、そのままオーブンへ。 庫内にも、余熱の時からあらかじめ入れておいた天板に熱湯を流し入れ スチームがかかるように工夫して.. でもやっぱり、出来上がりの違いは明らか。 普通にオーブンに入れたほうは、クープがのっぺり... ルクルーゼに入れて焼いたほうは、 合格点の出来。 ------------------------------------------------------------------- ルクルーゼは、余熱(250℃)の時から蓋を閉めた状態でオーブンに入れておきます。 発酵の終わったパンをそのルクルーゼに入れて、クープを入れ、 蓋をして15~17分。その後230℃に下げ、蓋を取ってさらに17分ほど焼く、という方法。 これだと、ルクルーゼの中にパンからでた水蒸気がこもり スチームオーブンの代わりを果たしてくれるんですよね。 (きれいなクープを作るには、スチームが不可欠だそうで) ★ココットロンドの24cmを使ってます。 ルクルーゼ 両手鍋 シグニチャー ... Read More about サワードウブレッド、ひたすら焼いてます(成功例&失敗例)
Search Results for: サワードウブレッド
【パン】ついに焼けた♥見た目もかっこいい、「サワードウブレッド」
美味しいサワードウブレッドが焼けるようになりたくて とにかくせっせと焼き続け.. ようやく納得のいくものが出来ました! [ad#ad-middle] これこれ、このクープ! これが見たかったのです。 このさけ目、たまりません。 も~、何時間でも眺めていられる。(笑) ころん、としたフォルムも愛しい。♥ アーティザンブレッドは、焦げ茶色になるほどしっかり焼くものが多いけれど 私はこのくらいの黄金色が好きです。 インスタントイーストは使わず、粉と水だけで発酵させたスターター(パン種)を使っているから、 材料は本当に、粉、水、塩、これだけ。 それでこんなに美しくておいしいパンが焼けるなんて... 感動的です。 ごはんのように、飽きずに毎日でも食べられる 体にいいパン。 これからずーっと焼き続けていきたい、そんなパンです。 [ad#ad-middle] サワードウスターター(元種)の作り方から 実際のパンの焼き方まで ここで今後詳しく紹介したいと思っています。(^^) ステップバイステップで詳しく詳しく... 興味のあるかたはぜひ、 楽しみにしていてくださいね♪ 焼き上げるには、少しの手間と、それから長ーい待ち時間が必要ですが、 その分、出来上がったときは本当に感動しますよ。♥ 今回はこのパンをまるごと友人にプレゼントしたので 切り口の写真がないのですが 次に焼いた時には、しっかりと写真を撮っておきます。(;'∀') [ad#ranking] [ad#ad-rakuten] Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿) **************************************************************** [ad#ad-1] ... Read More about 【パン】ついに焼けた♥見た目もかっこいい、「サワードウブレッド」
サワードウブレッド作り、まだまだ修行中
ただいま修行中の、サワードウブレッド。 今回の出来も、まずまず... まだ満足いく仕上がり!とは言えません。💦 味はまぁ合格点。 でも、見た目がね... いかん。(+_+) 何度も焼いていて、食べるのが追い付かないから まわりにおすそ分けしつつ、引き続き焼いています。 ... Read More about サワードウブレッド作り、まだまだ修行中
【パン】新しい長方形の発酵かごで・サワードウブレッドに再挑戦
[ad#ad-top] こんにちは。popoです♪ 新しく買った発酵かご(関連記事➡★)を使って サワードウブレッドに再挑戦。 前回とは配合も少し変えてみました。 結果.... とーっても美味しいパンが焼けました! 目指しているパンに、かなり近い、です。(^^)/ ... Read More about 【パン】新しい長方形の発酵かごで・サワードウブレッドに再挑戦
スターターから育てた「サワードウブレッド」、焼けました♪
[ad#ad-top] こんにちは。popoです♪ 先日、サワードウスターター(サワードウブレッドのための元種)を作り始めました。 関連記事はこちら→ ★ 途中、あー、失敗した~!って思うような状態になったりしたのだけど その後ぐんぐん元気になって そのスターターを使って、なんと! こんな立派(?)なパンが焼けました。 見た目はかっこ悪いけど 良く膨らんだし、 味はちゃんとサワードウでした。 感動~。♡ ... Read More about スターターから育てた「サワードウブレッド」、焼けました♪
サワードウブレッドを焼くための、スターター(元種)作り
[ad#ad-top] こんにちは。popoです♪ 日本ではほとんど見かけませんが アメリカやヨーロッパでは サワードウブレッド(自然な製法で作られる、酸味のあるパン)は とても身近なパンです。 わたしは、そのまま食べるのはあまり好きではないのだけど サンドイッチにしたり、カリッとトーストすると とってもおいしいです。(^^) ... Read More about サワードウブレッドを焼くための、スターター(元種)作り
色々なことがピタッとおさまった日(その1)。
不思議な日ってあるよね。 昨日はハプニングがありつつも、 最終的にいろいろなことがいいようになった、というか、 ある意味ピタッとおさまるべきところにおさまった、 ちょっと不思議で面白い日でした。 ... Read More about 色々なことがピタッとおさまった日(その1)。
ターメリック(ウコン)酵母のカンパーニュ。いい感じ~♪
ターメリック酵母で焼くパン 思い立ってやってみた自分をほめてあげたい! そう思うほど、素敵なパンが焼けました。 ターメリック酵母のカンパーニュ。 ... Read More about ターメリック(ウコン)酵母のカンパーニュ。いい感じ~♪
お気に入り★バニラフレーバーのアーモンドバター。
お気に入りのアーモンドバター Justin'sのバニラフレーバーのアーモンドバターが、お気に入りです。 自家製サワードウブレッドをトーストして、このアーモンドバターをたっぷりと。 奥に見えるのはゆずさんの足。(笑) ... Read More about お気に入り★バニラフレーバーのアーモンドバター。
- « Previous Page
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- …
- 7
- Next Page »