オット実家のごはん
義母はとってもお料理上手で、
わたしたちが行くと、いつもごちそうをたくさん用意してくれます。
義父はハワイ出身の日系人(ミックスですが)、
義母はジャマイカ出身の中国系。
なのでオット実家での料理は
すべて口に合うものばかりなのが、とってもありがたい。
国際結婚では当たり前ではないことです。
到着した日のごはんは、近所のハワイ料理レストランからのテイクアウトでした。(^^)/
チキンカツや照り焼きビーフ、韓国風リブなど。
どれもわたしも子供たちも大好きなものばかり。❤
ある日のラザニア。
義母のラザニアにはほうれん草がたっぷり入っています。
今日は中華料理を作ってくれました。
チキンと干しシイタケの煮ものは、
義母が食べて育った懐かしいお料理だそうです。
ジャマイカでこんなごはんを食べていたというのが、
なんだか想像つかないのですが、
実はジャマイカには結構な数の中国人移民がいるのです。
青梗菜とエノキの炒め物も、とってもおいしかった♪
味付けを聞いたら、オイスターソースとお醤油!だそうです。
わたしも作ってみよう。(^^)/
こちらはある日の朝ごはん。
チリ、目玉焼き、ソーセージ。
わたしがサンフランシスコから持って帰ってきた、
タルティンブレッドのサワードウ。
朝はまず数種類の果物がどーんとテーブルに出てきます。
義母はたぶん… 今80歳くらい。
だけどとっても元気で、
頭もしーっかりしています。
義父もまだまだ元気です。
これもほんと、当たり前のことではないですよね。
元気でいてくれるのが何よりもありがたいです。
もうすぐ戻ります♪
楽しかったバケーションも終盤!
明後日にはオースティンに戻ります。
LAでぜひミニオフ会をしたいと思っていたのですが、
家族の予定がなかなか直前までわからなかったことと、
結局1週間なんてあっと言う間にバタバタと過ぎてしまった、という理由で、
今回は叶いそうにありません。💦
やっぱりもっと前もって日程を決めて、
皆さんの予定もお聞きしておかないとだめですよね…
冬にまたぜひ来たいと思っているので
その時はぜひ!
旅をしていつもと違う景色を見たり、人と会ったり、おいしいものを食べたりすると、
たくさんインスピレーションをもらえます。
それが旅の醍醐味!
帰ったらまた、フレッシュな気持ちで
いろいろなことに取り組むぞ~。
ダイエットもね。💦 (笑)
なかなかブログをアップできないままでしたが、
インスタグラムのストーリーには毎日ちょこちょこと写真をアップしています。
ハイライトに残していますので、
よかったら見てみてくださいね~。(^^)/
そして!
7月のレッスンへの参加者を引き続き募集中です。❤
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply