*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

09/12/2020 · 4 Comments

勉強のため、久々にパンを買ってみる。

★話題のたべもの

たまに買ったパンも食べてみたい♪

うちには常に試作(とか失敗作とか)のパンなどが十分にあるので、
普段お店でパンを買うことはほぼありません。

でもたまには人が作ったパンも食べてみたいなぁ、と思ったのと、
試してみたいベーカリー(わたしと同じくホームビジネスの)があったので、
久々に買ってみることに♪

 

 

サワードウ、そしてアップルシナモンロール&グアバクリームチーズロール。

買ってみた

なかなか魅力的な感じでしょう~?❤

 

こちらのベーカリーです→ ★。

最近わたしと同じような、おうちベースのベーカリービジネスがとても増えましたが、
買ってみたい!と思うほど魅力的なところは少ないんですよね。

でもこちらのお店のパンはどれも美味しそうだし、
抹茶味のものなどもあって、興味津々だったのです。

 

事前にオンラインでオーダーし、
指定の日時に取りに行くシステム。
受け取り場所は数カ所あって、わたしは家から一番近かった、
Domainのホールフーズマーケット駐車場を選択しました。

マーケットの駐車場を使ったりしてるんだな~。
正式な使用許可とかは取れないだろうけど、
小さいビジネスがこんな風に一瞬使わせてもらっても、
きっと見て見ぬふりをしてくれるんでしょうね。(^^)/

こうして注文して、
どんなオーダーの取り方をしているのかな?とか、
どんな受け渡し方法をしてるのかな?などを知ると、
とっても勉強になります。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

こちらはアップルシナモンロールと、グアバチーズロール。

シナモンロール&グアバクリームチーズロール

本当は同じ種類の4つ入りですが、友達と半々にしたので、
2つずつ別の種類が入っています。

グアバチーズロールは、ちょっと酸味のあるグアバフレーバーのアイシングがかかっていました。
こちらはまずまず。

でもアップルシナモンロールはかなりおいしかった!
煮りんごが入っているのだけど、ラムの香りがするのです。
洋酒がきいているのは、アメリカでは珍しいのですよね。

こちらのオーナー、プエルトリコ出身の方のようで、
だからちょっとアメリカの他のベーカリーと違ったメニューがあるのでしょうね。

 
 

そして、サワードウ…

クープがすごい

このクープの開き方、すごいですよね?
今まで何度も何度もサワードウを焼いてきたけど、
ここまで開いたことはないなぁ。

開けばいいっていうものでもないし、
これがいいパンの形、というわけではないけれど、
どうしたらここまで開くのか、その原理が知りたいです。笑

 

で、お味なのですが… 💦

あまり悪いことは言いたくないのですが、
これがちょっと…

まったく風味がないんです。
食べた瞬間、「ん?なにこれ?!」って目が点になったくらい。

パン好きで、もったいないマンのオットまでが、
これはもう食べないから申し訳ないけど処分してくれ… って言ったほど。💦

これ… もしかしたらこの日たまたま塩を入れ忘れたのじゃないかと思うんです。
よっぽどメールして聞いてみようかと思ったのですが、
クレームだと思われても申し訳ないので、やっぱりやめました。

他にも食べてみたいパンもあるし、
その時にもう一度サワードウを頼んでみようかな?なんて思っています。

塩の入れ忘れ…
ありがちなんですよね~。💦

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« 【レシピ】オーブン使用★『絶妙な焼き加減』のテリヤキハンバーグ。
お友達のパティシェによるお菓子たち。❤ »

Comments

  1. Kazuko says

    09/13/2020 at 8:51 AM

    私もこないだ塩を入れ忘れてしまい恐ろしく味のない美味しくないパンを作ってしまいました。本当パンに塩大切ですよね。次回はその方の本当のサワードウ味わえるといいですね。私はpopoさんのパンいつか食べてみたいです。

    Reply
    • popo says

      09/13/2020 at 10:15 PM

      Kazukoさん、
      やっぱりみんなやっちゃったことありますよね~。塩の入れ忘れ!笑
      ほんとに塩、重要ですよね。経験した人にはわかる.. 💦
      わたしのパン、食べに来てください!❤❤

      Reply
  2. もっぴ says

    09/13/2020 at 12:49 PM

    塩の入れ忘れ、本当に煮ても焼いても食えないパンになってしまいますよね。
    他の何を入れ忘れてもなんとかパンになるのに、塩だけは忘れてはダメですね。
    面白いです。
    見た目と味は、それなりに相関していると感じているので、
    そこまで美味しくなかったのなら、塩の入れ忘れだと私も思います。

    Reply
    • popo says

      09/13/2020 at 10:16 PM

      もっぴさん、
      そうでしょう?パン(とくにサワードウ)がそんなにまずくなるはずもないと思うので、絶対塩だと思うんですよね。確かめるためにまた買ってみます!笑

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 『2時間でできる!こねないバゲット』レッスンのお申込み受付中です✨
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Recent Posts

  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Naoko on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • 超初心者が『アメリカ手作りピザレッスン』ZOOMに参加!油断しまくった話(゚∀゚) on オンラインピザレッスン、いよいよ始まります♪
  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316