久々のおうちバーガー
長男が冬休みで家にいる最後の夜。
我が家の夜ごはんは、久々のおうちバーガーでした。😀
バンズはいつもの通りわたしの担当。
塗り卵をしていないので素朴な焼き上がりです。
日本人の奥様とアメリカ人のご主人経営の、The Little j Ranch
今回バーガーに使ったお肉は、ダラス近郊にあるThe Little j Ranchという、日本人奥様とアメリカ人ご主人が経営されているファームのものなのです。
定期的にダラスエリアのお客様にお肉を届けていらっしゃるということで、わたしも一度いただいてみたいなぁとずっと思っていたら、年末に思いがけず購入させていただけるチャンスがあったのでした。♡
スープボーン。シチューにすると絶品だとお聞きしたので、いただくのが楽しみです。
チャックステーキ。
写真では分かりにくいかもだけど、巨大です〜。😆
これはやっぱりステーキとしていただくべきかな。
シチュー用。
それからひき肉を3パウンドほど。
今回のバーガーはそのひき肉を使って作りました♪
ジューシーでとっても美味しいバーガーになりました。💕
The Little j Ranchについて詳しくは、Excuse Me Dallasのまきよさんが詳しく書いてくださっているので、こちらをご覧くださいね♪
オーナーのたかこさんもとても素敵な方です。
とにかく大切に牛を育てていらっしゃるのが伝わってくるので、わたしも大事にいただかないと、という気持ちになります。😀
機会があればぜひいただいてみてください♪
***つぶやき***
明日は初の「育児トーク」の日です。
わたしもなにしろ初めてのことなので、ちょっとドキドキしています。😀
(育児トークについて詳しくは、こちらをご覧ください♪)
今後の育児トークについて、何かご要望がありましたら是非お聞かせくださると嬉しいです。
1対1なら話してみたい、とか、逆にもっと大勢のグループトークの方が気軽で良さそう!とか。
時間帯などのリクエストや、こんなことを聞いてみたい、という具体的なご質問等、どんなご意見も歓迎です。
メールフォーム、コメント、インスタグラムやツイッターのDM、などどこから送ってくださってもOKです。😀
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
Leave a Reply