*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/17/2016 · 4 Comments

可愛いだけでなく、作りやすい♪ ころころ「コロッケボール」

★おうちごはん

[ad#ad-top]
コロッケボール
こんにちは。popoです♪

いつものコロッケをまんまるにしてみたら、
こんなにかわいくなりました。(^^)

そして、意外と作りやすいことも発見。
コロッケは丸形、がうちの定番になりそうです。

お玉ひとすくいごとの量に丸めて、同じサイズになるようにしました。
種が温かいうちは、きれいに丸めにくいですが
とりあえずは気にせず丸めて、
一度冷蔵庫へ。
丸めて冷蔵庫へ

冷蔵庫で冷やすと丸めやすくなるので
きれいに丸めなおし、小麦粉➡卵➡パン粉の順につけます。
このとき、形が丸いと、コロコロとスプーンで転がしながらつけられて、
とっても楽だということに気が付きました🎵
準備OK

そして、うちでは揚げ物といえば、この電気フライヤーの出番。
さて、揚げるよ~

私が使っているのはこのタイプ。
***************************************

 
↑アメリカのストア ↑日本のストア

***************************************

温度調節の心配がないので、とっても楽だし、失敗知らず。
これを使うと揚げ物楽々

[ad#ad-middle]

カラッと揚がります♪
からりと揚がったよ

深さがあるし、蓋もあるので、周りに油が飛びちらないのもうれしい♪
どんどん揚げます

とはいっても、少量を揚げるために
いちいちこのフライヤーを出してくるのはさすがに面倒なので
コロッケなどを作るときはなるべくたくさん作って、
食べきれない分は冷凍しています。

食べる時は電子レンジで解凍程度に温めてから
オーブントースターで温めると
揚げたてのようにかりっとしますよ。
前菜にも

前回と同じく、サツマイモとじゃがいもを半分ずつ使ったコロッケです。
ほんのり甘くて、ほんとにほんとに美味しい♪

具は玉ねぎと豚のひき肉。
味付けはみりん、お砂糖、お醤油をちょっと多めに。

これで最近ようやく納得のいくコロッケが作れるようになりました。
お店のコロッケの味になるよ~♪

レシピはこちらにあります。
➡【レシピ】さつまいもとじゃがいもで「絶妙な甘さのお肉屋さん風コロッケ」

 
ぜひ作ってみてくださいね♪
自信作です!

 

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【ねこ】子猫の姉妹がやってきた!
【ねこ】腕の中ですやすや… の子猫たち »

Comments

  1. さとこ says

    05/15/2018 at 6:50 PM

    こんにちは。アメリカNY在住です。
    アボカドレシピをググっているうちにカニクリームコロッケまで行き着きました😊とっても美味しそう!だし作ってみたくなりました。揚げ物は苦手(面倒くさがり) な私には電気フライヤーがとても魅力的なのですが、これでトンカツなんかもあげられますか?油が焦げちゃったりはしないのでしょうか?

    Reply
    • popo says

      05/16/2018 at 7:11 AM

      さとこさん、こんにちは♪ (^^♪
      電気フライヤーは、なんでも揚げられますよ! もちろん、とんかつも♪ 基本的に普通にお鍋で揚げるのと同じです。
      電気フライヤーの利点は、油をしっかりと設定した温度に保ってくれることなので、油が熱くなりすぎたり、温度が高すぎて揚げ物が焦げることがないんです。安いものなら30ドル代くらいで買えますし、本当におすすめですよ。(^^)/

      Reply
      • さとこ says

        05/18/2018 at 2:57 PM

        なるほどーー。そう、油物って温度設定が難しいですよね。今年のblack friday list入り決定です‼
        ありがとうございます💛今から作るのが楽しみです。

        Reply
        • popo says

          05/18/2018 at 6:32 PM

          さとこさん、

          ブラックフライデー、この間終わったと思ったけど、きっとまたあっという間にやってきますね!💦 ぜひ手に入れて、おいしい揚げ物、作ってください♪

          Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 絶品本場の味「メキシコ料理のタマーリ(タマレス)」を作ってみたよ♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316