忙しく、楽しく。駆け抜けた12月前半。
とにかく夢中で駆け抜けた11月&12月でした。
次男のマーチングバンドの大会で慌ただしく駆け回った11月(大会応援のため、インディアナポリスまでの一人旅も!)。その合間にはプライベートでのオンラインレッスンが入っていたり、自分の勉強のためにレッスンに参加したり。
12月はシュトレン作り&出張販売。
ローカルでの販売に加えて、
無事サンアントニオ、ダラス、ヒューストンにもお届けすることができました。
そんなこんなで、先のことをあまり考える暇もないまま、気づいたらもう明日はLA行きの日!。💦
(もちろん、パッキングは終わってません。笑)
LA(トーランス)でお会いしましょう♪
今年分のシュトレンは全て焼き切ってラッピングも終わり、
あとはLAでのお渡しを残すのみです。
LAの皆様にお会いできるのも、本当〜に楽しみにしています!
お受け渡しは21日の10時−1時とさせていただいていて、
その時間内は家の前で皆様をお待ちしています。
椅子も用意しておきますので、
お時間のある方は是非ゆっくりと座ってお話しさせていただけると嬉しいです。
(オット実家前なので、のんびりしていただけます)
LAでお受け渡しできる分が、あと5つほど余裕があります。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、メールフォーム、オフィシャルLine、InstagramのDMなどでお知らせくださいね。
12月は人とたくさん会う!と決めていました。
12月はとにかく人にたくさん会う!と決めて、各地で出張販売をさせていただきました。
それに加えて、会いたい人にはどんどん会う、そしてお誘いがあったらできる限り乗る!
そういう気持ちで、とにかく行動!
なぜそう決めたかというと..
直感でそう感じたから。😀
特別な理由があったわけではなくて、そうしたい、そうした方がいい、という心の声が聞こえたのです。
今回各地でお会いした皆様は、
本当に素敵な方ばかりで、
毎回とにかく楽しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。
わざわざギフトを持ってきてくださった方もいらして、
恐縮するやら嬉しいやら。
今回会いにきてくださった皆様、本当にありがとうございました!💕
「ずっと前からブログを見ていました」と言ってくださる方々とお会いできたのもとってもうれしくて、あ〜はるばる出張してよかった!としみじみ思いました。
サンアントニオまでは車で片道2時間(往復4時間)、ヒューストン&ダラスまでは3時間(往復6時間)という結構な長旅で、みなさん「大変ですねー!」って言ってくださったけれど、全然苦に感じなかった♪
大変だという気持ちよりも、わくわく楽しい気持ちの方が、断然勝っていたからですね。😀
クリスマスはゆっくり過ごします♪
毎年この時期、LAでは本当にのんびりとさせてもらっています。
ありがたいことにまだ義母がとても元気で美味しいお料理を作ってくれるので、わたしは食事の心配をしなくて済むし、自分の家ではないので「片付けなくちゃ」とか「掃除しなくちゃ」とか、余計なことも考えずに済む..
肩の荷を下ろして心からのんびりできるのです。
子供たちが小さくて手がかかっていた時は特に、常に誰かしら大人の目がある環境がありがた過ぎたのを思い出します。
放っておいても従兄弟同士で遊んでくれるし、ごはんは義母が作ってくれるし、誰かしらが見てくれている…
フルタイムの仕事と育児で自分の時間がほぼなかったあの頃、オット実家で過ごすクリスマスはわたしにとって天国でした。😀
義理両親には本当に感謝していて、
わたしもいつか孫ができて、息子たちが一家で帰ってきてくれるようなことがあったら、
同じようにお嫁さんをのんびりさせてあげたい!と思っています。💕
読みたい本がipadにたくさんたまっているので、読書をたくさんしたい。
それから会いたい人に会って、おいしいものをたくさんいただいてきます♪
(ダイエット再開は年明けに… 😭)
1月は勉強の月にします。
11月12月はアクティブに動き回り、たくさんの人にお会いすることができました♪
ですので…
1月は自分に時間を使うための月!にする予定です。😀
勉強したいことがたくさんあるので、そのためのまとまった時間を確保。
あとは断捨離、そして自分をゆっくり見つめ直すための時間をたくさん取りたい♪
そう思っています。
本当は年内にそういう時間をとれたらよかったけれど、
今月はとても無理だったので、1月に。🌟
それでは…
しばらくLAに行ってまいります!
今日は満月です。
明日もまだ満月のエネルギーはたくさん感じられるはずなので、
ぜひ明るい綺麗な月を見上げてみてくださいね。
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
楽しそうな毎日!充実した時を過ごしていらっしゃいますねー。
読んでいてこちらも楽しくなるほどです。
それにしても素敵な義両親さま。お料理全部してくださるなんて、それも美味しいなんて、真理子さんラッキーですね〜。私など、どこへ行ってもお料理する羽目になってました。義母はお料理が苦手だったし、実家では長女気質が出ちゃって私が仕切ってましたから😅
この感謝祭が初めてなんですよ。息子の家で何にもしなくていいという数日でした。いいもんですね。真理子さんもじっくり休養して来てくださいね。
Michieさん、
そんなふうに言っていただけて嬉しいです。😀
うちはアジア系家族だということもあって、義母が作ってくれる料理は全部とても口に合うんです。国際結婚では本当に恵まれたことだなーって思ってます。
わたしも長女なのですが、実家に帰っても全然キッチンでは仕切ってないなぁ、そういえば。笑
今楽させてもらっている分、これから年を取ったら忙しくなるのかな。💦
Michieさんは今までずっと動き続けてきた分、これからはきっとのんびりできますね。息子さんのお宅で上げ膳据え膳だったなんて、本当に素晴らしいです。
息子さんもきっと素晴らしい方なのでしょうし、きっといい奥様を選ばれたのでしょうね。
いやいや、お料理は美味しいのですが、それ以外は我慢するとこいっぱい😅
すみません、名前を入れ忘れた。
Michieさん、
がまんは息子さん?それともお嫁さん??気になります。笑
popoさん(真理子さんって言ってもいいですよね?)、こんにちは。
ピザのオンラインレッスンにはじまって、ベーグル、バゲット、山食パンや、サワードウちょい足しカンパーニュなど、次から次に最高のレシピを完成させて、オンラインレッスンで教えてくださって本当にありがとうございました。元々ベーキングが大好きだったのですが真理子さんのお陰で更にパン作りが本当に楽しくなり生活の一部になっています。レシピはどれも本当にシンプルで、なおかつとても美味しい。このレシピの完成までには何度も何度も何時間もかけて試作を重ねてこられたと思います。
クリスマスホリデー、どうぞご家族とのんびりとお過ごしください。
そして来年もどうぞよろしくお願いします。
Happy Holidays!
carolinablueさん、
褒め過ぎ。。笑
でも、ありがとう!😭
わたしのレッスンを受けてパン作りが楽しくなったとか、ご家族が喜んでくれた、というお話を聞くと本当に嬉しくなります。
何度も試作するからなかなか新しいレッスンができないのだけど、焦らずのんびりペースでやっていきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。💕💕
こんにちは
我が家でクリスマスを過ごす事になったトーランスの友達が、popoさんのシュートレンをアリゾナの我が家まで持ってきてくれる事になっています!(名前はたかえさんです)
「もしシュートレン好きだったら是非試してみて」という会話だったのですが…..
気が利く彼女は即答で「買って持っていくわ」と😆。
有り難やー。
CAで楽しいクリスマスをお過ごし下さい。
Shinobuさん、
こんにちは♪
先程無事Takaeさんにシュトレンをお渡ししました。♡♡ ありがとうございます!
ホリデーシーズンのお楽しみの一つにしていただけますように。😄
カリフォルニア、楽しんでいます♪ Shinobuさんもどうぞ良いホリデーシーズンをお過ごしください!♡