*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/16/2016 · コメントする

手作りは美味しい♪ — クリスマスのアイシングクッキー作り🎄

★手作りおやつ

[ad#ad-top]
マイ★クッキー
こんにちは。popoです♪

今日のお仕事は、クッキーアイシングクラスの補助でした。(^^)
そして、師走の日中のクラスだということもあって、生徒さんがたった一人だったので
シェフが、「今日はpopoも一緒にアイシングしていいよ!」と。
うれしかった~。💕

で、わたしが作ったのが、上の写真のクッキーです♪
(興味津々のあんこ姫がちらりと写ってます(笑))

 

ちなみに、二日前の仕事は、ある企業の親睦会の
プライベートクラス。
19人の生徒さんのお手伝いでした。

19人が4つのグループに分かれて料理をしたのだけど
それぞれのグループが何種類もの料理を作る+そして食べる、ので
洗い物の量が半端じゃありません。💦

普段なら、キッチンに出て行って、洗い物を引き上げて
それを奥に持って行って食洗器に入れていきますが
キッチンに出る暇もないほど。
なので、洗い物はシェフが引き上げてきてくれて、
それをひたすら食洗器に入れて、片づけていくという..

そういう日もあります。(;’∀’)
なので、今日はほんとにラッキーな日でした。
生徒さんが少なかったのと、担当シェフが優しかったので。(^^♪

 

 

クッキーアイシングは、アートな世界。

アイシングのクラスでは、すでに焼いたクッキーが用意されています。
このクッキーが、とってもおいしくて、
こういうクッキーはあまりおいしくないもの、と思い込んでいたから、
ちょっとびっくりしました。(*_*)

とってもおいしいバタークッキー

 

クリスマスカラーの、カラフルなアイシング。🎄

カラフルアイシング

 

こちらは飾りのスプリンクルなど…
どれを使おう?って考えるのも、楽しすぎる。

飾り色々

 

これらを使って、好きに飾り付けをしていきます。
わたしは5枚作らせてもらいました♪

出来た~

いや~、楽しい~!(^^)
絵心がないので、こんなのしかできませんが。

 
[ad#ad-middle]
 
 

わたしが作ったクッキーたち。

かわいい~♪

 

クリスマスツリー。

ツリー

この写真ではちょっとよく見えないのだけど
きらきらと光るシルバーのパウダーをかけてあって
光に当てるととってもきれいなんですよ。

 
こちらは一応オーナメント、のつもり。

オーナメント

色がきれいでしょ~?(^^)
模様は爪楊枝で付けて行くんですよ。
知らないと、「えー、これってどうやるの?!」って思われるかもですが
習ってみたらとっても簡単なんです。

 

シェフが作ったクッキーたち。

お手本

 
 

手作りのアイシングクッキーは、実は美味しい♪

アメリカのアイシングクッキーで
おいしいものってほんとに今までに食べたことがなかったんだけど
このクッキーは、驚くことにちゃんと美味しい♪

市販のものと違って、安心できる材料を使って作るお菓子は
美味しいものなんだなぁ、って改めて思いました。

 

綺麗にアイシングされたクッキーって、とっても可愛かったり魅力的だったりするけど
食べて美味しくないものは作る気がしないなぁ、って思って今まで敬遠してました。
でもこんなにちゃんと美味しいなら、ぜひまた色々作ってみたいです。(^^)

 

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【レシピ】おうちインド料理★「手作りナン」と「バターチキン」
クロワッサンを作れるようになって、うきうきなお話し♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316