[ad#ad-top]
こんにちは。popoです♪
久しぶりに角食を焼きました。
角食は、発酵加減をかなり気を付けてみておかなくちゃいけないから
つい敬遠しちゃうんですよね。
ちょうどいい発酵具合の時にオーブンに入れないと
高さが足りなくなったり、型から生地がはみ出て大変なことになったり。💦
久々の角食でしたが、いい感じに焼けました。(^^)
今回の食パンレシピは、うちで一番たくさん焼いてきたレシピだと思います。
わがやの定番。
他のレシピに浮気しても、結局またこれに戻ってしまう。(^^)
シンプルで焼きやすく、トーストしてもサンドイッチにしても美味しくいただけるパンです♪
うちの定番の食パンレシピ
Ingredients
- 強力粉 350g
- 砂糖 17g
- 塩 7g
- スキムミルク 18g
- バター 17g
- 水 245g
- ドライイースト 7g
Instructions
- 材料をすべてHBに入れて、生地作りスタート。
- 出来上がったら丸めなおし、乾燥しないように濡れ布巾をかぶせ、ベンチタイム18分(休ませる)。
- 生地を綿棒で伸ばし、三つ折りにして、端からくるくると丸めて行き、最後はきっちりととめます。
- 食パン型に入れて、乾燥しないように濡れ布巾またはラップをかぶせ、生地が型の8~9割くらいの高さになるまで発酵させる。
- オーブンを220℃(435℉)に余熱しておく。
- 食パン型の蓋をし、オーブンの温度を190℃(375℉)に下げて、35分焼く。
© 2025 Recipe by popo --- https://www.slowlifefantasy.com
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ad-1]
Clover says
はじめまして。パン作り初心者です。ホームベーカリーがない場合のレシピはありますでしょうか?当方アメリカ在住でハンドミキサーはあります。又、パンの型の3辺の長さを教えていただけますか?
宜しくお願いします。
clover says
度々すみません。上記の材料は何斤分でしょうか? 使われているパン型のサイズと容量教えていただけますか?私の持っている型に合わせて材量を計算したいので。
ミキサーで捏ねる時間はどのくらいかや、スピードのレベルも教えて頂きたいです。
あと、ハンドミキサーでなくスタンドミキサー(キッチンエイド)の間違えでした。
宜しくお願いします。