インスタントポットを使って、
バターチキンカレーを作ってみました。
あっという間においしいカレーの出来上がり♪
シラントロ(パクチー)をたっぷり目に乗せて。
うちの定番の、手作りナンと…
赤玉ねぎで作る、アチャールも添えて。
アチャールは、日本のカレーに添える福神漬けのような存在♪
最近はこれがないと物足りません。☺
手に入りやすいスパイスを使う、とても作りやすいバターチキンレシピです。
チキンはできれば前日からマリネしておくといいので
前もって準備してみてくださいね。
インスタントポットで作る、バターチキンレシピ
普通のお鍋でも、もちろん作れます。
その場合は、圧力をかける代わりに、
コトコトと30分ほど煮込んでください。

インスタントポットで作る、バターチキン
Ingredients
マリネの材料
- ヨーグルト 250 cc
- レモン汁 大さじ 1
- クミン 小さじ 2
- シナモン 小さじ 1
- カイエンペッパー 小さじ 1
- 黒コショウ 小さじ 1/2
- しょうがのすりおろし ひとかけ 分
- にんにくのすりおろし ひとかけ 分
- 鶏もも肉 600 g
ソースの材料
- 玉ねぎ 小1 個(みじん切り)
- バター 大さじ 2
- にんにくのみじんぎり 1 かけ分
- しょうがのみじんぎり 1 かけ分
- セラノペッパーなどの青唐辛子(あれば) 1 つ(みじん切り)
- クミン 小さじ 2
- パプリカ 小さじ 2
- 砂糖 大さじ 1
- 塩 小さじ 1
- トマトソース缶(8オンス/235ml) 1 缶
- 生クリーム 250 cc
- 水 50 cc
- シラントロ(パクチー) お好きな量 (トッピング用)
Instructions
-
マリネの材料をすべて混ぜて、鶏肉を漬け込む(できれば一晩)。その後一口サイズに切っておく。
-
インスタントポットをソテー(Sauté)モードにして、バターを溶かし、にんにく、しょうが、セラノチリのみじん切りを炒める。香りが出てきたら玉ねぎのみじん切りも加え、玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。
-
マリネしておいたチキンと、生クリーム以外の材料をすべてポットに入れ、よく混ぜる。
-
Manual(マニュアル)モード、High Pressure(高圧)で、10分を設定。
-
10分間の加圧が終わったら、蒸気を抜く。蓋を開けて生クリームを足し、再度Sautéモードにし、5分ほど煮込む(蓋はしないで)。
-
味見をして、塩が足りないようなら足してください。
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply