今日のトレジョでのお買い物。
初めて買ったものがちらほらあります♪
今回はちゃんとレシートをキープしたので、
お値段も含めてご紹介しますね。
★オーガニックポテト&いつものアボカド。
オーガニックポテトは5パウンド入りで$3.99。
コロッケをつくろうと思って買いました。
ずーっとコロッケを食べたいと思っているのだけど
手間がかかるからなかなか重い腰が上がらず…
たくさんポテトを買ったから、気合を入れて作るぞ~。
Teeny Tiny アボカドは$3.99に値上がりしていました!
この間買ったときは3ドル以下だったはず…
小さいアボカドが6個入りで$3.99だと、お得感が薄れたかも?
★シャンペングレープ。
限られたシーズンにしか出回らない、シャンペングレープ、1パウンド入りで$1.99。
アメリカはフルーツがとっても安いです。(^^)/
シャンペングレープは、粒がとーっても小さいのが特徴。
食べてみたけど、今回買ったものはすごく甘いわけでもなく、お味はまずまずでした。
★はちみつ入りのグリークヨーグルト&オーガニックアップルソース。
グリークヨーグルトは2パウンド(約900g)入りで、$4.99。
オーガニックアップルソースは4つ入りで$1.99。
ヨーグルトはいつも無糖のものを買って
好みではちみつを入れていただくのだけど、
朝食べるときにひと手間省けると楽かなぁ、と思って
今回初めてはちみつ入りのものを買ってみました。
アップルソースは、子供たちのランチに入れる予定。
★生ハム&エイジドマンチェゴチーズ。
生ハム、$3.99。
12か月熟成させた、エイジドマンチェゴチーズは0.4パウンド(約80g)で、$4.80。
次男が”Fancy Ham(わが家での生ハムの呼び方)が食べたい!”と言っていたので。
エイジドマンチェゴチーズは、トレジョの今の一押し商品のようだったので、買ってみました。
★パニールティッカマサラ。
冷凍のパニールティッカマサラ。
ほうれん草煎りのごはんが一緒に入っています。
「パニール」はインドのカッテージチーズに似たもので、
よくベジタリアン仕様のカレーに入っているもの。
トレジョのインド料理系はたいてい美味しいので
このパニールカレーも食べてみるのが楽しみです。
お値段は$2.99でした。
★ブッラータ、生ハム、アルグラのフラットブレッドピザ。
おなかがすいたけど家に何もない!という時のために。
ブッラータと生ハムの組み合わせ、きっと間違いない♪
$4.99でした。
★エブリシングベーグル&フランス産のスイートミルクロール。
エブリシングベーグルは、多分比較的新しい商品です。
お値段は6個入りで$1.99。安いですよね~!
ガーリックなどがまぶしてあるから、甘いクリームチーズなどと食べるには不向き。
サンドイッチにしていただくつもりで、半分にスライスしてから冷凍しました。
冷凍する前にスライスしておくと、
さっと取り出してサンドイッチを作り、
そのままランチボックスに詰められます。
ランチタイムまでにはちゃんと解凍されているし、保冷にもなって便利です♪
スイートミルクロールはなんと、フランス産!
フランスで作られたパンだと思うと、それだけで美味しいに違いない、と思ってしまいますよね。
小さめのコッペパン型のロールが8個入って$2.99。
わざわざフランスから輸入されていることを考えると
信じられないお値段です。
このパンでフルーツサンドをつくったら、絶対に美味しいと思う♪
近々試してみます。
★スプレー式の日焼け止め。
お値段$5.99と、これも他で似たものを買うより安いです。
そしてこのトレジョの日焼け止めは、
今年のConsumer Reportで、高評価がつけられているんですよ。
その記事はこちら→ ★
リーズナブルなのにクオリティが高いトレジョの日焼け止め、
とってもおすすめです。
次男がマーチングバンドの練習で外にいることが多いので
日焼け止めは必須。
スプレータイプは容量が少なくてすぐなくなってしまうのだけど
使いやすくて、何度も塗りなおすにはこれが便利なようです..
ちなみに、顔にはスプレーはかけられないので
顔用にはクリームタイプを別に持っていっています。
★お誕生日カード&お悔みカード。
一枚99セント、と激安のトレジョのカード。
でもあまり安っぽくないのがうれしいです。
今すぐ必要なわけではなかったけど、ストック用にバースデーカードを一枚と、
お悔みのカードを一枚買いました。
今回のお買い物は、以上。
少しでも参考になると嬉しいです。
**つぶやき**
明日は久々に仕事も他の予定も特にない日で、とってもうれしい。✨
(子供たちの送迎だけは免れませんが)
明日はパンを焼いて、コロッケをつくろう。
そう考えていると、わくわくしてきました。❤
「明日が楽しみ」だと思えるって、本当にありがたいことですね。
そういえば、フルタイムで働いていた時期の最後の頃、仕事が地獄だった時は
明日が来るのが嫌でたまらなかったなぁ。
仕事をやめて収入が下がり、その分家計は厳しくなったけど、
今の方がずっと幸せだ。
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
ちょっと前にトレジョに行って、シャンペングレープどうしよう〜…と悩んだ結果、買わなかったのです。
お味どうでしたか?
私は日本のデラウェアが大好きなんですが夏に日本にいる事がないので、もうずーっと食べてなくて…。似た感じだったので、買ってみようかな、と思ったんですが、どうも違うような感じもして。
似た味だったら今度買ってみたいです!
Poohさん、
シャンペングレープね、まぁまぁでした。
他のぶどうと比べて特に美味しいわけでもなかったよ!
デラウェア.. 似てるような似てないような、です。💦