*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/20/2016 · コメントする

オタクって極めると楽しい(*’▽’)-昔の特撮ヒーローものDVDを見ながらの、うち飲みパーティ

★アメリカ生活· ★パーティ・ギャザリング

[ad#ad-top]
お酒色々
こんにちは。popoです♪

昨夜は、オットとの共通の友人3人が、うちに来てくれて
うちのみパーティの夜、でした。

上の写真に写っているお酒は、左から、テキサスワイン、日本酒(蒲原)、ベルギービール、
そしてりんごのお酒。
大人5人で、ほぼ全部を飲み干しました。(*’▽’)

このパーティは、シリーズ化されていて(笑)、
私たちは「怪獣ナイト」と呼んでいます。
もともとは、古いゴジラなどの映画を見る会だったことからついた名前なんだけど
今回はもう6回目、ということで、そろそろ趣向を変えて…
特撮戦隊シリーズものへと移行したようです。(笑)

いつも会場は我が家なのだけど
主催者は、筋金入りオタクの友人、マイケル。(笑)
彼がいつも、DVDを選んで持ってきてくれます(もちろん自分のコレクションの中から)。

DVDだけでなく、その映画や番組に出てくるキャラクターのおもちゃまで持ってきてくれるんだから
彼がどれくらいオタクかわかるでしょう。
オタクって楽しい♪

おもちゃ色々

この写真を見ると、今回見たDVDのセレクションがわかるでしょうが(わかる人には?!)
ウルトラマンや仮面ライダー、キカイダー。

そして、アイアンキングとイナズマン。(笑)

イナズマンは聞いたことがあるような…
でもアイアンキングは知らなかった!

今回見たのはすべて、
1966年から1973年までに放送されていたものです。

マイケル、こんな資料まで作って、持ってきてくれるんです。
主題歌の歌詞付き!
もちろん、みんなで歌うよ。(笑)

ウルトラマン資料

私もオットも、普段家で怪獣映画や戦隊ものを見ることはありません。(笑)
が、こんな風に友達と集まって、
笑えるシーンに突っ込んだり爆笑したりしながらDVDを見るのは、
とっても楽しいのです。

何かに情熱を燃やしている人が、その情熱をこうしてシェアしてくれるのも、楽しい。(笑)

興味の対象が何であっても(あまり変態的なのはNGですが!(笑))、
何かにのめり込む、何かを極めるって素敵なことだよなぁ、と思うのです。
それを楽しんでいるのがこちらにも伝わってきて、
こちらも楽しくなってくるんですよね。
[ad#ad-middle]
昨日集まってくれたのは、そのマイケルと
みんなの共通の友人カップル。
怪獣ナイトが始まったときから、このメンバーです。

この怪獣ナイトでは、主催者のマイケルは下準備に精を出してくれますが
私の頑張りどころは、お料理。

ありがたいことに、みんな私の作る料理を楽しみにしてくれているようなので
みんなに喜んでもらえるよう、私なりに一生懸命メニューを考えています。

今回用意したものは….

ウルトラマンとハカイダー
ここに写っているのは、

・オリーブなどのマリネを数種類とサラミなど
・カキフライ(手作りタルタルソースを添えて)
・ブラータチーズに、シナモン洋ナシフレーバーのバルサミコ酢とオリーブオイル、レモンソルトフレークをかけたもの(カリッと焼いたフランスパンに乗せていただきます。)

この他、ピザを2種類(トムヤムピザと、パクチーペーストたっぷりのピザ)焼きました。

私が用意したお料理については、別記事でもう少し詳しく書こうと思いマス。(^^)

*
*
*

今回見たDVDは、マイケルが自分のお気に入りエピソード、として選んでくれたもの。
ここに記録しておきますが、ほとんどの方は興味がないとおもうので、読み飛ばしてね。(笑)

1.ウルトラマン(1966年)第八話「怪獣無法地帯」

2.ウルトラセブン(1967) 第28話「700キロを突っ走れ! 」

3.キカイダー(1972) 第38話「ハカイダーがジローを殺す! 」

4.アイアンキング(1972) 第12話「東京非常事態宣言」

5.仮面ライダーV3(1973)第29話「ドクトル・ゲー 最後の挑戦!」

6.イナズマン(1973)第5話「大空中戦!かみつくライジンゴー!!」

*
*
*

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【レシピ】韓国のストリートフード★あまーい、たまごサンドイッチ
絶対おすすめ★トレーダージョーズのブッラータチーズ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316