*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/10/2021 · 1 Comment

フレデリックスバーグへの日帰り旅(その1)・ブルーボネットとWildseed Farms

★旅行・お出かけ

何だかわからないけどすっごく忙しくて(笑)
ブログを書くのがしばらくぶりになってしまいました。

ワクチン接種後、当日はちょっと眠いような感じがしましたが、本当にそれだけ。
あとは腕に筋肉痛のような痛みがあるくらいで、副反応という反応はほとんどありませんでした。
ワクチン接種日の翌日から数日間は、みっちりと予定が詰まっていたので、
元気でいられたのがとってもありがたかったです。❤

 

 

ブルーボネットハウス

さて、昨日は友人二人と3人で、ちょっとお出かけをしてきました。❤

友人の一人は、日本から期間限定で来ているため、
ぜひ一面のブルーボネットフィールドを見せてあげたい!と思って計画したのでしたが…

ちょっと遅かったみたい。💦

こちら、うちから車で1時間ほどの”Marble Falls”という町にある
ブルーボネットの有名スポット。

ブルーボネットハウス

今年はすごくたくさん咲いているという情報だったのだけど、
もう終わりかけ.. という感じでした。

ブルーボネットハウスと呼ばれる場所で、
このおうちは1900年代に建てられたものなのだそうです。
こんな感じの風景、大好き~。❤
情報はこちら → ★

ご存じない人のために..
ブルーボネットはテキサスの州花で、
今の時期この辺りのあちらこちらで見られます。
とってもいい香りのする、可憐なお花。
テキサスでは日本でいう桜のような存在です。(^^)/

ブルーボネット

 
 

フレデリックスバーグのWildseed Farms

さて、ブルーボネットはちょっと残念でしたが..
予定はこれだけではなかったので、張り切って次の目的地へ。(^^)/

この日はテキサスのワインカントリーと呼ばれる、
Fredericksburg(フレデリックスバーグ)へ行こう!という計画でした。✨

まずはこちらも本当はブルーボネットを期待して計画していた場所..
Wildseed Farmsへ。

Wildseed Farms

ここはワイルドフラワーのちょっとしたテーマパーク(というには小さいけど!)という感じで、
ワイルドフラワーの種やお花にまつわる雑貨などがたくさん置いてあるショップ、
ワイルドフラワー畑、ナーサリー(植木屋さん)などがある施設です。

ウェブサイトはこちら→ ★

わたしは昔から何度も訪れている、大好きな場所♪

 

植木屋さんエリア。

植木も買えます

 

ローカルで作られているサルサやピクルスなど。

サルサやピクルス

 

かわいくて大好きなナッツバター類♪
「ラズベリーピーカンハニーバター」とか、名前を聞いただけで魅力的でしょう~?

ナッツバター類

ちょうど今日からオットがLAの実家に帰る予定だったので、
義理姉たちへのギフトに、といくつか買いました♪

 

小さなカフェ、というか売店のようなものもあって、
ここの名物ピーチソフトをいただきました♪

アメリカのものにしてはとってもあっさりしていて、おいしいのです。
昨日は最高気温がなんと35℃!だったので、
冷たいアイスが特に美味しかった。(^^)/

ピーチソフトサーブ

一緒に行った友人は、
「これだけ食べにまたここに来るわ!」
なーんて言ってたくらい、気に入ったようです。笑
(ちなみにうちからここまで車で片道1時間半強)

 

お花畑はブルーボネットとは逆にちょっと早すぎたようで、
まだ開花はちらほら..

ポピーちらほら

 

名前はわからないけど、この白いお花はかなり満開に近かったかな。

白い花

 

プライムローズ。
このお花もこれから道路わきにたくさん見られます。

プライムローズ

テキサスヒルカントリーは、今は一年で一番いい季節。❤
でもちょっと急激に暑くなりすぎだ~。💦

 

日帰り旅行記、次の記事に続きます♪


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« オースティンのおいしいケーキ屋さん&コロナワクチン(J&J)打ってきた。
フレデリックスバーグへの日帰り旅(その2)・ワインティスティング@Sandy Road Vineyards »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316