*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

07/28/2019 · 5 Comments

(空席残りわずか!)ロサンゼルス在住の発酵スペシャリストによる、味噌作りクラス@オースティン。もうすぐ開催です。

★オースティン情報

みそ作りクラスのお知らせ。

今日はひとつ、お知らせをさせてください♪

わたしの友人、ロスアンゼルス在住の発酵スペシャリストのラム・ようこ先生による、
「白みそ」&最近話題の「味噌玉」づくりクラスが、もうすぐオースティンで開催されます。

おかげさまでどのクラスもほぼ満席となっていますが、
キャンセルが数席出ました。

興味のある方は、ぜひ以下をお読みください♪

みそ玉

 

 

 

甘めの白みそと、かわいらしいみそ玉づくり。

今回のクラスでは、麹をたっぷりと贅沢に使って仕込む甘口の白みそと、見た目も可愛い便利で美味しい味噌玉を作ります。
参加費には常滑焼のかめ(0.9Lサイズ)も含まれています。
当日は常滑焼のかめに入れた約700ml – 800mlほどの味噌と味噌玉4つを、お持ち帰りいただく予定です。

日本から特別に取り寄せた麹を使って、美味しい白みそを作ってみませんか?
また、オリジナルなみそ玉を作るための、さまざまなトッピングも用意しております。
かわいらしくて目新しいみそ玉は、プレゼントなどにもとても喜ばれますよ。❤

また、当日は手作りの甘酒もふるまわれます。
(この甘酒が、とーっても美味しいのです!)

 

お持ち帰りいただく「かめ」は、以下の3色の中の一つとなります。

常滑焼

常滑クロック

 

ラム・ようこ先生による、これまでのロサンゼルスでのクラスの様子やみそ玉の写真などは、インスタグラムでご覧いただけます。
→hakko.online Instagram

 

 

 

ただいま空席があるクラスは、以下です。

8月2日 午前10時のクラス 2名
8月2日 午後2時のクラス 1名

日本語のクラスとなりますので
英語が苦手な方も安心してご参加いただけます。(^^)/

また、当日はわたしもお手伝いに入ります♪

 

少人数での和気あいあいとしたクラスになる予定です。
興味のある方は、こちら→★★よりメッセージを送っていただければ、
折り返し、詳しい場所などの情報をお送りします。
(個人宅でのレッスンとなります)

または、こちらのコメント欄に書き込んでくださってもかまいません。

お問い合わせ、お待ちしております♪

 

 

英語でのクラスにも一つだけ空が残っています。
こちらはEventbriteのサイトより、直接お申込みいただけます。

英語のクラス@Uroko (8月4日 午前10時(残り1席))
お申し込みはこちらからどうぞ!→ ★★

 

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« オースティン初!のおしゃれ韓国レストラン『Oseyo』。おすすめです。❤
大人数だと何倍も楽しい♪ 日曜の飲茶。 »

Comments

  1. Konapple says

    07/29/2019 at 11:14 PM

    Popoさん
    こんにちは。普段、あまり日本人の方との交流がないからかもしれませんが、
    LAに住んでいながら、発酵スペシャリストなる方の事を全く知りませんでした。
    LAでのクラス等の情報を得る方法をご存知でしたら、急ぎませんので
    教えていただけますか?
    楽しいクラスになるといいですね。
    Popoさんの日常のテイストが私の好みとすっごく似ているので、
    とても楽しく拝見しています。最近は、仕事のストレスが高いので、私の息抜きの場になっているほどです。感謝しています!
    Konapple

    Reply
    • popo says

      07/30/2019 at 9:27 AM

      konappleさん、

      こんにちは!
      記事にリンクがありますが、彼女のインスタグラムでクラスのお知らせなどは随時見られますよ♪ 
      つい先日はリトル東京で大きなイベントに参加して、テレビの取材なども入っていたようで、その様子もアップされていました。(^^)/
      何か質問などあれば、インスタグラムのDMで聞けば、こたえてくれると思いますよ!とってもいい人なので、どしどし質問してみてください。(^^)/

      わたしのブログが息抜きになっているとしたら、ほんとう~にうれしいです。❤
      今後ともどうぞよろしくお願いしますね。わたしはいつかLAエリアでもパンクラスをしてみたいなーって思っています!✨

      Reply
      • Konapple says

        08/01/2019 at 12:51 AM

        お知らせありがとうございました。
        チェックしてみますね。

        LAでパンクラスできたらいいですね〜💕

        Reply
  2. なお says

    07/29/2019 at 11:20 PM

    ようこ先生のテキサスでのクラス!
    なんて素敵な機会なんでしょう。。。近かったら私も参加したいです!
    popoさんとようこさんにお会いできたらどんなに楽しいか、、、なんて妄想しちゃいます。

    お味噌を通してたくさんのメッセージが伝えられると思います。
    私もできることを少しずつ重ねていきます。

    このレポート、とっても楽しみにしています!

    Reply
    • popo says

      07/30/2019 at 9:33 AM

      なおさん、

      こんにちは♪
      すぐに来ていただける距離でなくて、残念です!

      モノ作りって楽しいですもんね。喜んでいただけるといいなーと思います。

      終ったらもちろんレポートしますね。❤❤

      Reply

Leave a Reply to popo Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • ロデヴ修行、始めました。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Recent Posts

  • ロデヴ修行、始めました。 01/24/2021
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021
  • 腰折れすれすれ♪ 柔らか~な「生食パン」。 01/18/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

抹茶のロデヴ。
抹茶を多めに入れたら、グルテンが足りなかったか生地に力がつかず、かなり苦戦して作ったものです。
ふくらみもいまいち。気泡もいまいち!というか、ロデヴにも見えない。💦
*
極めたわけでもないのに、無謀にアレンジするべきでない... 
でもやってみたかった!
*
抹茶の苦みをしっかり感じられるパンになりました。
これはあまーいミルクジャムやあんバターがあいそうです。(^^)/
*
#ロデヴ  #ロデ部 #paindelodeve  #パンドロデヴ普及委員会  #パンドロデヴ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker  #パン好きな人と繋がりたい #ハードパン
ロデヴ作り修行始めました。
*
ルヴァン種(サワードウ種)とほんの一つまみの少量のドライイーストを使って作ります。
加水率は90%以上。
外はカリッとしていますが中はみずみずしくもちもちしていて、本当に味わい深く、おいしいパンです。💕
*
思いがけないご縁から、「パン・オ・ロデヴ普及委員会」という会に参加させていただくことになり、わたしも微力ながら参戦。(^^)/

#ロデ部 発足!(笑) 

ロデヴを焼いたら、ぜひこのタグを使ってくださいね♪
*
日本でも限られたベーカリーでしか売っていない、ロデヴ。
アメリカでも売っているお店、あるかなぁ?
見たよ!という方がいらしたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。♡
*
#ロデヴ #パンオロデヴ  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #popoパン #ハードパン #paindelodeve
今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
大学生の長男との合作の、チーズボード(おつまみプレート♪)。
スリムに焼いた、手作りのバタフライピーパウダー入りブルーバゲットを中心に、チーズ、シャルキュトリー、フルーツ、ジャム、ディップなどをバランスよく並べて。
*
チーズボード作りは、最近のわたしのブームの一つです♪
食材はほぼトレジョで調達。
うちで作ると安上がりだし、作るのも食べるのも楽しい!❤
*
#チーズボード #シャルキュトリー #おつまみ #ワインの友 #cheeseboard #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #バゲット #パン好きな人と繋がりたい #popoパン
忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Naoko on ロデヴ修行、始めました。
  • Naoko on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Pikake on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • Nika (akiko) on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Nika on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • サーシャ on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316