*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/21/2020 · 4 Comments

本日のご注文分★サワードウ、生食パン、バゲット、それからあんぱん♪

★手作りパン

Baking Day

今日はベーキングディでした。

ありがたいことに、こんなにたくさん一度にご注文を頂いて。✨

今日のご注文分

サワードウ、生食パン、あんぱん、それからバゲット。

 

 

サワードウは前日に仕込み、数時間室温で発酵させた後、一晩冷蔵発酵。
早起きのオットに、朝一番で冷蔵庫から出しておくようにお願いしておくと、
わたしが起きてきたころにはちょうど室温に戻っていて、いい感じに。(^^)/

そこから分割、ベンチタイム、それからかごに入れて最終発酵。
最近のサワードウスケジュールはこんな感じです。

サワードウ

 

今日はいい色に焼けた、あんパン。
たまごは二度塗りし、焼成は390℉(200℃)で13分ほどでした。

あんぱん

一つ余分に焼いて、味見すればよかったな。💦
自分用にはめったに作らないから、食べたかった!(笑)

 

見た目が今一つ、いや二つかな…だった、バゲット。

バゲット

これもお渡しする分なので、切ってクラムの確認をすることが出来ず。
2本一緒に焼いて、確認するべきでした。
(今後の教訓)

ゆっくり発酵、それからルヴァンを少し混ぜ込んだので、風味はいいはず…
美味しく食べていただけましたように。❤

 

 

***つぶやき***

今この本↓を読んでいるところなのですが、とっても興味深い、というか
ある意味衝撃的です。(@_@)

★「365日」の考えるパン★「365日」の考えるパン

日本では、パン(特に食パンなど)は、とにかくよくこねてグルテンを出し、
膨らませるのがよい、とされているところがあると思いますが、
365日さんのパン作りの考えは、それとはまったく違っていて…

美味しいパンって何??って考えさせられます。

結局は、「自分の好み」が重要で、
どんなパンが一番いいパンか、というのは一概には言えない、
ということなんですよね。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 理想の「手作りピザ」まであと一歩!
ジャンバラヤ★炊飯器で炊けば、失敗知らず! »

Comments

  1. Luna says

    05/21/2020 at 10:18 AM

    艶々なあんぱん美味しそう!食欲そそられますね。近くに住んでいたら私もオーダーするのに〜。
    質問なんですが、食パンを焼くとクラムがやや黄色っぽくて白くないんです。粉のせいなのか、捏ねや発酵の仕方が良くないのか。。何か考えられる影響があれば教えて下さい。

    Reply
    • popo says

      05/21/2020 at 10:53 AM

      Lunaさん、
      漂白されていない粉を使っている、バターやたまごが入っている、などの理由では黄色くなりますよね。わたしも粉は無漂白のものしか使わないので、真っ白なパンにはならないですよ!

      Reply
      • Luna says

        05/21/2020 at 9:26 PM

        そうなんですね〜。他の方のパンを見ると真っ白でキレイに見えて、何故に私のパンは黄色っぽいんだろうとずっとモヤモヤしてたんです。スッキリしました!ありがとうございます。

        Reply
        • popo says

          05/22/2020 at 12:45 AM

          Lunaさん、
          漂白してない粉の方が体にいいですしね!アメリカで売られているほとんどの粉は漂白されてます… King Arthur やオーガニックを選ぶと、無漂白です。(^^)

          Reply

Leave a Reply to popo Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316