第一回目のヴィーガンバオレッスン
一昨日、1回目のバオレッスンがありました。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。💕
蒸している間は中を確認できないから(蓋開け絶対厳禁!)、出来上がって開けるまではちょっとドキドキしちゃいましたが…
今までで一番いい出来かも!という仕上がり。😊
つやつや、ぴかぴか。
これ、冷めてもこのまーんまです。✨
食感もしっとりふんわり。適度なひきもあって、かなりいい感じにできました。
うれしい。💕
レッスンで作るチャーシュー風お豆腐、そして大根とにんじんの酢漬けを挟んで。
大好きなシラントロ(パクチー)も一緒に。
この組み合わせ、かなりいいです!おいしい♪
「スクールランチに持っていきたい!」とお子さんが言ってくれたり、好き嫌いがはっきりしているという友達の娘ちゃんがパクパク食べてくれた!なんていう話も聞いて、とっても嬉しいです。
家族に喜んでもらえるって、本当に嬉しいことですよね。😊
チャーシュー風豆腐は、ヴィーガンでない人も「美味しい!」と言ってくれて、とっても人気。
うちの肉好き高校生次男からも、OKをもらっています。😊
粉の配合によって、かなり生地の状態が違ってくるようなので、そこだけちょっと気をつける必要がありそうです。
わたしも日々勉強。
レッスンに参加してくださった方々から学ぶことも多く、感謝です。
いつも本当にありがとうございます。😌
昨夜から大寒波がやってきて、明日は子供達の学校はお休みになりました。
雨が降っているので、明日の朝は道路がつるっつるに凍っているでしょう。
粉だけは家にたんまりとあるので、
今朝は配合を変えて2度バオの試作をしました。
その様子については、次の記事で♪
追加バオレッスン-2/26(Sat)
バオレッスンの日程を追加しました!
2月26日(土)夕方6時(セントラルタイム)から。
日本からもご参加いただけるお時間です。
日本時間では27日(日)の午前9時からになります。😊
ご希望の方はこちらよりお申し込みください♪
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
レッスンの最中とその後も、丁寧に教えていただきありがとうございました。
おかげさまで、美味しいバオができました。
今度はこの生地で、懐かしい肉まんにも挑戦したいと思っています!
アメリカで肉まんとあんまんが食べられたら、厳しい冬も幸せに過ごせそうです。。
またよろしくお願いいたします!
サーシャさん、
その後何度も挑戦してくださって、本当にありがとうございます。😊 無事美味しくできてよかったー!!💕💕
肉まんも全く同じ生地でできますので、ぜひ作ってみてください。包むのは。。コツが入りますが練習あるのみ。私も修行中です!😆
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。💕