*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/22/2020 · コメントする

今年は早めのハロウィン支度🎃

★暮らしのいろいろ

こんな時こそハロウィン気分を。

ハロウィン… はまだ一か月以上も先で、
いつものわたしならまだまだハロウィンデコレーションのことなんて
考えもしない時期。

今年はハロウィンパーティもお預けだろうし、
キャンディをもらいに来る子供たちも、きっといないよね。(T▽T)

でもでも…
そんな寂しい年だからこそ、
ちょっとでも気分をあげていこう!ということで、
今年は早めにハロウィングッズを引っ張り出してきました。❤

 

 

こちらは新入りの、メキシコのガイコツさんたち。

メキシコの骸骨さん

メキシコの死者の日のお祭りは、
日本のお盆のようなもので、死者が帰ってくる日だと言われているけど..

この陽気さは日本のお盆とは全く違っていますよね。☺
このガイコツたちを見ていると、楽しい気分になってきます。

 

フロントポーチの植木鉢も、ハロウィン仕様に♪

クロネコや..

くろねこ

 

パンプキンマン。

パンプキンマン

 

ここにもひっそりパンプキン。

ひっそりかぼちゃ

 

そして、何気なく買ってみたけどとっても気に入っている、
ハロウィン用LEDライト。

LEDライト

LEDのライトを買って、メイソンジャーに入れているだけなんだけど、
この光がなんだか落ち着く感じで気に入っていて、
家の中で自分が移動する場所に持ち運んで楽しんでます。

このライト、パープルにも変えられるし、
オレンジとパープルが交互に点滅するモードもあります。

Michaelsで買いましたが、ハロウィン用品はすでに40%オフになっていましたよ♪

 

そして、子供たちが小さかった頃から
毎年10月にだけ使う、ハロウィン柄のブランケット。

ハロウィンブランケット

 

まだ出し切れいていないモノもあります。
👻
ずっと家にいるし、
今年はせめて家の中で、少しでもハロウィン気分を楽しみたいです。🎃👻

 
 

***つぶやき***

少し前にディッシュウォッシャーが壊れました。💦

もうかなり古かったし、だましだまし使っていたので
驚かなかったけど。

しばらく手洗いを強いられて、とっても不便でした!

あたらしいのを買って取り付けたら、
バスケットを引っ張り出すのがとってもスムーズで、
今まで使っていたのがどれだけ使いにくかったかがよくわかりました。((+_+))

痛い出費だったけど、新しいのに替えられたのは嬉しかったな。(^^)

 

ディッシュウォッシャーは高温で洗って乾かしてくれるから
ある意味殺菌になっていて、
例えば酵母やヨーグルトを作る際に使う瓶なども、
ディッシュウォッシャーで洗っていれば特に煮沸も必要ないんですよね。

家はよく色々なものを発酵させるので、
その都度煮沸しなくてはいけないのは、とっても面倒。
なのでディッシュウォッシャーはやっぱり必需品です。

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« 最近食べて、美味しかったヨーグルト、まぁまぁだったヨーグルト。
赤ワイン漬けのドライフィグ入り★こねないカンパーニュ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】幸せの味♡白桃のコンフィチュール

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • popo on About me
  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • Emi Costa on About me
  • popo on About me
  • キッチンエイド比較 - キッチンエイド「Classicシリーズ」と「アルチザンシリーズ」の5 ... on 憧れの『キッチンエイド・スタンドミキサー』の選び方と使い勝手。そして日本で安く買う方法!
  • Emi Costa on About me
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316