*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

03/22/2020 · 2 Comments

スフレチーズケーキ&コロナウイルス対策中のオースティンの様子。

★アメリカ生活· ★手作りおやつ

スフレチーズケーキ

引きこもりの生活が始まってから、一週間以上がたち、
少し煮詰まってきました。💦
今日は寒いし雨も降っていて、気持ちも少し沈みがち…

せめて家族には(自分もですが!)美味しいものを食べさせたい、と思うのですが
みんな生活のリズムがバラバラで、食事の時間もばらばらになりがちで、
モチベーションが今一つ上がりません。

明日からは夕飯の時間をだいたい決めて、
各自その時になるべくおなかをすかせておくように!という指令を出そうと思っています。(^^)

 

 

さて、先日作ったチーズケーキは
家族にとっても好評でした。👍

スフレチーズケーキ

レシピではスフレチーズケーキ、となっていたけど、
スフレほど軽くもなく、ベイクドとの中間のようなしっとりとしたくちどけ。

お借りしたレシピ。→ Cpicon ふんわり♡スフレチーズケーキ♪ by ☆sami☆

日本のお菓子のレシピのお砂糖の量は、
大体アメリカのレシピの半分~2/3の量かな、と思います。
わたしには、日本のレシピでは甘さが足りない、でもアメリカのレシピは甘すぎ、ということで、
日本のレシピを使う時には、だいたいお砂糖の量を2割ほど増やしています。

今回のレシピも、2割増しくらいでちょうどよかったです♪

レシピにはありませんが、底に少しだけラムレーズンを入れてみました。

スフレとベイクドの中間かな

 

生クリームをのせるのおすすめ。(^^)

ホイップクリームをのせて

 

 

今のオースティンの様子(2020年3月21日現在)

学校は今週は春休み中。
来週からの予定についてはただいま話し合いが行われているようですが、
オンラインのクラスなどがはじまるはず。
自宅待機は今のところ4月5日までといわれていますが
のびる可能性はかなり高そうです。

レストランや娯楽施設はすべて休業になり、
テイクアウトやデリバリーのみ許されています。

外出禁止令が出るまでにはいたっていませんが、
10人以上の集りはさけること、
そして人との間隔は6フィート(約1.8メートル)あけること、が奨励されています。

このため、グロッサリーストアなどは一度に店内に入れる人数を制限しているのですが、
逆に外で並んで入店を待つ人の列ができ、そこにいる人と人との距離が近い。💦
これは逆に危険なのでは?と思っていたら、
今日市から、「グロッサリーストアなどは並んでいる人の距離のコントロールを行うこと」、というお達しが出ました。
お店はまた対応と従業員のトレーニングなどに追われていることでしょう。💦
ほんとうに頭が下がります。

 

うちの家族は、わたし以外はこの一週間外出していません。
(火曜日にオットが長男をヒューストンの大学の寮まで車で迎えに行ったことをのぞいて)
わたしは食料品や日常品の買い物に何度か出ていますが、ほぼそれだけ。

いろんなお店を回りましたが、どこも本当に棚はすかすか…
粉類、パスタはどのお店もほぼ全滅に近いです。
パン作りに必要なインスタントドライイーストも、見つかりません。

お肉やたまご、牛乳なども多くの店で品薄ですが、何軒かのお店を回ると
在庫のある店がみつかったりして、全く買えない状態ではないです。

そしてそんな状態でも、人々は特に取り乱した様子でもなく、冷製に見えますし、
ありがたいことにアジア人だから、という差別を感じたこともいまのところありません。

 

友達情報によると、今日はコストコにトイレットペーパーがあって、
入り口でほしい人に手渡していたと…

この一週間、トイレットペーパーだけはどこにも見つけられずにいたので、
出回っている店があるとわかっただけでも、少し安心しました。
明日にはもうないかもしれないけど、とりあえず行ってみようかな、と思っています。

1か月くらいは買い物せずとも生き延びられるくらいの食料と生活必需品は
とりあえずストックできているのですが、
トイレットペーパーだけがちょっと不安なんです。💦
あと1パック手に入れておきたい。(・・;)

 

立場上どうしても仕事に出なくてはならない人たちが多くいて、
みなさん本当に頑張っています。

そんな中でわたしに出来るのは、
なるべく出かけない、人と接触しない、ウイルスを広めない、ということくらい。
なので、楽しみにしていた友人との予定なども泣く泣く断り、
家にこもっています。

とはいえ、この状態がいつまで続くかは、今のところ全くわからない状態。
だんだんストレスがたまってきそうです。💦
これから長引くようなら、どうやって気分転換をしていくかが課題になりそうです。

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« あん入り食パン&長男帰宅。
2種類のポケ丼&庭の緑に癒される🌳 »

Comments

  1. Kiki says

    03/22/2020 at 6:21 PM

    カリフォルニア州は、数日前にstay at home のアナウンスがあり、買い物に出掛けたくないので、食材たっぷり買い込んで来ました。我が家の冷蔵庫も冷凍庫もパンパンです(笑)
    水やトイレットペーパーは、確保してあったので大丈夫なんですが、小麦粉、ドライイーストがもう残り少なくて…。なので天然酵母に初挑戦してみようかと考えてるところです。
    この間Costco行ったら、10時オープンなのに、早い人は8時に来て並んでたそうですよ。ほとんどの人がペーパープロダクトと水を買っていました。いつ入荷するか電話で確認してから行った方がいいんじゃないでしょうか?

    Reply
    • popo says

      03/22/2020 at 11:14 PM

      Kikiさん、

      こちらもほぼ自宅軟禁状態です。
      こうなることを見越してちょこちょこと買い物してきたので
      せっかく片付き始めていたわが家の冷凍庫&冷蔵庫もパンパン状態です。笑
      小麦粉はなくなることを見越して業務用のお店で多めに買ってあったのだけど、
      ドライイーストが少なくなってきていました..
      知り合いのご厚意で少し分けてもらうことが出来て、しばらく安心かな。
      でもいざとなったら自家製酵母があるので、パンが焼けなくなることはなさそうです。
      天然酵母、ぜひトライしてみてください!きっと楽しいですよ。
      ヨーグルト酵母などは、早くできるし力強くておすすめです♪

      結局今日はお買い物に行きませんでした。
      明日行ってみようかな…

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Recent Posts

  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021
  • 腰折れすれすれ♪ 柔らか~な「生食パン」。 01/18/2021
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
大学生の長男との合作の、チーズボード(おつまみプレート♪)。
スリムに焼いた、手作りのバタフライピーパウダー入りブルーバゲットを中心に、チーズ、シャルキュトリー、フルーツ、ジャム、ディップなどをバランスよく並べて。
*
チーズボード作りは、最近のわたしのブームの一つです♪
食材はほぼトレジョで調達。
うちで作ると安上がりだし、作るのも食べるのも楽しい!❤
*
#チーズボード #シャルキュトリー #おつまみ #ワインの友 #cheeseboard #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #バゲット #パン好きな人と繋がりたい #popoパン
忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Pikake on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • Nika (akiko) on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Nika on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • サーシャ on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • carolinablue on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316