オランダ風の朝ごはん?
ある日のアムステルムでの朝ごはんに選んだ、とってもかわいいカフェ、
Prins Hendrik(Prins Heerlijk, プリンス・ヘンドリック)。
メニューに、「ダッチブレックファースト(オランダの朝ごはん)」というのがあって
とっても気になったので、頼んでみることに♪
ダッチブレックファースト(オランダの朝ごはん)は、こんなのでした。
おいしそう♪ (^^♪
見えないけど、一番下には薄切りトースト。
その上に焼いた薄切りハム、半熟目玉焼き、そしてチーズが乗っています。
日本のハムエッグのような… なんだか懐かしい味でした。(^^)/
なぜかアメリカでは、薄切りハムを焼いたものって見たことがないんですよ。
ハムエッグ、っていうのもないなぁ、そういえば。
今頭に浮かんだのは、ハムエッグとお味噌汁、ごはん、の
日本風朝ごはん。
いいな~、食べたいな。❤
今年の夏は日本に行けないから、とっても日本が恋しいです。
と、話はそれましたが…
このお店のラテが、かなりおいしかったです。
そういえばダッチコーヒー、っていうのもよく聞きますよね。
オランダはコーヒーで有名だったかな?
ナイフとフォークの入ったペーパースリップも、とってもかわいかったです。
オランダはなんだか色々とおしゃれだったなーって
今になって思います。(^^)/
とっても便利なロケーション
こちらのカフェは、こんなかわいらしい小さなホテルの一階にあります。
場所はアムステルダムのセントラルステーションからすぐ。
レッドライトディストリクトに行く途中にあって、とっても行きやすいです。
もちろん、外のパティオにも座れますよ。
とっても小さなお店です。
カウンター席っぽいところもあって
一人でもとても入りやすいお店でした。
一人で入っても落ち着けるお店は
とってもありがたかったです。❤
★レストラン情報
住所:Prins Hendrikkade 57 1012 AC Amsterdam
電話: 31 20 6249375
営業時間:8:00 am – 9:30 pm
レストランのウェブサイト → ★
Yelpのレビュー → ★
アムステルダムは、とっても素敵な街でした。
旅行中はなんだかいっぱいいっぱいで
落ち着いてものごとを見られなかったのだけど
今振り返ってみて
改めて、「アムステルダム」はとっても素敵な街だったなぁ、って思います。
人がとってもフレンドリーだし
食べ物もおいしかったし(移民が多いので色々なごはんが食べられる!)、
基本的にどこでも英語が通じる…
色々な面で、とっても居心地の良い街でした。❤
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply