ハードパンで作るツナメルト
手作りのカンパーニュスライスで、
簡単ランチ、ツナメルト。
アボカドトーストやツナメルトなどは、
やっぱりハードパンで作るのが好きです。❤
食感などもそうだけど、
何よりごはん感覚で比較的ヘルシーに食べられるのがいいのです。
食パンにはバターやお砂糖が結構な量入っていることが多いけれど、
ハードパンは基本的には油脂は入れないし、
お砂糖も入らないか、入っていたとしても本当に少量なので。(^^)/
ツナに玉ねぎのみじん切りを混ぜて(ピクルスでもおいしいです)マヨネーズであえ、
パンに乗せます。
あとはチーズを乗せてトースターでこんがり焼くだけ。
こんな感じのトーストにすれば、
健康的な全粒粉が多めのパンでも食べやすくなるし、
普段あまり全粒粉入りのパンを好まないお子さんたちでも
喜んで食べてくれるのではないかなーって思います。(^^)/
今回使ったパンには全粒粉は入っていませんが、
ふと、「全粒粉を入れたパンは子供が嫌がるんです!」
とおっしゃっていた方がいらしたことを思い出して。
全粒粉の割合が20%くらいまでなら食べやすいし、膨らみやすいので、
普段はそれくらいをおすすめしていますが、
こんな感じのトーストにしたら、例えば全粒粉が50%くらい入ったパンでも
抵抗なく食べてもらえるのじゃないかな?って… 思ったのでした。(^^)/
***つぶやき***
日曜日です。❤
今日は特に予定もなくのんびりできるはずの日なのですが、
そうなると逆に
あれもやりたい、これもやりたい!となって、
朝からずっとそわそわしています。笑
気持ちだけが焦って結局何も達成できなかった!となると悲しいので
やりたいことを書き出して、一つずつこなしていこう♪ (^^)/
皆様もどうぞ素敵な日曜日をお過ごしください♪
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
Leave a Reply