*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/02/2020 · コメントする

ずっと探していた”あのヨーグルト”をついに発見!

★話題のたべもの

ずっと探していたフレンチヨーグルト

前にインスタグラムのフィードに出てきてから、
食べてみたくてずーっと探していたヨーグルトをついに見つけました♪

La fermiere

 

 

La Fermiere というヨーグルト。
フレンチスタイルだそうですが、
作られているのはニューヨーク州。

もともとはフランスの会社ですが、アメリカに進出してきた、
ということみたいです。

 

何年か前にパリで食べたヨーグルトがびっくりするくらいおいしくて、
それ以来「フランスのヨーグルトはおいしい!」というイメージが頭に刻まれてる。笑

だからこのヨーグルトはぜひ食べてみたくて、
広告を見てから、ホールフーズマーケットなどで探してみたけど、見つからず…

この間ふと思いついて、このヨーグルトのオフィシャルサイトでチェックしてみたら、
テキサスでは「セントラルマーケット」で買えることを発見!
いそいそと買いに行ってきたのでした♪

 

バニラと、マンゴ&パッションフルーツ味。

バニラ&マンゴパッションフルーツ

 

左側のオレンジのものは、テラコッタのポットなんです。
かわいすぎでしょう~?

グラス&素焼きの瓶

お値段は一つ$3.83と、ちょっとしたデザート並です..

 

開けてみます♪

開けてみる

 

なんだかふんわりしてる♪

ふわふわ

 

このヨーグルト、めっちゃくちゃおいしかったです!❤❤
今まで食べたヨーグルトの中で一番好きだって言えるレベルかも。

酸味は少なく、後味に少し感じるくらい。
そして触感がなんだかふわふわでなめらか。
何とも言えません♪

バニラもおいしかったけど、マンゴ&パッションフルーツがすっごくおいしかった。
ちょっと高いけど、これはまた買いたくなります。✨

 

このヨーグルトを元種にして新しくヨーグルトを作ったら、
同じ味に仕上がるかな~??
次は絶対試してみるつもり!

 

これはぜひ一度食べてみていただきたいです。
おすすめ!❤

 
 

***つぶやき***

おかげさまでたくさんのシュトレンオーダーをいただいて、
本当にありがたく思っています。
ありがとうございます!❤

早くたくさん作ってお送りしなければ、と、
今日は一日粉にまみれて格闘しておりました。(;’∀’)

が… やっぱり一人では一度にそんなにたくさんは焼けない、という現実を知りました。😨💦
ドライフルーツのラム酒漬けやマジパンも作らないとだし、
焼いて粉砂糖をまぶしたりする工程を合わせると、約7時間。
とっても手がかかるレシピなのです。
(そして、丁寧に丁寧に作っています)

その後、ラッピング、それからシッピング作業も待っているし…

どれくらいまでご注文を受け付けるか、悩ましいところ!
明日明後日の生産状況を見つつ、考えるつもりです。

Etsyでのご注文以外に、ローカルの方のお申し込みもいただいていますので、
ご注文状況によっては早めに閉め切る可能性もあります。
ご希望の方はなるべく早めにお申しいただけたら、と思います。(^^)/
ご注文はこちらより♪ → ★

 

バターと粉砂糖の減り方がすさまじいです。笑


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« シュトレンしごと❤
結局今年も作ってしまった!子供たちのためのアドベントカレンダー。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316