*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

01/11/2022 · 2 Comments

パンレッスンを再開します✨

★オンライン・パンレッスン

1月後半ー2月前半のレッスンスケジュール

今日は一粒万倍日+天赦日+甲子の日が重なる、最強幸運日!でした。

そんなわけで、今日の11時11分に、オフィシャルLineから久々のお知らせをお送りしました。✨
(本当は11時11分11秒にクリックしようと思ったのですが、タイミングを逃しました。笑)

11月12月はほぼレッスンはお休みさせていただいていましたが、気持ち新たに再開します♪

レッスンスケジュールやお申し込み方法については、こちらのページをご覧ください。

 

新メニューはヴィーガン対応のバオ

新メニューはこちら、バオ(パオ、または中華バンズ)です!

バオ(パオ)

バオはわたしがおいしく作れるようになりたくて、研究してきたもの。😊

 

調べると結構色々なレシピがあって混乱してくるのですが、今回のレッスンではヴィーガン仕様のバオを作ります♪

挟むものは豚バラ肉が一般的ですが、豚バラ肉の塊はアメリカではちょっと手に入りにくいこともあり、鶏肉を使った甘辛チャーシューにしました。

我が家で大人気のレシピで、ごはんにもとっても合います。😊

 

ヴィーガンをご希望の方はお豆腐で。こちらもレシピをお伝えします。

 

このレッスンにはすでにお申し込みをたくさんいただいていて、空席はあと数席となっていますので、ご希望の方はお急ぎくださいね。😊

こちらからお申し込みしていただけます。

 

 

定番のOneボウルピザ

週に2度は作っています!と言ってくださる方がいるほど、大人気のOneボウルピザ。

パン作りをしたことのない方、お料理が苦手な方でもご心配はいりません!

このピザは絶対に失敗しない!というほど簡単ですし、万が一うまく行かないようなことがあっても後々フォローアップさせていただきますので、安心してお申し込みください。😊

小さいお子様がいらっしゃっても大丈夫。音声だけオフにしておいていただくようにお願いするかもしれませんが、それ以外は全く問題ありません。

このピザはレッスン時間も1時間半ほどと短めになっていますので、特に小さいお子様がいらっしゃる方にも受けていただきやすいです。

ご家族お二人までは同料金でご参加いただけるようにしていますので、お子様と一緒のご参加も大歓迎です。トッピングだけでも是非一緒に行ってみてください♪

 

そして、このピザの良さは簡単なだけではありません。✨
本当〜に美味しいのです。😊

この感動を、多くの皆様に体験していただきたいです。

このピザについて、さらに詳しくはこちらをご覧ください♪

 

 

バゲット&ベーグルも

わたしがレッスンをさせていただくバゲットやベーグルも、とても簡単に作れるよう考えたものです。
なので初心者さんでも大丈夫!

今年はパン作りに挑戦してみたい!と思っていらっしゃる方は、ぜひ思い切ってご参加ください♪

 

不安などがありましたら、お申し込み前に納得のいくまでご質問ください。

オフィシャルLineから、どうぞお気軽に話しかけてくださいね。

このブログのコメント欄からご質問いただいてもOKです。

 

レッスンで皆様とお会いできるのを、楽しみにしています。💕

 

 

***つぶやき***

最近周りでコロナにかかった人が本当に続出中です。💦

長男の大学では、寮に戻ってくる際に全員がテストを受けますが、そこでもかなりの数の感染者が見つかっているようだし、次男の高校からも毎日感染者が出たというお知らせが届きます。

去年一昨年の、一番ひどかった時期でもこんなに周りで感染者が出たことはありませんでした。

 

幸いみんな軽症で、風邪程度のものだった!と言っています。

わたしの周りではブースターをすでに打っている人がほとんどなので、そのせいかもしれませんが、オミクロンが重症化しにくいということもあるのかもしれません。

 

もう最近誰かがかかったと聞いてもびっくりしなくなりました。

このままもう当たり前になり、パンデミックではなくてエピデミックになっていくのかな、という希望の光が見えている気がします。😊

 

出口は近く… そう思いたいですね。

引き続き気をつけつつ、今ある幸せや楽しみに目を向けて、毎日を過ごしていきましょう♪





レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« アメリカ歯医者事情 – とっても重要!いい歯医者さんの選び方
『メキシコシティスタイル』の本場風タコス屋さん♪ »

Comments

  1. Dawn says

    01/12/2022 at 3:58 PM

    私も(ツイッターでも書いたけど)ばっちりかかりました…ていうか今まだ症状出てる真っ最中なんですけどね。
    NYの感染者数とか本当にはんぱじゃないし、今まではそういう感じはなかったけど、今回は逃げられないかも…と思っていたところだったので、ショックはありつつ「あ〜…そう…」みたいな感じでしたが…。本当に、今までとは全く違いますよね。
    でも実は私、今週ブースターの予定だったのです…なのでぎりぎりアウトで、そのせいもあるのか、症状が結構辛いです。すぐに回復しないのもしんどくて。
    いろいろ理由があって今週だったけど、かかっちゃったら一旦キャンセルだし、もっと早く受けておけば…(涙)

    症状は人によって違うようですし、やっぱりかからないに越したことはないので、popoさんも気をつけてくださいね!

    Reply
    • popo says

      01/12/2022 at 5:53 PM

      Dawnさん、

      全然知らなかった〜。ごめん!
      大変でしたね。どうぞお大事に。早くスッキリ良くなりますように。

      テキサスの感染者も相当です。ほんとに身近に迫ってる!わたしのまわりはみんなもうブースター打ってて、それで軽いのもあるのかな。。でもこれは本当に人によるので一概には言えないよね。

      わたしも気をつけます。でも次男は毎日学校に行ってるし、本当ヒヤヒヤです…

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316