(ロサンゼルス⇔モントレーまでのドライブ旅行記です。すべてを読むにはこちら→ ★)
さて、今回のモントレー旅行の一番の目的は、
「モントレーベイ水族館」へ行くこと、でした。
↑の写真は、イワシの群れ。
太陽の光を上から浴びたイワシの群れは
キラキラと光って、それはそれはきれいで本当に感動しました。
人口のライトの下では、この美しさは鑑賞できないはず!
この水族館には、子供たちがまだ小さかった頃に一度訪れたことがあるのだけど
とっても素晴らしいところだったので
子供たちがもう少し大きくなったときに
ぜひもう一度連れて行ってあげたい、と
ずーーっと思っていました。
当時は子供たちは小さすぎて、
その時のことをほとんど覚えていないようだから。
特に、長男はもうほんとに水族館が大好きな人なので
きっと喜んでくれるはず… と。(^-^)
モントレー水族館の素晴らしさ[5つのポイント]
わたしがモントレーベイ水族館を素晴らしいと思う理由は
以下の通り。
1.ロケーションが最高。
2.建物がかっこよくて、内装がとてもユニーク。
3.天井が高く、広々としていて、ゆったりと見られる。
4.なんと、NPO(非営利団体)による経営で、とてもエデュケーショナルにできている。
5.もちろん、展示もとても充実しています。
素晴らしいロケーション
モントレーベイ水族館は、美しい海に隣接して建っています。
一歩外に出ると、この景色。
この海には多くの生き物が生息していて
目を凝らせば肉眼でアザラシやラッコなども見ることもできるんです!
日本人のわたしからすると
こんなに気軽に野生のラッコが見られる場所があるということが
なんだかとっても不思議で信じられない気持ちでした。
それだけで感動ですよね。
そして、この水族館はキャナリーロゥという観光地にあるので
水族館の周りにはちょっとおしゃれなレストランやカフェ、お店などがたくさんあります。
スタバだって、こんなにかわいい♪
のんびりお散歩するだけでも
わくわくしてくるような町です。
そして、水族館は手にスタンプを押してもらえば出入り自由になるので
外のカフェにランチを食べに行くこともできるんです。
館内のカフェは割高だし、この日はものすごく混雑していたので、
外に食べに行けたのは、とってもありがたかったです。
どこで食べようかな~、って考えるのも、楽しかったし♪
こんな素敵なロケーションにある水族館は
貴重だと思います。(^-^)
建物がかっこよくて、内装がユニーク
水族館の外観です。
大きな煙突が三本も立っていて、ちょっと不思議でしょう?
それもそのはず。
ここはもともとはイワシの缶詰工場だったのです。
コンクリート打ちっぱなしの壁に
水色のシンプルなロゴが、とってもかっこいい♪
館内にも、缶詰工場の名残がしっかりと残っています。
水族館で、このエリアの歴史の勉強もできてしまうなんて
得した気分です。(^-^)
当時のボイラーが残っています。
古いもの好きなので、なんだかわくわくしてしまう。
なんだかわからないけど、かっこいい!(笑)
これだけでも、ずいぶんこの水族館の魅力をわかっていただけたのではないでしょうか?(*^-^)
モントレーベイ水族館の魅力を語り始めると、きりがないようです。
長くなったので、続きは次の記事で!
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
Leave a Reply