バースデーディナー
週末にまた一つ年をとりました。(*‘∀‘)
誕生日に食べたいものは何ー?と聞かれていて、
どうしようかなぁとずっと迷っていたのだけど、
結局ステーキをリクエスト。
わたしが手伝わなくても作ってもらえそうなもの、
そしてほんのちょっとだけ特別感のあるもの.. と思ったら、
そうなった、という感じかな。(^^)/
ロデヴを添えて。
USDA Primeグレードのお肉!とリクエストしていたら、
3種類のステーキを買ってきてくれました。
ひとつはUSDA Primeの熟成リブアイ。
もう一つはUSDA Primeのニューヨークストリップ、
そしてあと一つはランクが一つ下のUSDA Choice のリブアイです。
おさらには3種類が少しずつ乗っています。
ステーキにかかっているのは、これまたリクエストをしていた、義理父レシピの
マッシュルームの赤ワインソース。
熟成肉のリブアイは明らかにとーってもやわらかいけれどその分こってり。
一番好みだったのは、プライムのニューヨークストリップかもしれません。
リブアイよりはあっさりしていて、風味もいいです。
これだけのお肉を食べたら、かなり胃もたれして、
あー、もう若くないな.. というのを実感することになりました。笑
ロデヴはやっぱりおいしい♪
チョコレートバターもち
そして今年はなんと!
16歳の次男がケーキを焼いてくれました。❤
チョコレートもちケーキ(バターもち)。
混ぜて焼くだけだけど、息子が作ってくれたーっていうことがとっても嬉しかったです。
全く飾りがないケーキですが。笑
形ばかりのキャンドルも立ててくれました。
チョコレートバターもち、なかなかおいしいです♪
最近はアメリカでモチドーナツが流行っているから、
こういうのも好まれるかも?
このケーキのレシピは、わたしが以前クックパッドに載せています♪
チョコレートバターもち(もち粉ケーキ) by popo
何も特別なことはしませんでしたが、一日のんびりさせてもらいました。
本を読んだりNetflixを見たり…
この日ばかりは、
「あ、あれやらなくちゃ!これもやらなくちゃ!」の呪縛から
自分を解放して。(^^)/
こうして普通に家族と過ごせる誕生日が
特別なことだったなぁ~、幸せだったなぁ~、って、
きっと5年後10年後には思うのだろうな。
でもほんと、あっという間に終わっちゃいました、誕生日。(TдT)
こんな至れり尽くせりの日、1か月に1度くらいはあってもいいと思う。笑
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
popoさん、お誕生日おめでとうございます❣️
ステーキ美味しそうですね!それに、息子さん手作りのケーキもいいなぁ🎂うちの食べること専門の息子にも、いつかそんな日が来るかしら😏
popoさんの新しい歳が、素晴らしい一年になりますように✨
Noriさん、
ありがとうございます!
よい一年になるよう、前向きに頑張りたいと思います。(^^)/
ケーキを焼いてくれたのにはちょっとびっくりでした。(^^)/
家を出たら、今まで食べていたものが恋しくなるだろうから、自分のためにもある程度料理できるようになっておいてもらいたいなーって思ってます。
息子さんもきっと家を出るころには料理に興味を持っていると思いますよ!
popoさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!
いつもお忙しいpopoさんですが、ごゆっくり過ごされたようでよかったですね~。
また1年元気で実り多き1年になりますように♪
次男さん作のケーキにご主人様作のステーキ!素敵なBDディナーでしたね!
昨夜ベーグル再挑戦しましたが、今回は分量通りで全然違う生地でした~(苦笑)
一つは開いてしまい、結合部分が離れてしまって。。。油断禁物だと学びました!
時間をおいて味見したかったのですが、結局すぐ焼き立てに群がるハイエナたちが食べてしまいました~~笑 またのレッスン楽しみにしております!
Naokoさん、
ありがとうございます。❤
今年も頑張ります!
ごはんはほんと、人に作ってもらえるというだけで、幸せですね。(^^)/
ベーグル、どんな形であれ、ご家族が喜んで食べてくださったならそれで十分!
見た目は2の次です!(^^)/
結構しっかりと綴じないと、開いてきちゃいますよね。失敗は成功の始まり!きっとどんどん上手になりますよ~。❤