*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

10/18/2018 · コメントする

「野武士のグルメ」を見たから、今日は焼肉です。

★おうちごはん

野武士のグルメ

Netflixドラマ、「野武士のグルメ」。

自宅で縫物(ミシンがけ)の仕事をちょこっとだけしているのですが
その時に、Netflixなどで適当に流し見出来るような番組を選んで、見ています。

英語の番組は集中しなくちゃいけないから、気が散って作業に差し支えるので無理、
韓国ドラマのように字幕を追わなくてはならないものもだめ…

なので基本的に日本語で、
ストーリーが単純、かるーく見られるもの。(^^)/

 

 

そんなわけで、ここ数日見ているのが、
竹中直人さん主演の、「野武士のグルメ」という、Netflixが作ったドラマなのですが、
第4話に出てくるのが、焼き肉、でした。

これがとってもおいしそうで、今日は日本風の焼肉(というか、日本風の韓国焼肉?)が
無性に食べたくなってしまったのでした。(;’∀’)

 

 

 

そんなわけで、おうち焼肉。

そんなわけで、今日は焼肉!です。

おうち焼肉

 

Hマートでお肉を調達してきました。
霜降り肉(安い方!)と、ハラミ。

霜降り肉とハラミ

 

それからわが家では大人気の、
豚バラ肉のスライス。

人気の豚バラ

黒豚のお肉です♪

 

きのこが食べたい気分だったので、エノキとポートベロマッシュルームなども用意。

お野菜もたっぷり

あとは玉ねぎともやし、それからハラペーニョ。

わが家はみんなハラペーニョが大好きなので
登場回数多し、です。(^^)/

 

 

これだけ作った。簡単もやしナムル。

ほとんど切るだけ、の今日の焼肉の準備でしたが、
これだけはささっと作りました。

もやしのナムル。

もやしのナムル

わが家のもやしのナムルの味付けは、塩とごま油のみ。
グリーンオニオン(万能ねぎ)少々を混ぜてあります。
本当はゴマを振るのだけど、今日は忘れちゃった!

 

お肉が焼けた後の写真も撮るつもりが、
食べ始めると食べるのに夢中で、
すっかり忘れました。💦

焼きます♪

今日は次男が本当によく食べて、
ごはんも3杯半をぺろり。
3合炊いたごはんが、家族四人でほとんどなくなりました。

ちなみにわたしはかるーくお茶碗に一杯しか食べていませんよ~。

次男、食べ盛り期のよう。
たくさん食べてくれるのは、うれしいことです。(^^)/

 

 

**つぶやき**

週末はカリフォルニアで行われる
義理兄の結婚式に夫婦で出席予定です。

ですが…

適当なドレスが一枚も.. ない!💦

 

フォーマルドレスを最後に着たのなんて、いつのことだっただろう?
あまりに切る機会がないので、持っていたドレスはほとんど処分してしまったんですよね。
着られそうなの、一枚くらいは置いておくべきでした。((+_+))

もう明日カリフォルニアへと出発なので
買うなら今日しかない!と、慌てて近くのモールへ行って
何時間も歩き回って、ようやく
「まぁこれでいいか…」
と思えるドレスを見つけることが出来たのだけど…
つかれた~。💦

 

すっかりいい歳になり、体型も若いころとは全然違っていて、
似合うドレスも変わってしまったんだなぁ、としみじみ感じました。

選んだのは、少ししっかり目のレース生地で出来た
ひざ下までのタイトなワンピース。

しっかり目の生地だから、少しは体型を隠してくれるし
たけもひざ下だから上品な感じで、
着てみるとしっくりときたんですよね。

 

自分では全然考えていなかったタイプのドレスなんだけど、
「結婚式に出るための服を探しているんです」と
ベトナム人っぽい店員さんに伝えたら、
あれこれと選んで運んできてくれた中の、一枚でした。

彼女が選んで持ってきてくれていなかったら、
自分から試着してみようとは思わなかったドレスだから
すすめてもらえてよかった、本当に。
でなければまた、何時間も他の店をうろうろとしていたかもしれません。💦

 

結構ぴったりサイズなので、
あさっての結婚式の日まで、あまり食べすぎないようにしなくちゃ。(*_*;


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 鶏肉とハラペーニョの中華風炒め物&冷凍庫&パントリーにあるもの、使い切りマラソン中。
夫婦ふたり旅。南カリフォルニアへ。✈ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 【レシピ】実はとっても簡単♪ NYで人気のファットウィッチベーカリー風ブラウニー

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316