モロカイ島行きを決めて、起こったミラクル
先日、わたしが3月のマウイ&モロカイ島行きを決めた経緯について書きました。
その記事はこちらです→ 『何かに導かれるようにして決めた、マウイ&モロカイ旅行』
何かに導かれるようにして決めた旅だから、きっと何かミラクルのようなことが起こるはず!と、なんの根拠もなしに書いていました。😊
モロカイ島に行くことを決めたきっかけになった雑誌には、モロカイ島の特集ページがあり、そこには島に住む日本人アーチストの記事もありました。
モロカイ島に魅せられて移住し、ご主人と娘さん二人と一緒に住んでいらっしゃる、山崎美弥子さんという絵画作家さんです。
こちらで彼女のインタビューを読むことができます。
山崎美弥子さんは「千年後の未来の風景」をイメージした絵を描き続けていらっしゃいます。
その色調がもう本当に素敵で、すっかり魅せられたわたしは、それから暇を見つけては彼女のインスタグラムに投稿された絵や写真をうっとりながめては、モロカイ島に思いを馳せていました。😊
そんなとき、友人(ある意味ご近所さん)からLineメッセージが来て、「モロカイ島に行くんですね!わたし、山崎美弥子さんという方のアートが好きで、いつかアトリエにお邪魔したいなぁって思っているんです。」と。
まさまさか…
山崎美弥子さんの名前が彼女から出てくるなんて!
最近こういうシンクロが本当に多くてびっくりします。
でもこういうことがあるたびに、いいことがありそうな気になるんですよね。✨
その時は、「アトリエにお邪魔するなんてそんなことはできるわけはない。ご迷惑だろうし。」という先入観が真っ先に出てきて、そのことについて深く考えることもしませんでした。
だけどその後も山崎さんのインスタグラムを見るたび、「あ〜、この場所に行ってみたい!彼女の絵をうちに連れて帰ってきたい!」と思う気持ちがむくむくと大きくなってきて…
なんだかいてもたってもいられなくなり、「えーい!ダメ元だ!」と思いつつ、ご本人にメッセージを送ってみたのです。わたしの暑苦しい(笑)気持ちを綴って。
インスタグラムは、フォローしている人以外からのメッセージは気がついてもらえないことも多く無視されがちだし、そもそもご迷惑かもしれないからお返事が来なくて当たり前、というくらいの気持ちでした。
お返事が来なければそれで諦めもつくし、いつか彼女の絵を迎えられることを楽しみにしよう… と。
すでに起こったミラクル
それで…
何が起こったでしょう?
なんと、本当にすぐにお返事が届きました。
そこには、「ぜひいらしてください。」と。
えっ?!と、そのお返事を3度見くらいしてしまいました。
もう嬉しくて嬉しくて!
ちょっと泣いちゃいました。笑
この景色を… わたしもみてきます。😊
今回の旅では、何かしら感動的なことが起こるに違いない、という予感はありましたが… それはすでに始まっています。✨
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
Leave a Reply