黄身がとろ~り、なエッグバーガー
昨日のご飯は、おなじみおうちバーガーでした。
手作りのバンズと、オットが焼いてくれるパティで作るうちのハンバーガーが、
ほんとに美味しい♪
うちのバーガーが美味しすぎて、
バーガーレストランにはほとんど行かなくなりました。(^^)
(バンズのレシピはこちら→★)
昨日は卵を乗せてエッグバーガーに。
ほんとはベーコンエッグにしたかったんだけど、
ベーコンが切れてた。💦
半熟たまごがとろ~りと流れてきたので
慌てて写真を撮りました♪
添えたのは、ほうれん草、アボカド、スモークサーモンのサラダ。
サラダにたんぱく質を入れると、満足感が出ます。
週2日ゆる断食ダイエット
こんなおいしそうなバーガーを横目にみつつ、
わたしはぐっと我慢…
この日はサラダと目玉焼き1つでディナーを済ませました。
(がんばった!)
ダイエットしてるつもり.. を長い間続けているんだけど、
なかなか体重が減りません。
1か月に1キロずつでもいいので、減らしていきたいと思っているんだけど、
この2週間くらいほぼ横ばい。💦
なので、自分にとって一番やりやすくて、
それほど苦しくない割に効果も大きいと思っている、
「週2日ゆる断食ダイエット」を、再開!
★日本
★アメリカ
週のうち2日は、カロリーを500キロカロリー(女性の場合)に抑える、という方法なのですが、
週の5日は特に制限なく食べられるので(もちろん食べすぎは厳禁)、
とっても融通がきくんですよね。
本当は週2日じゃなくて、一日おきに行えば効果が大きいから、
週2~3日のペースで行う予定。
この年であまり急激に痩せると、貧相になるし、
リバウンドもしたくないので、
月1キロペースで、のんびりと。
週のうちの半分は、好きなものを食べつつ、ね。
夫婦二人だけになれば、毎日ダイエット食でもよくなるだろうけど、
今は子供たちがいるからそうもいかず。
このダイエット法なら、週5日(または4日)は家族と同じごはんが食べられるので、
ムリなく続けやすいです。
とりあえずは1キロ…
おねがい、落ちて。( ;∀;)
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
こんにちは
アメリカのバーガーって本当においしいですよね。
パティがどうなっているのか、いまいちよくわからなくて
ハンバーグ風に作っています。
よろしければpopoさん宅のレシピを教えて下さい。
トレジョの瓶はソースでしょうか?
これも探してみます。
私もおそらく同年代の万年ダイエッターです。
自粛期間で子供と同じランチを食べていたら
ぐんぐん成長してしまいました。。
気を引き締めはじめて一週間ほどです。
お互い頑張りましょう!
Muhさん、
こんにちは。
アメリカ人のバーガー愛は半端ない!といいう感じなので、必然的に美味しいお店も増えるんでしょうね。(^^)/
パティのレシピはそういえば紹介したことがなかったですね。ちょっとオットに詳しく聞いてみますね。基本的につなぎは少量の卵のみです。(^^)/
このトレジョの瓶はハラペーニョのピクルスなんですよ。Hot&Sweetで、甘めのタイプです。
ダイエット、お互い頑張りましょうね~!💦
最後の2行、「とりあえずは1キロ… おねがい、落ちて。」で思わず笑ってしまいました〜。私も全く同じ気持ちです。もうホント切実!コロナでジムに行かれなくなってから、しばらく家でYouTube観ながら1人でズンバ、ピラティス、ヨガをやってたんですが、挫折…。体重が増え、ジーンズがパンパン! これは流石にヤバイと思って、今月からウォーキング(毎朝40分)を始めたのですが、体重も体脂肪率も全く変わらず。ネット情報によると、ウォーキングは消費カロリーが少ないので、体重が落ち始めるまでに2〜3ヶ月は掛かるらしいんですよね。若かったら3kgとかすぐ落ちるのに。この3ヶ月、何も運動しなかった代償はとても大きいなぁと反省。先週からジムがリオープンしたんですけど、カリフォルニアは、まだまだ感染者が増えているので、リスクを背負ってまで行く気にならず…。体重減らなくて、モチベーションが下がりそうですが、何もしないよりはマシ!と自分を奮い立たせてがんばっています。popoさんは今、停滞期なんじゃないでしょうか? きっと、そのうち減りますよ。お互いダイエットがんばりましょう。
Kikiさん、
ほんとに1キロの体重も落ちにくい年になりました。😢
わたしは自粛が始まったころから、毎日トーニングエクセサイズを続けていて、体重はほとんど変わってないのだけどウエストは確実にサイズダウンしました。でも体重は減らない… 脂肪率は少し減ったので筋肉が増えてるためかもしれないけど、やっぱり体重が減るのも見たいです。笑
ジムには当分行きたくないですよね。それに家でのエクセサイズの快適さに、すっかり慣れてしまいました。
ほんとに!お互い頑張りましょう!励ましあえる仲間がいるとうれしいです。👍