久々に作ったハワイアンブレッド
「感謝祭に、popoさんレシピのハワイアンブレッドを焼きます!」
って数人の方が言ってくださって、
とっても嬉しかったです。(^^)/
それでわたしも焼きたくなって、
「感謝祭にはハワイアンブレッドを焼こうかなー?」ってつぶやいたら、
息子たち二人からの”YES!!”をもらったので(笑)…
焼いてみました♪
ちょうどクリスマスグッズをガレージから引っ張り出したところだったので、
思いついてツリー型にしてみることに。
どんな仕上がりになるか不安だったけど、
家族用だし、たとえへなちょこな形になっても大丈夫!と思って。(笑)
販売用でなかければ、ほんとに気楽に作れます。❤
結果的に、思ったよりちゃんとした形に仕上がりました♪
ちょっと肌荒れ気味なのは、
分割の時に数を一つ少なめに分割してしまい、
あとですでに分割した生地から少しずつ生地を切り取って
もう一つ増やしたから…
それで少し生地を傷めてしまいました。💦
久々に作ると、使うバターの量に驚きますね!(@_@)
バター、もう少し減らしてみたらどうかな、なんてちょっと思いました。
(アラフィフ夫婦の健康のため)
***つぶやき***
今年はいつもより早めにツリーを出しました♪
相変わらず癒しの存在のあんこちゃん。
オンラインピザレッスンでは、あんこちゃんの出演依頼が大変多いです。
毎回、「わぁ~!大きいですね~!!」って言われてます。笑
クリスマスバージョン🎄可愛いですねー。こういう型もあるんですね。私も色んな形で焼いてみたいなー。ハワイアンロール、美味しく頂きました♪家族3人(+1)でペロリでした😋確かにバターの量は普通のパンに比べると多めですけど、美味しいから良しとしましょ〜。娘にも少しだけちぎってあげちゃいました。。もっとちょーだいしてましたよ😊味をしめたようです笑
Lunaさん、
かわいい型を見ると欲しくなって、きりがないんですよね!(≧∇≦) 場所も取るし大変です。💦
ハワイアンロール、気に入ってくださったようでうれしいです。❤ 手作りのパンなら少しくらいは娘さんもきっと大丈夫ですよね。何しろ添加物などは入ってませんもんね。❤
またまたこんにちは。感謝祭も終わってしまいましたね。うちは今年はハワイアンロールを買ってしまいました。例年はディナーロールを焼いていましたが家族だけだしーと意欲が低下してしまい、、苦笑
親戚誰もいない感謝祭は静かで日常とそう変わりがなかったものの、無事終わってよかったです。皆が元気で美味しい食事を囲めたことに感謝ですよね!お休み中は快晴が続いたのに本日は冷え込んで雪が降っています。冬だなー、明日から12月なんだなーと現実を思い知らされています。テキサスは雪がないと思うので本気で羨ましいです!!クリスマス型でツリーロールカワイイですね♪♪
Naokoさん、
本当に、家族が健康で一緒に過ごせたことに感謝です。そして会うことはできませんが、親兄弟もとりあえずみんな元気で、それもありがたいことです。(^^)/
テキサスは年に1度くらい雪が降ることもあります。その時は大騒ぎ。笑 ないものねだりで雪がうらやましいです!年に3回くらい積もってくれないかなー。笑
緑のクリスマスツリーの形のキャセロールでハワイアンブレッド、良いですね。焼いてみたいな。All purpose flour ですが… 蛋白と灰分どれくらいの粉をお使いですか。レシピ拝見して、フランスパン専用粉でブリオッシュの生地作る感じに似てるのかなぁ…と、思ったりしました。
Kohjiさん、
そうですよね、わたしもこのパンってほぼブリオッシュかな?って思っていました!
使っている粉はKing Arthur というブランドの粉で、たんぱく質量は11.7% ほどみたいです。灰分は… わかりません。💦