2019年に入ってみた映画の続き。
今年は50本映画を見ることを目標にしました。(^^)/
前回の記事で、今年に入ってみた映画の①~③を紹介しましたが、
今日は④~⑥の紹介です。
(自分自身の記録も兼ねて♪)
★前回の記事(1本目~3本目)。
4本目:MEG(邦題:『MEG ザ・モンスター』)
映画館で見たかったけど、見過ごしてしまった映画、
MEG(邦題:『MEG ザ・モンスター』)。
Redboxに出ていたので、借りてきました。
予想通り、という感じ。(笑)
ばかばかしいのが、面白い。
中国人の女優、リー・ビンビン(李冰冰)さんが、すごーくかわいかったです。
B級ホラー好きの方にはおすすめ。
わたし的にはなかなか楽しめました。
5本目:NETFLIXオリジナル映画、『Bird Box』。
かなり話題になっていて、評価も高い、
Netflixオリジナル映画、『Bird Box(バードボックス)』。
目隠しをしたままのサバイバルを
ただただ撮った映画、という感じ…
これをまねて、危ない目に合っている人がたくさんいるとか?!
(目隠し運転とか、絶対危なすぎですから!)
わたしはこの映画はうーん…
イマイチでした。
確かにサバイバルシーンは面白いしドキドキするんだけど、
終わりが..
え?これ?という感じでがっかりだったんですよね。
もっとドラマティックな終わりがみたかった。💦
だけど、とっても評価の高い映画なので
きっと大多数の人は楽しんだのでしょう。
わたしの期待とちょっと違っていた、というだけです、きっと。(;’∀’)
6本目:邦画『彼らが本気で編むときは、』
これは見たいなーって思っていた映画だったので、
先月TV JAPANで放映されたのを録画していました。
だめだ… 生田斗真さんがどうしても女性(心が女性の人?)に見えない。(笑)
好きなんですよ、生田斗真さん!
だからやっぱり男性役がいいです。(笑)
この映画とか…
内容はともかく、
生田さんが本当にかっこよかったですもん。
勝手な個人的な感想です。(;’∀’)
『彼らが本気で編むときは、』では、
桐谷健太さんがとてもいい味を出していたなぁ、と思います。
生田さんは…
やっぱり男でいて~!(笑)
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
Leave a Reply