*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

12/15/2016 · コメントする

【レシピ】おうちインド料理★「手作りナン」と「バターチキン」

- パン· ★popoレシピ


おうちインド料理
こんにちは。popoです♪

この日のごはんは、バターチキンと手作りナン、ブロッコリーのサブジ、でした。(^^)
生地をHBで作る、簡単手作りナンが、
ふわふわ、もちもちでとってもおいしいのですよ。

 

クックパッドの、おいしいバターチキンレシピ♪

 

バターチキンのレシピは、今回はこちらをお借りました。
Cpicon 30分で☆本格バターチキンカレー by まつ純

インド料理ディナー

本場のレシピはチキンスープの素もカレー粉も使わない(スパイスをミックスする)し、
手順がもっと面倒です。
このレシピは材料が少なくてとっても簡単。そしておいしい♪
今回お借りするのは二度目です。(^^)

あまり手をかけたくないけど、おいしいインドカレーが食べたい!という時の
お助けレシピ♪

 

そして、ブロッコリーのサブジは、こちらのレシピを参考にして作りました。
Cpicon ブロッコリーのスパイス炒め(サブジ) by プラバール

 

 

手作りナン。簡単でおいしいよ♪

 

わが家のナンは、本場のモノとはちょっと違いますが
ふわふわもちもち。
子供たちはこれが大好きです。

手作りナン

インド料理の日にこれがないと文句が出るので
ほぼ必ず焼いています♪

 

生地はHBで簡単に。
あとは伸ばして高温に温めたスキレットで焼くだけ。
焼き時間もあっという間です。

高温のフライパンに生地を乗せると
こんなふうにぼこぼこと膨らんできます。

スキレットで焼きます

 

よい焼き色がついたら、ひっくり返して
反対側にも焼き色をつけたら、出来上がり♪

よい焼き色♪

 

カレーもナンも、ついつい食べ過ぎてしまうおいしさです♪

バターチキン

★使用したお皿

【限定】アラビア ブラック パラティッシ オーバルプレート 22×25cm / ARABIA Paratiisi

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

popo家の手作りナンレシピ

 

ナンは焼くと膨らむので、かなり薄めに伸ばしてくださいね。
今回わたしが作ったナンは、少し厚めでした。(;’∀’)

 

 
 

tsubuyaki

昨日もお話ししましたが、
こちらで中学2年生(日本では小学校6年生の年)の次男は、
ただいま学校のバンドの遠征で、極寒のシカゴに行っています。

中学2年と3年生、12歳~14歳のグループで、人数は50人くらいかな?

今回のこの旅行では、子供4人につき一人の保護者が同行します。
日本ではちょっと考えられませんよね?
(日本では基本的に先生がすべての責任を負うことになると思うので)

この同行する親の事を、”chaperone(シャペロン)”と呼ぶのですが、
これをやりたい親がものすごく多いことにびっくりします。

旅行についての説明会が9月にあって、
その会の終わりに、シャペロンをやりたい人は名前を書いて帰ることになっていたのだけど
見た限り、ほとんどの人がその紙の周りに群がっていました。(◎_◎;)
ちなみに、旅費は実費で、1500ドルほどもかかるんですよ~!

うちは、そのお金があるなら家族旅行に使いたい、なんて思ってしまうから、
ボランティアでついていってくれる方がたくさんいるのは
本当に心強いし、ありがたいことだなぁ、と思います。

もちろん、ついていって息子の晴れ姿を見たい、楽しんでいる様子を見たい、っていう気持ちはありますよ!
でも、他人の子を含めた4人をまとめるなんて、わたしには荷が重すぎるし、
子供にとっては、親から離れて自立心を養ういいチャンスでもあるとも思うので…

 

ホテルの部屋は4人一部屋(シャペロンの大人は基本一人部屋)で、
子供4人の部屋の隣はシャペロンの部屋、その横は子供たちの部屋、というように交互になっていて
きっちり監視されます。(笑)
しかも就寝時間には、子供たちの部屋のドアにシャペロンがテープを貼ることになっているんです。(笑)
一歩でも出たら、すぐにばれるようになってるんですね~。
すごいでしょ?

その上、子供たちは毎日親に電話するのが決まりで、
毎日電話をかけさせられるそうです。(笑)
そうでもしないと、子供のことが心配で
先生やホテルに電話してくる親がたくさん出たりするんじゃないかな。(;’∀’)
アメリカの親は、意外と過保護で心配性なんですよ~。

 

ただいま夜の9時半ですが、今日はまだ電話がかかって来てません。
今日の予定表を見てみると、今夜はミュージカルの”Stomp”を観に行っていて
まだホテルに戻って来てないみたい。
Stomp、面白そう!
次男はパーカッション担当なので、特に良い刺激になったんじゃないかな。
そして、家族と、ではなくて、同じバンドのメンバーと一緒に観る、というのが
きっとさらにさらに楽しいことなんだろうな。

青春を謳歌しているようで、何よりです。
親はそのために頑張って働きます….. ハイ….(笑)

 


 

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************


レシピブログに参加中♪

Related

0 Shares
« とっても「★アメリカン★」なホリデースイーツたち
手作りは美味しい♪ — クリスマスのアイシングクッキー作り🎄 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 飾りクープ用の丸形クープナイフホルダー&適当カンパーニュ
  • フルーツタルト再び&夫婦だけの日の粗食ディナー
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Recent Posts

  • フルーツタルト再び&夫婦だけの日の粗食ディナー 02/28/2021
  • 飾りクープ用の丸形クープナイフホルダー&適当カンパーニュ 02/27/2021
  • ほんのりピンクのイチゴクリーム入り💕話題の「マリトッツォ」作ってみたよ♪  02/26/2021
  • カスタマイズしてもらった♪ 「ピザ用カッティングボード」&「ピザカッター」 02/24/2021
  • 人のショッピングカートの中が気になりませんか?【韓国系H Mart編】Part3 – 冷凍プルダックチャーハン、ハットグ、アミの塩辛など。 02/23/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

マリトッツォ試作、2回目♪
1回目はイチゴクリームでしたが、今回はティラミス風にしてみました。
マスカルポーネ、生クリーム、コーヒーを合わせたクリームを挟み、仕上げにココアをふって。
*
グルメなお友達から、「めっちゃおいしい!」のコメント、もらいました。💕
*
次はコーヒー味のブリオッシュで作ってみようと思う♪
*
前回はひとつの生地量50g、今回は32gで小さめにしようと思ったのに、なぜか前回と大きさがほとんど変わってない気がする。💦 それだけよく膨らんだってことなんだろうけど.. 
次はもっと生地量減らしてみようか..
なんて、あれこれ考えるのも楽しい。😄
*
#パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #マリトッツォ #アメリカでパンを焼く  #パン教室 #オンラインパン教室  #キッチンエイドで作るパン #ティラミス
適当カンパーニュ。
ピザを焼こうと思って夜に用意した、
サワードウ+微量イーストで仕込んだ生地を、うっかりそのまま朝まで放置。
仕方ないからそれをポーリッシュ種として使いました。😅
ハード系のパン、って慣れれば本当に適当で何とかなる!👍
*
写真の左下にちょこんと写っている、丸いオレオみたいなもの。
(2枚目にアップがあります)
これは飾りクープ用のクープナイフ、というか、
剃刀の刃を取り付けて使う、ホルダーです。
一般的なクープナイフよりコントロールがききやすく、
小さい切込みをたくさん入れる作業などに向いています。
このパンのクープはこのナイフで入れましたが、
本当に使いやすい!✨✨
*
これはお友達が誕生日に送ってくれたもの。
はるばるフランスからやってきました。
実は前から欲しかったものだったから、
うれしくてうれしくて!
大事に使います。
ありがとう~。💕
@carolinabluebakingco
*

#パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #ハードパン #カンパーニュ #クープナイフ #ufolame #アメリカでパンを焼く
日本で話題の、#マリトッツォ 。
アメリカではもちろん見たことがないし、
食べて見たければ、自分で作るしかない!
ということで。笑
*
実はこれ、近々日本のパン友たちと一緒に作ってみようという計画をしていて(Zoomでね!)、それぞれが試作中なのです。😊
あれこれ言いつつひとつのレシピについて追及..
これが楽しくてたまらないのはやっぱりみんなかなりのパン作りオタクだな。😁
*
 #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #マリトッツォ #アメリカでパンを焼く  #パン教室 #オンラインパン教室  #キッチンエイドで作るパン #maritozzi
文字入れをしてもらった、
ピザボードとピザカッターのセット♪
Etsyで見つけたお店からオーダーしましたが、翌日に発送されて
そのスピードにびっくりしました!
でもそれから届くまでに1週間しっかりかかったけれどね。💦
(ちなみにUSPSです)
*
チーズボードとしても使えるし、
パンなどを切るときのカッティングボードとしても使えそうです。😊
文字入れしてもらうだけで、めちゃくちゃ特別感があって
嬉しいものですね~。😄💕
*
 #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #ピザ #手作りピザ #pizza  #パン教室 #オンラインパン教室 #アメリカでパンを焼く
チーたまトースト。
子供の時は毎朝こればかり食べてました。😄
*
食パンにマヨネーズをぬって、チーズを1枚。
その上に半熟に焼いた目玉焼き、最後にもう1枚チーズを乗せ、マヨネーズをトッピングしてトースターで焼きます。
久々に食べたけど、やっぱりおいしいわ♪
*
先日試作した、キッチンエイドで作るリッチ食パンで。
*
食パンも色々作りすぎて、いったいどれが一番おいしいか自分ではわからなくなってきてます。💦
何種類かを焼いて、試食してもらう機会を作りたい!✨
*
#食パン #生食パン #チーたまトースト  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker  #キッチンエイドで作るパン #アメリカでパンを焼く
お友達4人でお申し込みくださった、プライベートのグループレッスンでした。✨
気の知れた方たちだけでのプライベートレッスンは、わきあいあいとしてとっても楽しかったです!
楽しい時間をありがとうございました💕💕 感謝です。
(お友達同士でのご参加の場合は、お得な割引あり!です。)
*
生地を余分に用意しておいて、さささっとハート形とエピの成型もお見せしました。😊
2枚目は、食べかけのチーズエピ。笑
溶け出たチーズがおいしそうで、つい写真のことを考えずかじっちゃいました。
*
オンラインでのレッスンは、もちろんデメリットもあるけれど、実際に自分の家のオーブンで焼いてみることができて、その上でのアドバイスができる、という利点があります。👍
*
レッスンに行った先のキッチンで上手に焼けても、家でなかなか再現できないまま... ということ、意外と多いのではないでしょうか。
とにかくご自分の家のオーブンで焼いてみる... これ、とっても大事だと思います。😃
*
#手作りバゲット #バゲット #ハードパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #オンラインパンレッスン  #アメリカでパンを焼く #2時間バゲット #こねないパン
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • popo on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • popo on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • Cyan on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • kohji on 子供のころの定番朝ごはんだった、「チーたまトースト」。
  • popo on 形が色々あるだけでかわいい💕バゲット生地で作るパンたち
  • kiki on 形が色々あるだけでかわいい💕バゲット生地で作るパンたち
  • popo on 買い物に行けない日々*きょうのごはん
  • eiko on 買い物に行けない日々*きょうのごはん
  • popo on 【レシピ】バレンタイン仕様★ココア生地の『いちごタルト』
  • popo on バレンタインブランチ❤ハートのロックスベーグル

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316