*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/08/2019 · コメントする

流行りの『ヴィーガンヨーグルト』って美味しい?3種類を食べ比べて検証!③アーモンドミルクヨーグルト編。

★話題のたべもの

今回はアーモンドミルクヨーグルトのレビューです。

ヴィーガンヨーグルトレビューの3つ目。
今回はアーモンドミルクで出来たヨーグルトをいただいてみます。

 

 

前回のまでの記事はこちら。

★ココナツミルクヨーグルト。

流行りの『ヴィーガンヨーグルト』って美味しい?3種類を食べ比べて検証!①ココナッツミルクヨーグルト編。

 

★オートミルクヨーグルト

流行りの『ヴィーガンヨーグルト』って美味しい?3種類を食べ比べて検証!②オートミルクヨーグルト編。

 

 

今回いただいたアーモンドミルクヨーグルトは、こちら。
★kite hill artisan almond milk yogurt

アーモンドミルクヨーグルト

 

いちご味です。

kite hill

 

前回のオートミルクヨーグルトと同じく、
少し固まった感じ。

少し固まった感じ

 

すくってみると、ふるふると柔らかくて、
オートミルクのものよりはなめらかです。

すくってみる

 

原材料

容量:150g
カロリー:160キロカロリー
炭水化物:21g
脂質:10g
プロテイン:3g
ファイバー:2g

150gと少なめなのに、カロリーが高め。
炭水化物量も脂質も結構多いです。

ダイエットには向かないかも?

 

不思議とアーモンドミルクの味は全然しません。
あっさりしていますが、
オートミルクのものよりはコクがあって、
なかなかおいしいです。

 

 

 

3つ食べ比べてみた感想。

ココナッツミルク、オートミルク、アーモンドミルクのヨーグルトを食べ比べてみた結果…

一番ヘルシーそうなのはオートミルク。
でもおいしくない。💦

一番おいしいと思ったのは、
ココナッツミルクのもの。
カロリーなどは少し高めだけど、
それでもアーモンドミルクのものよりは低いです。

というわけで、わたしが選ぶとしたらやっぱり、
「ココナッツミルクヨーグルト」、かな。

ブランドによっても、味はまた違ってくると思うので、
また機会があれば他のブランドのものも試してみたいと思います♪

 

そして、まだ他にもヴィーガンヨーグルトの種類はいろいろあります。
次回はSoy(豆乳)で作ったものと、カシューナッツで作ったものを
試してみたいな。

またレポートしますね。(^^)/

 

 

 

行ってまいります!

2週間半ほどの間、日本に一時帰国してきます♪
あと5時間ほどで家を出て、空港に向かう予定です。

なのにまだパッキングも終わっていないという。💦

日本からも出来る限りブログは更新するつもりです。

 
また、日本滞在中は
インスタグラムやTwitterを積極的に活用したいと思いますので、
よかったらぜひフォローしてくださいね♪

→Instagram

→Twitter


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 薪窯が4つも!オースティンで大人気のピザ屋さん、”DESANO PIZZA”。
東京を満喫した、一日半。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • Gita on メールフォーム
  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』
  • これで何年目かな?子供たちのための「アドベントカレンダー」づくり。
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】朝ごはんにぴったり❤簡単アボカドチーズトースト

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316