*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

08/28/2017 · 4 Comments

サワードウブレッドを焼くための、スターター(元種)作り

★手作りパン


サワードウスターター
こんにちは。popoです♪

日本ではほとんど見かけませんが
アメリカやヨーロッパでは
サワードウブレッド(自然な製法で作られる、酸味のあるパン)は
とても身近なパンです。

わたしは、そのまま食べるのはあまり好きではないのだけど
サンドイッチにしたり、カリッとトーストすると
とってもおいしいです。(^^)

 

グリルドチーズサンドイッチにすると、
もう絶品!
(だとわたしは思っている)

そして、長時間発酵させて作るこのパンは、
乳酸菌が豊富で、とても体によいのです。

 

 

 

ずいぶん前から、このサワードウブレッドを自分で焼いてみたいと思っていたのに
面倒な気がして、なかなか重い腰が上がらず…
だけどようやく、仕込みを始めました。(^^)

 

サワードウブレッドのスターター(発酵種)を作るには、
同量の全粒粉と水をよく混ぜて
瓶に軽く蓋をし、保存します。

作り始め

24時間たったら、半分の量を捨て、
新しく全粒粉と水を足す…

これを最低7日間続けるそうです。

 

うち蓋のみかぶせて

 

うまくできるといいな。
経過を報告して、
うまく行ったら改めて
詳しい作り方を紹介しますね。。(^^)

だけど、酵母って生き物。
育てるのはなんだかワクワクして楽しいものです。
やってみたら、手順は全然難しくないし
もっと早く始めればよかったな。

 

 

「美味しいサワードウブレッドを焼いてみたい!」
と、切に思い始めたのは
去年の秋にテキサスの「マーファ」という町に行った時の事。

この、マーファにあった、”Do Your Thing Coffee“というコーヒーショップで食べたサワードウブレッドが
本当に美味しくて、感激したのです。
バターと、手作りのいちごジャムを乗せたものをいただいたのだけど
忘れられないおいしさでした。

こだわって作られているパンだとのことで、
一般のお店で大量生産されて売られているサワードウとは
全然違っていて…

あー、あのパンがまた食べたい!
あんなパンを焼いてみたい!

と、あれからずーっと思っていたのでした。

 

家であれと同じように美味しいサワードウブレッドが焼けるかどうかは
本当に未知の世界ですが
挑戦してみまーす。

 

 

ちなみに、サワードウブレッドを食べるたびに思い出すのが
日本人の旅行客が、たまたま知らずにサワードウブレッドを買ってしまって
酸っぱいので腐っていると思い、
お店に返品に行って文句を言った、というお話…. (笑)

確かに、知らずに口にしたら
びっくりしちゃうでしょうね。(*´∀`)

 


レシピブログに参加中♪

 


 

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

0 Shares

Related

« 山型パン、そして、明日からいよいよ学校が始まります。
手打ちパスタ&スップリで、おもてなし – パスタマシーンについて。 »

Comments

  1. ようこ says

    08/30/2017 at 12:51 PM

    POPOちゃん、

    どんどん発酵させてください。笑
    家の中どんどんジャーが増えていくよ。。。。私は思うことがあり、笑、只今苺の酵母液を起こしています。

    サワードーの元種は何度も作っているんだけど、ベーキングが苦手なんだよね。
    私が元種、酵母を起こすので焼いてほしい。。。
    引っ越してきて!

    Reply
    • popo says

      08/30/2017 at 8:05 PM

      ようこちゃん、
      すでにかなり瓶だらけ~。ようこちゃんには負けるけど!(笑)
      苺の酵母でパン焼いたことある!ほんのりピンクのパンになったよ~。

      サワードウの種を何度も作って、パンは焼いてないの?それとも焼いたけどいまいちの出来だった?

      パンを焼きたくて種をおこすのが普通で、種は起こしたいけどパンは焼かないっていう人は珍しいと思うよ。(笑)
      ほんと、近くにいてくれたらいつでもどんな酵母でも分けてもらいに行くのになぁ!

      Reply
  2. ようこ says

    08/31/2017 at 11:13 AM

    パンを焼くために種を起こすんだけど、パンを焼くのが下手なんだよね。
    私は瓶の中でプクプクしてくるのを見るのが幸せなんだよ。笑

    サワードーは何回も焼いたけど、あんまりおいしくないんだよね。。。。こね方、寝かせ方、焼き方全てが下手なんだよ。次回レッスンお願いします!

    Reply
    • popo says

      08/31/2017 at 11:01 PM

      ようこちゃん、サワードウ、何度も焼いてるなんてすごいわ!わたしはまだ一度も焼いたことないし。サワードウなんてほんとうに上級者向けなのに、チャレンジャー。(笑)わたしも美味しく作れる自信ない、というか、酵母をちゃんと起こせるかも自信がないんだけど、がんばるね。教えられるクオリティのパンが焼けるように!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Recent Posts

  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021
  • 2021年の『おうちバーガーはじめ』。 01/08/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
なんと!雪~!!😆 こんなにしんし なんと!雪~!!😆
こんなにしんしんとふり続けるのは、ここでは本当に珍しいことです!
もう嬉しくて。💕
近所からは子供の歓声が聞こえてくるし、
うちの南カリフォルニア出身のおっちゃん(オット)も大はしゃぎです。笑
寒いの嫌いなラニは
「なにこれ?意味わからん!」って行動を取ってます。笑
*
もうちょっと積もったら、雪だるま作りに外に行く予定!✨
*

 #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #雪
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます
  • Naoko on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • kiki on お正月恒例の「お煮しめ」カレー

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316