*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

01/17/2022 · コメントする

日本(とメキシコ)の珍味&土鍋ごはん♡をご馳走になりました

★パーティ・ギャザリング

貴重な日本の珍味など

土曜の夜のこと。

オットと次男がカリフォルニアに行っていたため、一人だったわたしを不憫に思った友人が(笑)、ごはんに呼んでくれました。
(実際はおひとりさま時間を満喫していましたが)

友達のだんなさんとわんこ。笑

友人宅でディナー

 

12月に日本に帰っていた友人が持って帰ってきたという珍味色々。
赤こんにゃくとか、琵琶湖で取れる小魚の佃煮、島根の水産高校が作っている貴重な鯖缶、などなど…
面白いもの盛りだくさん♪

赤こんにゃくとかめかぶとか

土鍋で炊いた日本産のお米も、最高でした。
涙が出る…

 

なんと、毛蟹入りのお味噌汁も!

毛蟹のお味噌汁

贅沢すぎでしょう〜?
ここではこんなごはんが何よりのご馳走です。

美味しいものをいただいて、散々笑って…
最高に楽しい時間でした。

いつも本当にありがとう。♡

 

あ、それからメキシコの珍味について。

彼らはこの間メキシコに遊びに行っていたので、お土産に持って帰ってきてくれたお菓子などを味見させてくれたのだけど、その一つが虫ソルト+唐辛子がまぶしてあるグミ。笑

ものっすごい辛いグミでした。びっくりしたわ。笑

虫ソルトとは.. 砕いた虫入りソルトで、メスカルというメキシコのお酒にはよくついてくるそうです。
そんな不味いわけではないけど、特別食べたくもないかな… 笑

 

 

***つぶやき***

今月は、本気の本気で断捨離中です。

究極のミニマリストさんのYoutubeを聴きながら、とにかくモチベーションを途切れさせないようにしつつ片付けています。笑

いま一生懸命聞いているのは、Minimalist Takeruさんという方のチャンネルなのですが、ラジオ形式でお話しがメインなので、作業をしながら聞けるので、おすすめです。

彼は本当に極端なミニマリストで、そしてものすごーーくストイック。
わたしはあそこまでは無理ですが、極端な方のお話を聞いていたら、その5割くらいまでは目指せるかな、と(いや、2割くらいかも)。笑

 

彼がおっしゃるのは、
「迷ったら秒速で捨てましょう!」。

今までは迷ったら、「とりあえず置いとくか..となりがちだったけど、「迷ったら捨てる、迷ったら捨てる.. 」と、唱えつつ処分していっています。😊

 

幸いここでは不用品の寄付が簡単にできるので、捨てるものと寄付するものに分けつつ整理。

あ、あと売るものも。
売れそうなものは、ご近所さんの売ります買いますサイトに出して、買ってもらったり。

それでももう、今大きなごみ収集用のゴミ箱がぱつんぱつんです!
(ごみの日は水曜日)

 

聞いた話によると、本当の新年は旧正月からで、ことしは2月1日です。
なのでそれまでに手放せるものは手放してしまおう!と、頑張っています♪

家中スッキリと片付けて、頭も心もスッキリと… が目標。

そして今日は満月。
手放しにはぴったりの日。

心の中のいらない執着も断捨離して手放し、身軽になりましょう。♡





レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 寅年にちなんで。可愛く焼けた♪『ホワイトタイガーブレッド』
パオ(バオ)の試作に明け暮れる✨ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316