*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/06/2016 · コメントする

素敵なブティックホテルのカフェで朝ごはん

★オースティン情報· ★そとごはん

[ad#ad-top]
リコッタパンケーキ
こんにちは。popoです♪

昨日の土曜日は、朝一番で、コミュニティーガーデンの苗のセールに行ってきました。
➡畑の季節です。野菜やハーブの苗をたくさん手に入れました♪
そしてそのあと、とってもお洒落なブティックホテルにて、朝ごはんをいただきました。

このお店がとっても素敵だったのです。
以前にもお話ししましたが、アメリカは外食するととても高くつくので
あまり外に食べに行きたいと思えないのだけれど
ここはめずらしく、「また来たい!」と思ったお店でした。

 

店内の様子。明るくて解放感たっぷりです。
South Congress Hotel のカフェ

わたしたちは大きなテーブルの角にすわりました。
新聞が置いてあるところが、ホテルのカフェらしい。
平日の朝に一人でのんびり来るのもよいだろうなぁ♪
新聞

これは床のデザインなんですよ。
お洒落でしょう~?
床のデザイン

どこを撮っても素敵です。
cafe no se

[ad#ad-middle]

わたしたちは、一番上の写真の「リコッタパンケーキ」と、
この「ポーチドエッグ」をオーダーしてシェア。
スープのようなソースのようなのは、タイカレー風味で、キヌア入り。
炒めたお野菜もちょこっと入っていました。
ポーチドエッグ+カリーキヌア

クリエィティブだし、美味しかったし、体によさそう。
食べた後も胃が重たくならず、気持ちがよかった!

リコッタパンケーキにはバナナが挟んでありました。
とっても軽い食感。小さめサイズもちょうどよくて、
あっという間に完食♪

リコッタパンケーキといえば、わたしもレシピをふたつ公開しています。
どちらもとってもおいしくて、お店のものに負けないので、
ぜひお試しくださいね。

➡【レシピ】ふわふわの優しい味♪ リコッタパンケーキ
➡【レシピ】bills風リコッタパンケーキ・レモンカードをそえて

 

今回朝食をいただいたレストランのウェブサイトはこちら。
Café No Sé

このレストランが入っているホテルは、
South Congress Hotel

ロビーも少し歩いてみましたが、本当に素敵でした。

レストランからホテル内に入ったところ。
South Congress Hotel

ホテルのロビーというよりは、
どこかのおうちのような、くつろぎ感があります。
South Congress Hotel

オースティンに来られるなら、ここはとってもお薦め。
わたしも一度泊まってみたいなぁ。

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 畑の季節です。野菜やハーブの苗をたくさん手に入れました♪
畑はじめ?2016年3月の庭のようす »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316