サンアントニオ発祥。Bakery Lorrain
オースティンのお店で買えるケーキでは、
今のところ一番おいしいかな、って思うのが、
The Domain にある Bakery Lorrain。
味もなかなかですが、こんなにかわいいケーキを売っているお店は
他にない!と思います。❤
これはイースター用のケーキセットで、
事前にオーダーし、当日取りに行ってきたもの♪
卵型のは、クッキーにちょっと人工的な感じがするクリームを挟んだもので、
なくてもよかったかなって思ったけど。(;’∀’)
残りのケーキ3つは、かわいくておいしくて、満足でした。✨
こちらのBakery Lorrainは、サンアントニオが発祥で、
サンアントニオには4店舗あるようです。
ジョンソンアンドジョンソンのワクチンを受けてきました。
今日、コロナワクチンを受けてきました。
コスコのファーマシーでの予約をオットが見つけてとってくれたのです。
もともと、できたら今日か昨日あたりに受けられたらいいな、
しかも一度で済むJ&Jならなおいいな.. って思っていたので、
タイミングよく、希望していたワクチンが受けられて、本当にラッキーでした。(^^)/
わたし、注射が大っ嫌いなんです。💦
小学生の時も、いつもインフルエンザの予防接種の日は、
風邪気味だとかのどが痛いとか言って逃れてきた人。笑
でも今回のワクチンは、自分が受けたいかどうかというよりも、
受けるのがなんだか国民としての義務のような気がして
思い切って受けてきました。
色々な説はあるけれど…
わたしは受けることに決めた組です。
(人それぞれ色々な考えがあっていいと思っています!)
周りの人が、全然痛くないよー!ってみんな言ってたから、
大丈夫だろう!って思ってはいたのだけど、
やっぱり注射嫌い~。笑
その場に行くまではなるべくそのことは考えないようにしていました。
でね。
受けた感想。
めっちゃ痛いやん!!!!
みんなのうそつきー!!!
笑
わたしの体質か?それとも打った人があまり上手じゃなかったのか??
理由はわからないけど、
結構痛かった!です。💦
後でオットが仕入れた情報によると、
何やらJ&J製ワクチンの針は他のワクチンのものに比べて太目?!だとか。
一度で済むし、やったー!ってそれだけしか考えてなかったけど、
そんな究極の選択だったなんて。笑
だけど、他のJ&Jを受けた人からは、そんな痛かったっていう話はあまり聞いてないし、
やっぱりわたしだけ?だったのかもしれません。
だから皆様、あまり恐れず行ってらっしゃい~。
脅してごめんなさい。笑
ワクチンを打ってから8時間くらいたちますが、
注射後ちょっと眠くなったくらいで、これといった副作用は感じていません。
わたしはこのまま大丈夫そうな気がします。
とにかく、気になっていたことが一つ終わってホッとしました。
あとは市民権.. (-_-)
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
とうとう嫌いな注射打って来たんですね〜。とりあえず無事終わって良かったですね!
私は、出来ればワクチン打ちたくない派だったんですが、親が高齢なので、もし緊急で帰国しなければいけない事態が起こったら、ワクチン打っておいた方がいいのかな〜って、思い直しているところです。
Kikiさん、
お返事がすっかり遅くなってしまってごめんなさい!
頑張って大っ嫌いな注射、うってきました~。
うちの家族が全員ワクチン打つ派、ということもあり、わたしだけ拒否というわけにもいかなくて。
でも打ってしまえばやっぱりちょっとほっとしたところはあります。
周りの友人もほとんど受けているので、これでちょっと集まりやすくなりました。(^^)/