何だかわからないけどすっごく忙しくて(笑)
ブログを書くのがしばらくぶりになってしまいました。
ワクチン接種後、当日はちょっと眠いような感じがしましたが、本当にそれだけ。
あとは腕に筋肉痛のような痛みがあるくらいで、副反応という反応はほとんどありませんでした。
ワクチン接種日の翌日から数日間は、みっちりと予定が詰まっていたので、
元気でいられたのがとってもありがたかったです。❤
ブルーボネットハウス
さて、昨日は友人二人と3人で、ちょっとお出かけをしてきました。❤
友人の一人は、日本から期間限定で来ているため、
ぜひ一面のブルーボネットフィールドを見せてあげたい!と思って計画したのでしたが…
ちょっと遅かったみたい。💦
こちら、うちから車で1時間ほどの”Marble Falls”という町にある
ブルーボネットの有名スポット。
今年はすごくたくさん咲いているという情報だったのだけど、
もう終わりかけ.. という感じでした。
ブルーボネットハウスと呼ばれる場所で、
このおうちは1900年代に建てられたものなのだそうです。
こんな感じの風景、大好き~。❤
情報はこちら → ★
ご存じない人のために..
ブルーボネットはテキサスの州花で、
今の時期この辺りのあちらこちらで見られます。
とってもいい香りのする、可憐なお花。
テキサスでは日本でいう桜のような存在です。(^^)/
フレデリックスバーグのWildseed Farms
さて、ブルーボネットはちょっと残念でしたが..
予定はこれだけではなかったので、張り切って次の目的地へ。(^^)/
この日はテキサスのワインカントリーと呼ばれる、
Fredericksburg(フレデリックスバーグ)へ行こう!という計画でした。✨
まずはこちらも本当はブルーボネットを期待して計画していた場所..
Wildseed Farmsへ。
ここはワイルドフラワーのちょっとしたテーマパーク(というには小さいけど!)という感じで、
ワイルドフラワーの種やお花にまつわる雑貨などがたくさん置いてあるショップ、
ワイルドフラワー畑、ナーサリー(植木屋さん)などがある施設です。
ウェブサイトはこちら→ ★
わたしは昔から何度も訪れている、大好きな場所♪
植木屋さんエリア。
ローカルで作られているサルサやピクルスなど。
かわいくて大好きなナッツバター類♪
「ラズベリーピーカンハニーバター」とか、名前を聞いただけで魅力的でしょう~?
ちょうど今日からオットがLAの実家に帰る予定だったので、
義理姉たちへのギフトに、といくつか買いました♪
小さなカフェ、というか売店のようなものもあって、
ここの名物ピーチソフトをいただきました♪
アメリカのものにしてはとってもあっさりしていて、おいしいのです。
昨日は最高気温がなんと35℃!だったので、
冷たいアイスが特に美味しかった。(^^)/
一緒に行った友人は、
「これだけ食べにまたここに来るわ!」
なーんて言ってたくらい、気に入ったようです。笑
(ちなみにうちからここまで車で片道1時間半強)
お花畑はブルーボネットとは逆にちょっと早すぎたようで、
まだ開花はちらほら..
名前はわからないけど、この白いお花はかなり満開に近かったかな。
プライムローズ。
このお花もこれから道路わきにたくさん見られます。
テキサスヒルカントリーは、今は一年で一番いい季節。❤
でもちょっと急激に暑くなりすぎだ~。💦
日帰り旅行記、次の記事に続きます♪
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
Leave a Reply