*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

10/08/2020 · 8 Comments

『ミラクル・ワンボウルピザ』オンラインレッスンについて★

★オンライン・パンレッスン

感動のピザ生地!Zoomレッスン。

不定期でオンラインピザレッスンを行っています♪

レッスンの日程は、まずはオフィシャルLine(このブログの最後のほうに詳細あり)にてご案内、
その後様子を見てインスタグラムまたはこちらのブログで行っていますので、
ぜひご登録、フォローをお願いします。(^^)/

最新のレッスンスケジュールとご予約状況は、こちら→★をご覧ください。

ピザレッスン、おかげさまでとっても好評で、多くの方に喜んでいただいています。

オーブンから出したピザを見た時の、みなさんの
「わぁー!!おいしそう!」という声を聞くのが、本当にうれしい瞬間です。(^^)/

アルグラと生ハムのピザ

 

 

まさにミラクル!なピザ生地の作り方をお教えします♪

わたしは、なんとかピザ専門店で食べるようなピザ生地が作りたくて、
今までさんざん色々なレシピを試してきました。

色々なブログにのっているレシピだったり、
ピザ専門のレシピ本にあったもの..
たくさん試して、美味しいと思えたレシピは、
数日前に仕込んで冷蔵庫でゆっくりと発酵させるものだったり、
手順がとっても面倒なもののみ、でした。

 

だから、最初にこのピザ生地のレシピを習おうと思った時も、
たった1時間でできるピザって、どんなものなんだろう?っていう好奇心からで、
実は味にはほとんど期待をしていませんでした。
早く発酵させるパンは美味しくない!って思いこんでいたし。💦

でも、味には多少妥協しても、
すぐに食べたいときにさっと作れる生地の作り方を知っておくのも悪くないな、って
いう気持もありました。(^^)/

 

それが!ですね…
実際に作ってみて、このピザ生地に本当に衝撃を受けました。(@_@)
早い、簡単、使う道具は最小限… それなのに、今まで作ったどのピザ生地よりも
食感が良くて美味しいんです。
ええ~、なんで?!って。笑
今までの自分の中での常識が覆された瞬間。笑

ピザ生地を初めて作る!という方がこのレシピに出会ってしまったら、
きっと「ピザってめっちゃ簡単!」って思ってしまうだろうなぁ。
それは実はちょっと悔しいなぁ~。笑

 

でもそんなわけで、このピザ生地レシピに本当に感動したわたしは、
どうしてもこれをアメリカ在住の方方々にも広めたくて、
講師向けのレッスンを改めて取り直し、
晴れて教えられるようになった、というわけなのでした。(^^)/

 

このレシピを、わたしはアメリカで作りやすいようにお教えします。

日本とアメリカでは、売られている粉も違えば、
手に入る道具も違うし、オーブンも全然違ってきます。
そこでわたしが、今までパンをたくさん焼いてきた経験で得た知識を駆使して、
アメリカの環境で上手に作れるよう、お手伝いします。(^^)/

(また、アメリカ以外の海外在住の方、日本の方にも、
出来る限り対応させていただきます。✨)

 

このピザはなんと、粉を計るところから焼き上がりまで、たったの1時間ほど!で、できてしまうのです。
思い立ったらいつでも作れる、本当に便利なレシピです。

ぜひ作れるようになって、ご家族やお友達に自慢してください。(^^)/
お料理が苦手でも、パン作りが未経験でも、
これ一つだけでも上手に作れるようになれば、
きっと自信につながりますよ。❤

使う道具はボウル、カード(英語ではDough Scraper または Bowl Scraper。おすすめはこちら→ ★)、キッチン計り、天板(ベーキングシート)、パーチメントペーパー.. 本当にこれくらい。
こね台もミキサーも必要ありません。★
本当にどなたにでも作っていただけます♪

 

パン作り初心者さんも、是非お気軽にご参加ください♪

わたしはSur La Tableというお店のクッキングスクールで、
シェフのアシスタントとして数年間働いていたのですが、
アメリカのクッキングスクールは、本当にカジュアル。(^^)/

日本のお料理教室は、
皆しっかりお料理を習いたい!と思って参加するものだと思いますが、
こちらではクッキングクラスは「エンターテイメント」の1つ、という感じです。(^^)/

カップルやお友達同士、またはグループで参加し、
お酒を飲みつつわいわいがやがや..
料理なんてする気がないでしょ?!という感じの方も多いです。笑

楽しく参加出来て、最終的に美味しいものが食べられたらOK。
外食する代わりにちょっと参加してみた、という人も多い、というか、ほとんどがそうかも。

レシピすら置いて帰る人も多いし、
それでもみんな、
「あー、楽しかった!」っておっしゃるんですよね。
料理をするって、基本的に楽しいことなんです、きっと!

 

なので、わたしのこのピザレッスンも
本当に気軽に、パーティ気分で参加していただけたら嬉しいです。
とにかく楽しんでいただけたら。❤
(もちろん本気の方も大歓迎ですが!笑)

パン作りをしようなんて考えたこともなかった、
自分にはできないと思っていた、なんていう方も、
ぜひ恐れずご参加ください。(^^)/

お酒を飲みながらのご参加も大歓迎。

あと例えば、離れた場所にいるご家族と一緒にお申込みいただく、なんていうのもきっと楽しいはず!
コロナ禍でなかなか会えない今、とっても良いコミュニケーションになるのではないかなぁ、って思います。
(貸し切りクラスもご相談ください!)

 
 

ピザレッスンの詳細

レッスン時間は2時間ほどを予定しています。
ピザは1時間で焼けちゃいますが、きっといろいろお話したくなると思うので(わたしが(笑))、
2時間程見ておいてください♪

料金
・38ドル
2名様までこの料金で参加していただけます。(同居のご家族限定)
ぜひご夫婦や親子でご参加ください♪
ただし、今回は日本語のみのクラスになります。

定員
1クラス5組様。

お支払い方法

・Venmoにてお支払いください。(アカウント名:PinkSlothBakingCo )
Venmoが使えない場合は、ご相談ください。日本やその他の海外からのお支払いも対応可能です!

お申込み方法
・Lineからメッセージを送っていただく(ベーカリーのLineアカウントを作りました。詳細は↓にて)
・メールフォームからご連絡いただく。
ご希望の日時をお知らせください。

Lineへのお友達登録
ベーカリー専用のアカウントを作りました。(^^)/
お友達登録していただくと、わたしに直接メッセージを送っていただけます。
お申込み、ご質問、ご意見、何でもお気軽にどうぞ♪

出来るだけ早くお返事させていただくつもりですし、オンタイムで会話できるので
一番便利な方法だと思います。👍

Lineアカウントでは、今後のレッスンのお知らせなども行っていくつもりです。✨

-お友達登録用のQRコード
Line QRコード
-お友達登録用リンク

Add friend

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« サワードウスターターの捨て種を、有効活用♪
1キロ!のマロンクリーム。 »

Comments

  1. Luna says

    10/09/2020 at 6:42 PM

    お久しぶりコメです。お元気してますか?
    序文で笑っちゃいました😆「やるやる詐欺」から足を洗う。。
    ついに始まるんですね〜。フライヤーもとってもお上手です。参加される皆さんと楽しく出来ると良いですね♪
    今はまだ手がかかる子がいて時間確保が難しいので、落ち着いたら絶対参加します!是非参加させて下さいねー。

    Reply
    • popo says

      10/09/2020 at 8:12 PM

      Lunaさん、
      はい、逮捕される前に足を洗いました~。笑
      フライヤー褒めてくださってありがとうございます!このフライヤー作りで、ipadの使い方をずいぶん学べたと思います。(^^)/

      いつかレッスンに参加してくださるのを楽しみに待っていますね。❤ 

      Reply
  2. Kiki says

    10/09/2020 at 6:48 PM

    この広告とっても可愛いし、素敵ですよ〜。カラーにインパクトはあるし、何よりピザが美味しそう。popoさん、頑張りましたね!

    Reply
    • popo says

      10/09/2020 at 8:16 PM

      Kikiさん、
      ありがとうございます!❤❤
      頑張ったかいがあった… かな?
      レッスンへのお申し込みも、本当にありがとうございました!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 『2時間でできる!こねないバゲット』レッスンのお申込み受付中です✨
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪

Recent Posts

  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021
  • 腰折れすれすれ♪ 柔らか~な「生食パン」。 01/18/2021
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
大学生の長男との合作の、チーズボード(おつまみプレート♪)。
スリムに焼いた、手作りのバタフライピーパウダー入りブルーバゲットを中心に、チーズ、シャルキュトリー、フルーツ、ジャム、ディップなどをバランスよく並べて。
*
チーズボード作りは、最近のわたしのブームの一つです♪
食材はほぼトレジョで調達。
うちで作ると安上がりだし、作るのも食べるのも楽しい!❤
*
#チーズボード #シャルキュトリー #おつまみ #ワインの友 #cheeseboard #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #バゲット #パン好きな人と繋がりたい #popoパン
忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Nika (akiko) on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • Kiki on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • Luna on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • popo on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • Naoko on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • 超初心者が『アメリカ手作りピザレッスン』ZOOMに参加!油断しまくった話(゚∀゚) on オンラインピザレッスン、いよいよ始まります♪
  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316