*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/15/2020 · コメントする

念願の「アウトドアダイニングセット」をようやく手に入れました。✨

★おうち&ガーデン

デッキの模様替え計画が進んでいます♪

昨日の日記でちらっとお話しした「あるもの」とは…

これでした。❤

念願のダイニングセット!

テーブルの上にあるのは、発酵中のパン(笑)

 

念願のアウトドアダイニングセット!です。😄

は~、うれしい。♡

 

 

アウトドアファニチャーは暑さや湿気などでいたむのも早いし、消耗品.. と思って、
なるべく手ごろなお値段のものを探しました。
(もちろんオンラインショッピングで♪)

Wayfair、アマゾン、など色々見たのだけど、
最終的に買ったのは、Walmartからでした。(^^)

なかなか希望通りのサイズや雰囲気のものを見つけるのが難しくて
何時間もPCとにらめっこして…

実物を見ていないから、届くまで不安だったけど、
かなり満足です♪
よかった~。

わがやのデッキ

気に入らなかった場合、
家具などは返品するのも大変ですしね。💦

 

大きな箱が三つ、どーん!と届きました。
こういうのがシッピング無料って、なんか信じられないですよね。
一昔前では考えられなかったと思う。

モノレールあんこちゃん

あんこちゃんが… (笑)
幅広なモノレールキャットだな。

 

組み立てにちょっと労力がいりますが、
息子二人の我が家はこういう時は助かります。
オットと次男の二人で組み立ててくれました。

セットアップはちょっと大変

 

詰めればベンチに3人何とか座れる大きさ。
二人だとゆったりです。

これで外を楽しめます♪

 

椅子を増やせば8人まで何とか座れそうで、十分なサイズ…
だけど大きすぎず、で本当にちょうどよかった♪

うれしい♪

あともう二つほど、どうしてもデッキに足したいものがあり、
一つはもうオーダーしたので、
今はそれが届くのを待っているところです。
わくわく♪

あと一つは検討中。

 

 

今までアウトドアダイニングセットを買わなかった理由と、今回ついに買うことにした理由。

ずーっと欲しかったアウトドアダイニングテーブルですが、
今まで躊躇していた理由がいくつかあります。(´•_• ٥)

1.金銭的な問題。(笑)
2.テキサスは外は暑すぎるか寒すぎるかで、ちょうどいい季節が短い。
3.忙しすぎて外にゆっくり座る時間がない。
4.蚊が怖い。(かゆいのもいやだし、ウエストナイルともあるので!)
5.花粉アレルギーなので外に出たくない。
6.デッキの手入れができず、くつろげる感じではなかった。

こんなにある!笑
もうほんとに、やめとけば?!という感じでしょ?

 

でもコロナ騒動が起こってからは..

1. 夏の旅行や子供たちのサマーキャンプなどがすべてキャンセルになり、その分お金が浮いた。それに最近は昔に比べると家具が本当に安くなった。
2.ずっと家にいるので、暑くても寒くても、多少は外に出たい。
3.家にいる時間がある。というか、24時間家にいる。
4.蚊よけの効果的な対策を色々考えた。(また詳しくお話します!)
5.わたしの花粉アレルギーが、以前よりずいぶん楽になった。
6.家にいるので、デッキを片付ける時間ができた。

と、なんとほぼすべて解消。(≧∇≦)

 

アレルギーは、Allergenaというのを2年くらい飲み続けたら、
ずいぶん軽くなったんです。

Texas Trees and Weeds and Grassesというのと、Mold Mix(カビ用?)の両方を
季節関係なく2年間ほど続けました。
これは、飲むアレルギー注射のようなもので、ワクチン的な効果があります。
薬ではなくて、少量のアレルギー源を体に取り入れて、抗体を作るという仕組み…

2年ときくと気が遠くなるかもしれませんが、
徐々に楽になるから何もしないよりいいし、
数年後にはやっておいてよかったー!って思いますよ。(^^)

 

と、ちょっと話はそれましたが。
我が家のデッキ改造中、なお話でした。

もっと素敵になる予定だよ。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« Tasty Japanで紹介された『プリンケーキ』を作ってみた♪
『ノンフライヤー(エアフライヤー)』で焼くカリフラワーが美味しい。❤ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • Gita on メールフォーム
  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』
  • これで何年目かな?子供たちのための「アドベントカレンダー」づくり。
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316