*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

01/03/2021 · 4 Comments

お正月恒例の「お煮しめ」カレー

★おうちごはん

楽々「お煮しめカレー」

昨日と今日は、お正月恒例の「お煮しめカレー」をいただきました。✨

お煮しめカレー

 

 

実はわたし、特にお煮しめが好きなわけでない…
さらにお重に入ってる冷たくなっているお煮しめは、なんだか味気なくて。

子供たちもほとんど食べないし、
かといってあまり少量作るわけにもいかない料理だから
毎年がっつり余ります。💦

なのでお正月の二日目には、
お煮しめを煮汁ごと鍋に入れ、カレールーをとき入れて、お煮しめカレーを作る!というわけです。(^^)/
すでに具には火が通っているから、温まればOKの手軽さ。

これがとってもおいしい♪

 

やったことはないのだけど、
具を小さめに切って、カレーうどんにしても
きっとおいしいのじゃないかなー?って、思いました。
どなたかぜひ作ってみてください。笑

 
 

***つぶやき***

さて、今日からがっつり仕事を始めています。(^^)/

パンの試作にレシピ作り、
インスタグラムから来てくださる人にわかりやすいよう、
こんなページを作ったり。

今年は(今年も?)自分がわくわくすることをたくさん見つけて、
多くの方々と共有していきたいです。❤

ぜひお付き合いいただけると嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。✨

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« 年越しそばとおせち料理と。
1時間ほどで焼ける、むっちりベーグル🥯 »

Comments

  1. kiki says

    01/04/2021 at 12:23 PM

    私は冬になると根菜カレー(にんじん、ごぼう、レンコンなど)をわざわざ作っていました。とっても良いアイデア。簡単でいいですね!

    Reply
    • popo says

      01/05/2021 at 9:09 PM

      kikiさん、
      根菜カレー、いいですね❤
      体にもとってもよさそう!
      お煮しめカレーはお煮しめが余ってしまったらぜひぜひ試してみてください♪
      これ以上ないくらいの簡単リメイクです。(^^)/

      Reply
  2. Naoko says

    01/04/2021 at 1:38 PM

    popoさん、新年おめでとうございます。
    私も残りの筑前煮でカレーを作りました。子供たちもこれだと食べてくれるので、助かります。おせちに飽き飽きしてきた私も、久しぶりにカレーで昨日の夜と今日のランチにとウキウキしながら食べました♪
    本日仕事はじめでまだ心も体も仕事のある日常についていっていないのですが、ゆっくり発進です。本年もよろしくお願いいたします!

    Reply
    • popo says

      01/05/2021 at 9:11 PM

      Naokoさん、
      明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします!❤

      カレーにすると全然違った感じになっていいですよね~。

      お仕事お疲れ様です!わたしもエンジンかけていきます。いい年になるよう、お互い頑張りましょうね!✨

      Reply

Leave a Reply to Naoko Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】幸せの味♡白桃のコンフィチュール
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • popo on About me
  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • Emi Costa on About me
  • popo on About me
  • キッチンエイド比較 - キッチンエイド「Classicシリーズ」と「アルチザンシリーズ」の5 ... on 憧れの『キッチンエイド・スタンドミキサー』の選び方と使い勝手。そして日本で安く買う方法!
  • Emi Costa on About me
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316