少量のイーストでじっくりと発酵させてつくる、こねないパン。
生地の扱い方のコツさえ覚えれば
本当に簡単に美味しいハードブレッドが焼けてしまうという、
魔法のレシピです。(^^)/
もともとのレシピは、ダッチオーブンを使って焼く丸型のパンなのだけど、
今回思い立って、バゲットにしてみました♪
こねないパンについては、以前レシピとともに詳しく紹介しています↓。
【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
今回、どんな焼き上がりになるか不安だったのだけど、
なかなかいい感じに焼けました♪
パリパリっと割れ目もできて。
切ってみると、気泡はちょっと小さめだったけど、
こういうバゲットも好きです。(^^)/
少しのイーストでゆーっくりと発酵させるパンは、
噛むほどに味わい深くて、とってもおいしいのです。
このこねないパンは、生地が柔らかくてとっても扱いにくいので
バゲット型に成型するには少し慣れが必要かもしれませんん。
まだまだわたしも修行中。
でも、思い返せば数年前は
こんなバゲットを自分で焼けるようになるなんて思ってもみなかったような…
そう思うと、結構上達したものだ。(^^)/
今日はこれから友人宅でのパーティへ。
このバゲットを一本持って、行ってきます♪
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
No Knead bread のタネで、こんなに美しいバゲットが焼けるなんて、popoさん、す、すごいです!
私なんて、熱いダッチオーブンに放り込むのに必死で、ひっちゃげたパンしか焼けませんよ〜。
ますます尊敬しちゃいます(キラキラの目)。
なおさん、
こんにちは♪
わー、うれしいです。ありがとう!(^^)/
少しは上達してるのかな。
昨日は友達が、めちゃくちゃおいしいNo Knead Pizza Doughを作ってくれたのです。感激したのでまた自分で作ってみて、レシピをのせますね!❤