もう一か月近く前に作ったごはんですが…
ビーフシチューです。(^^♪
これはまだインスタントポットを買う前のごはんだったので
普通の圧力鍋を使って作りました。
(インスタントポットについてはこちらをどうぞ→ 【アメリカ】大人気のマルチ調理器「インスタントポット(Instant Pot)」★使えば納得!の便利さです。)
大き目の具がごろごろ~、と入った、絶品シチューです。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
今回はシーザーサラダとマカロニサラダ、それから手作りサワードウブレッドを添えて。
とってもおいしくできたので、
インスタントポットを使う場合、圧力鍋を使う場合、
両方の作り方を、併せてご紹介しますね。
もちろん、普通のお鍋でも作れます。
その場合はコトコトとじっくりに煮込んでください。☺
お肉がとっても安かったので。
たまたま買い物に行ったグロッサリーストア(スプラウトマーケット)で
とってもおいしそうなお肉が激安セールになっていたのを見つけました。
2.2パウンド(約1キロ)で、$8.80。
これを見たときに、
「あ~、久々にビーフシチューが作りたいなぁ」
と思ったのです。
でも… ビーフシチューを作るには
コトコトと3時間ほどは煮込まないと、お肉が柔らかくなりません。
買い物に行ったのはすでに午後遅めの時間だったし
それからでは間に合わない、と思って
圧力鍋を使うことにしたのですが
とってもいい感じに仕上がりました♪
圧力鍋を使って作る、時短(だけど絶品!)ビーフシチューの作り方・手順。
(詳しいレシピは、一番下にあります)
材料をそろえて、切ります。
ベーコンを炒めます。カリッとしたら、取り出しておきます。
同じお鍋で、大き目の一口大に切ったお肉を焼き付けます。
(中まで火が通らなくてOK)
ワインを入れて
底についたうまみをこそげ落としつつ
5分ほど煮込みます。
チキンブロスと調味料を入れたら、圧力鍋の蓋をセットして火にかけ
圧力がかかってから10分間煮ます。
10分たったら圧を抜き、
野菜類を入れて再び圧力鍋の蓋をセット。
今度は圧がかかってから5分煮たら圧を抜きます。
塩コショウで味を調えたら出来上がり。
大き目の具がごろごろ~♪
とっても簡単に、本格的な味わいのビーフシチューの完成!です。(*^-^)
このビーフシチューの秘密の隠し味は…
このシチューの隠し味は、トマトペーストと、
それからなんと…
「お醤油」!なんです。
アメリカのビーフシチューのレシピを見ていると
お醤油を使っているものが結構あって、びっくりします。
それで半信半疑で試してみたら、これがいい感じで…
みなさんも騙されたと思って、試してみてください。☺
圧力鍋を使って作る、時短(だけど絶品!)ビーフシチューのレシピ。

インスタントポット(または圧力鍋)で作る、時短ビーフシチュー
Ingredients
- ベーコン 5 枚 120gほど
- 牛かたまり肉(またはシチュー用) 1300 g
- 赤ワイン 250 cc
- チキンブロス 500 cc チキンスープの素をお湯で溶いたものでもOK
- トマトソース 200 cc
- 醤油 40 cc
- 小麦粉 30 g
- にんにく 3 かけ
- タイム(あれば) 大さじ 2
- にんじん 250 g
- マッシュルーム 200 g
- ベイビーポテト(なければ普通のじゃがいもでOK) 450 g
- パセリ(あれば) 少々 (飾り用)
Instructions
-
(下準備)ベーコンはラフなみじん切り、にんにくはみじん切り、マッシュルームは半分に切る。牛肉、にんじん、ポテトは大き目の一口大に切る。
-
インスタントポットをSauteモードにする、または圧力鍋を火にかけ(中火)、ベーコンがかりっとするまで炒める。かりっとしたら、取り出しておく。
-
大き目一口大に切った牛肉に軽く塩こしょうし、2と同じ鍋で表面がこんがりするまで焼く。焼けたらベーコンと同様に取り出す。
-
鍋に赤ワインを入れ、ディグレーズ(なべ底についた焦げ(うまみ)を木べらでこそげとり、赤ワインとなじませる)する。わいてきたらチキンブロス、トマトソース、しょうゆを加える。
-
小麦粉を4のソース少々で溶いてから、鍋に戻しいれ、よくかき混ぜる。
-
にんにく、タイム、牛肉、ベーコンを鍋に入れ、蓋をして圧力をかける。インスタントポットなら10分に設定、圧力鍋なら、圧力がかかってから10分煮る。
-
10分圧力をかけたら、蒸気を逃がして蓋をあけ、にんじん、ポテト、マッシュルームを入れ、再び蓋をして今度は圧力5分。 5分たったら蒸気を逃がす。
-
塩コショウで味を調えたら出来上がり。
Recipe Notes
普通の鍋で作る場合は、弱火でことことと煮てくださいね。その場合、長く煮すぎて水分が飛ぶようなら、その都度水を少し足してください。
フランスパンやバターライスなどとともに、お召し上がりください。(^^♪
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
こんにちは
昨日、このレシピを試してみました。
調味料の分量はアレンジして、
私はマッシュルームなしで、セロリと玉ねぎ追加で作りました。
お肉がほろほろになっていて、家族全員好きな味でした。
これはまた作ってみます。
ありがとうございました。
Muhさん、
レシピ気に入ってくださったようでうれしいです。ありがとうございます。❤
わたしも久々に食べたくなりました!シチューが食べたくなる季節ですよね。(^^)/❤