ブラータ(ブッラータ)チーズが、最近アメリカでちょっと人気です。
おしゃれなイタリアンレストランに行けば、必ずおいてあるし
マーケットなどでも見かけるようになりました。
このブッラータチーズ、トレーダージョーズに置いてあるものが
びっくりするほどリーズナブルで美味しく
とってもおススメなんですよ。
ブッラータが二つ入って、たったの$4.99です。
トレジョ(トレーダージョーズ)のブッラータ、こんなパッケージに入って
モッツァレラチーズの横に並んでいます。
ブッラータチーズとは?
ブッラータチーズとは、薄いモッツァレラチーズに
割いたモッツァレラチーズと生クリームを詰めて、
巾着のように包んだもの。
新鮮さが重要なために、輸入が難しく
手に入りにくい幻のチーズと呼ばれたりもするそうです。
ブッラータチーズの名前の由来
“Burrata”は、イタリア語で“バターの様な”という意味。
ベースとなっているモッツァレッラチーズは本来水牛乳製なので、脂肪分が高くミルクの風味が濃厚。
さらに中に入ったクリームがこっくりとして、まるでバターがたっぷり入っているかのよう。
そのため、この名が付いた。
出典:All About
ブラータ(ブッラータ)は、トマトと相性が良いです♪
わが家では、オリーブオイルと塩をかけ、カプレーゼ風にして、
クラッカーやバゲットに乗せていただくことが多いです。
昨日のパーティでは、シナモンと洋ナシフレーバーのバルサミコ酢、
オリーブオイル、コショウ、それからレモンソルトフレークをかけたものを出しました?
関連記事➡オタクって極めると楽しい(*’▽’)-昔の特撮ヒーローものDVDを見ながらの、うち飲みパーティ
割ると、中はこんなにフレッシュ。
とろーりとしています♪
オリーブオイルと塩コショウをかけたところ。
ジェノベーゼソースとあわせるのもお気に入りです♪
トマト系のパスタの上に、どーんと乗せてみる、なんていうのもやってみたいな。
おもてなしで出せば、歓声があがりそうですね。(^^)
日本でも、オンラインで買えるようです。
ちょっとお値段しますが、きっとレストランでいただくよりは安いし
特別な日に取り寄せてみるのもよいかもしれませんね。(^^)
★イタリア産 ブッラータ チーズ (ブラッティーナ)125gx2個セット(250g)【冷凍】
次男の誕生日が近づいているために
ただいまちょっと彼をコントロールしやすく、助かってます。(笑)
誕生日パーティもしてもらいたいし
欲しがっているプレゼントもあるから
親の言うことをよく聞きます。
いつもこうだとありがたいのにね。💦
トレジョにこれあるの?
実は乳製品があまり得意ではないのでチーズはあんまり試さないんだけど、日本でドキュメンタリー番組で大阪の女性がこれつくってるの見たの。ロスに帰ってきてから高級スーパーで発見して女子会に持っていったら大好評でね。でも値段はトレジョの倍してた。苦笑
チーズづくりのオタクチームのみんなにこれ作ってもらおう。とレシピを検索中。
トレジョにあるんだよ~!しかも他のグルメマーケットで、倍くらいの値段で売ってるのより美味しいって。試してみて!
ほんとにくせのないチーズだよね。チーズというよりは、クリームに近い味。これならYokoちゃんも食べれそうだよね!