*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

01/14/2018 · コメントする

「モントレーベイ水族館」の魅力、語りつくします♪ ②

- 2017・ロサンゼルス&モントレー小旅行· ★旅行・お出かけ

ダイバーショー
ちょっと時間があいてしまいましたが..

前回の「モントレー水族館」についての記事の続きです。
前回の記事は、こちらからお読みください♪ → 「モントレーベイ水族館」の魅力、語りつくします♪ ①

 

↑はダイバーショーの写真です。
ダイバーがマイクを通じて、観客に話しつつ
魚に餌をやったり、魚の説明をしてくれたりします。

 

さて、おさらいから♪

 

モントレー水族館の素晴らしさ[5つのポイント]

わたしが思う、モントレー水族館の魅力は、次の5つです。

1.ロケーションが最高。

2.建物がかっこよくて、内装がとてもユニーク。

3.天井が高く、広々としていて、ゆったりと見られる。

4.なんと、NPO(非営利団体)による経営で、とてもエデュケーショナルにできている。

5.もちろん、展示もとても充実しています。

 

このうちの1と2については、
前回の記事で説明しています。
前回の記事 → 「モントレーベイ水族館」の魅力、語りつくします♪ ①

 

天井が高く、広々としていて、ゆったりと見られる。

わたしたちが訪れたのは、クリスマス直前。
子供たちの学校も休みに入り、混雑する時期だったと思います。
多くの人たちが訪れていました。

が…

混んでいるとはいっても、ここはアメリカ。
やっぱりゆったりしています♪

ゆったりです

この写真は入り口付近ですが
ベンチもがらーん。

座るところがない、休憩するところがない!なんて問題はありません。

 

館内は天井が高く、開放感があります。
そして、窓の外にはひろーい海が広がっていて、とっても気持ちがよく、
のーんびり、いつまでも滞在していたくなるような、そんな水族館です。(^^)

開放感あり
(奥に見える窓の向こう側は、海です。)

 

なんと、NPO(非営利団体)による経営で、とてもエデュケーショナルにできている。

今回初めて知ったのですが、この水族館はなんと
海の環境を守る活動をしているNPO(非営利団体)によって、経営されているんです。

と、いうわけで、ボランティアの方もたくさん働いていて、
皆さん好きでボランティアをされているからでしょうか、
なんだか生き生きとしている感じが伝わってくるんです。

 

そして、環境保護団体による経営だということもあり
この水族館には多くのエデュケーショナルな情報があります。

↓これは一つの例ですが..
海岸の岩場を歩くときには
どういうことに気を付ければ、環境を傷つけないか、という説明。

エデュケーショナルです

もちろん、子供たちにとってわかりやすいように書かれています。

こういう情報、どこの水族館でも、もっともっと提供してくれたらいいのに、って思います。
水族館に行って、「魚がきれいだねー。ペンギンがかわいいねー。」
で、終わるのではなく
訪れた人が少しでも環境保護について知ったり、
興味を持ったりするきっかけになるような、何かがあれば
水族館の存在意義はずっと大きくなるのでは?と思いました。(^-^)

 

もちろん、展示も充実しています。

モントレー水族館は、
展示自体もとても充実しています。

館内には550種類以上の生き物が、3万5千匹ほど飼育されています。

 

鳥のエリアにはこんな人口のビーチがあったのだけど
ちゃんとさざ波も来るようになっていて
まるで本当のビーチのよう。

鳥エリア

鳥たちも生き生きしているように見えました。

本物のビーチみたい

 

 

ラッコが5匹ほどいました♪

ラッコに夢中

このモントレーベイには、野生のラッコがたくさん住んでいて
気を付けてみていれば海岸から肉眼で見えることもあるんです。

そんなわけで、親からはぐれた子ラッコを保護し、ここである程度大きくなるまで育ててトレーニングをしてから海に戻す、という取り組みも行っているそうです。
(ラッコの餌付けの時間に、そんな説明をしてくれました)

ラッコかわいい!

なぜか、カワウソやラッコなどが大好きな長男(16歳)は
しばらくラッコの前から離れませんでした。

ついにはギフトショップでラッコのぬいぐるみまで買わされる始末。( ゚Д゚)
(どんだけ好きなん?!💦)

 

このほか、マンボウも3匹もいたし、
日本で大人気のチンアナゴもたくさんいて
なぜかとってもアクティブで多くが顔を出していました。

とにかく、丸一日楽しめます♪

 

 

世界にはもっと大きな水族館もたくさんあります。
日本の海遊館や美ら海水族館だって、モントレー水族館より大きいし
世界の水族館ランキングでも、ずっと上位にいます。

でも… わたしは海遊館にも美ら海水族館にも行きましたが
なぜかモントレー水族館の方が好き!

これは本当に好みの問題なのかもしれませんが…

 

以上、モントレー水族館の魅力について、熱く語ってみました。
機会があれば、ぜひぜひ一度訪れてみてください♪

 

★モントレー水族館の情報

★Monterey Bay Aquarimu
住所:886 Cannery Row Monterey, CA 93940
電話:(831) 648-4800
営業時間:ショーの時間も含めて、こちら→★ で確認できます。
ウェブサイト → ★

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« 風邪予防に!ハーブ茶「ヨギティー」で免疫を高めましょう♪
【レシピ】インスタントポット使用 “簡単・時短”の「バターチキンカレー」 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Recent Posts

  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021
  • 腰折れすれすれ♪ 柔らか~な「生食パン」。 01/18/2021
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
大学生の長男との合作の、チーズボード(おつまみプレート♪)。
スリムに焼いた、手作りのバタフライピーパウダー入りブルーバゲットを中心に、チーズ、シャルキュトリー、フルーツ、ジャム、ディップなどをバランスよく並べて。
*
チーズボード作りは、最近のわたしのブームの一つです♪
食材はほぼトレジョで調達。
うちで作ると安上がりだし、作るのも食べるのも楽しい!❤
*
#チーズボード #シャルキュトリー #おつまみ #ワインの友 #cheeseboard #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #バゲット #パン好きな人と繋がりたい #popoパン
忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Pikake on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • Nika (akiko) on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Nika on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • サーシャ on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • carolinablue on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316