*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

04/15/2020 · 6 Comments

②popo家のサワードウブレッドの焼き方 – 生地作りから1次発酵まで。

★おうちごはん

とっても食べやすい、POPO家のサワードウ

わたしが作るサワードウブレッドは、酸味が少なく、
焼き加減も浅目で、クラストがあまり固くなく、
とっても食べやすいです。
日本人の口にとてもあいますし、
お年よりや子供さんも食べやすい、そんなパンです。(^^)

サワードウブレッド作りの手順は、
こちら↓にまとめています。

サワードウブレッド作り。-Step By Step-

前回までの手順には
上記のページから飛んでいただけます。

 

 

 

サワードウブレッドの生地の作り方とレシピ。

前回の記事では、スターターのリフレッシュについて、説明しました。
リフレッシュが完了したら、生地の仕込みを始めます。

popo家のサワードウの分量:
・スターター 60g
・水 250g
・強力粉 350g
・塩 7g

 

手順:

1.ボウルにスターターと水を入れて、よく混ぜる。
スターターのかたまりが残らないよう、水に溶かすような感じです。

スターター&水

手で混ぜてもいいですし、泡だて器などを使っても。

 

2.1に粉と塩を入れる。

粉と塩を入れる

 

3.粉と水をなじませるようによく混ぜ(こねる必要はなし)、ラップなどをかけて休ませる。

混ぜる

 

4.生地を30分程度休ませたら、片側をつかんで引っ張り、伸ばす。この時、生地にストレスをかけないように。生地がちぎれるようなら伸ばしすぎです。

引っ張って伸ばす

 

5.引っ張った生地を反対側に畳み込む。

たたむ

 

6.ボウルを回して角度を変え、また生地の片側を引っ張る。

また伸ばす

 

7.反対側にたたむ。

またたたむ

 

8.これを全方向繰り返す(折りたたみ回数は5~6回くらい)。そうすると生地はなめらかな状態になっているはずです。

完了

 

9.20~30分おきくらいに、このストレッチ&フォールド(伸ばして折りたたむ)の作業を、3~4回繰り返し、しっかりグルテンを作ります。

 

10.できれば暖かい場所で、2~4時間ほど一次発酵させる。一般的なパンほど膨らまず、だいたい1.5倍くらいの大きさになればOKです。

 

次は成形、2次発酵、焼成までを説明しますね。

 

★こちらの記事↓では、サワードウ作りに必要なツールなどを詳しく説明しています。♪

実証済み!カンパーニュ&サワードウブレッド作りのための、必要&おすすめツールをご紹介!

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« アメリカで買える「おすすめのお味噌」&最近人気の「食料品のお買い物サービス」について。
ちょっとはまりそう!な、「ダルゴナコーヒー」&ネットフリックスで見た「タイガーキング」。 »

Comments

  1. Kiki says

    04/15/2020 at 10:12 PM

    今日、サワドゥブレッドのスターターを作ってみました。念のため、全粒粉のと全粒粉と中力粉半々のと2種類。上手く育ったらサワドゥブレッドに初挑戦です。
    そして、今日2回目のカンパーニュを焼いてみました。今回はレーズン酵母の元種を使って。でもpopoさんのように、上手くクープが開かないんですよね。刃の入れ方が浅いんでしょうか?まだまだ修行せねば。

    Reply
    • popo says

      04/16/2020 at 11:50 PM

      Kikiさん、
      スターターうまく育ちますように!
      なぜかわたしは失敗せず、初めからうまくいって、今使っているものはそれをずっと継ぎ足しているものなんです。
      スターターは人に分けてもらったりも出来るけど、やっぱり自分で起こしたものが自分の子供のようでかわいいです。(^^)/
      クープが開きにくい理由は色々考えられるので、一概には言えないんですよね。。発酵時間の見極め方や成型の仕方などによっても影響してきます。わたしも今までさんざん苦労してます。💦失敗するごとに何かを学んで、上達しますよ~。めげないでどんどん焼いてくださいね。(^^)/

      Reply
  2. Cyan says

    04/16/2020 at 10:48 AM

    写真入りでとても分かりやすいです。
    なんだかんだ言って、自宅勤務は仕事の切れ目がないので、もう少し落ち着いたら、また、パンを焼けるかなあ?続きも楽しみにしています!

    Reply
    • popo says

      04/16/2020 at 11:50 PM

      Cyanさん、
      まずは週末にでも焼いてみてください♪
      仕事の合間となると、なかなか落ち着いて焼けませんよね。慣れてくればきっと融通もきくようになるとおもうのだけど。(^^)/

      Reply
  3. tzcze says

    04/16/2020 at 9:52 PM

    写真付きの解説、すごく分かりやすくて参考になります。先週末と今週、初めて自分で起こしたサワードウスターターとレーズン酵母で一つずつパンを焼いたのですが、折りたたみは全方向一度ずつしたのみでした。今度はpopoさんのように20-30分おきに繰り返してみたいと思います!次のブログも楽しみにしています。

    Reply
    • popo says

      04/16/2020 at 11:46 PM

      tzczeさん、
      参考になったならうれしいです。(^^)/
      イーストが手に入りにくくなっている今、自家製酵母で焼けるようになると強いですよね!それにとってもおいしいパンが焼けますしね。(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 『2時間でできる!こねないバゲット』レッスンのお申込み受付中です✨

Recent Posts

  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Naoko on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • 超初心者が『アメリカ手作りピザレッスン』ZOOMに参加!油断しまくった話(゚∀゚) on オンラインピザレッスン、いよいよ始まります♪
  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316