*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★サワードゥブレッド
  • ★Trader Joe’s (トレジョ)
  • ★About Popo

07/03/2018 · コメントする

『きらきらイチジクと生ハムのサラダ』や『手作りバゲット』が、この日の主役♪

★おうちごはん· ★パーティ・ギャザリング

おもてなし

昨夜は、新婚ほやほやのわかーいカップルが
うちに遊びに来てくれました♪

彼らとは、ちょっと不思議なご縁があって、知り合ったのです。(^^)/

もー、いいね~、若いって!(笑)
完全に母親気分でした。

   

 

旬のイチジクを使ったサラダは、
この日の主役級。

イチジクと生ハムのサラダ

この間友達が庭採れイチジクをたくさん持ってきてくれたので
それを使って。

熟したイチジクのきれいなこと!

きらきら~

きらきらしていて、宝石みたい♪

市販のサラダミックスに、生ハムとイチジクを乗せて、
手作りメープルマスタードドレッシングで和えるだけです。

簡単でとーってもおいしいドレッシングのレシピは、こちら♪

 

 

手作りというだけで、ちょっと特別、なバゲット。

もう一つの主役は、手作りのバゲットです。

バゲット焼きました

シンプルなバゲットだって、手作りだというだけで
主役級の特別感。(^^)/

 

本当は前日の夜からポーリッシュ種を用意して作るはずが、
うっかりしていて…

朝から少量のイーストで仕込んで、ゆっくりと発酵させました。
なかなかいい感じの焼き上がりに♪

なかなか良い感じに

 

 

この日のおつまみプレート。

おつまみプレートは、先日の残りのブリーチーズなどにジャムを添えて。
あとはイベリコ豚のパテとオリーブやチェリー。

おつまみプレート

冷蔵庫に残っていたものを盛り合わせただけなんだけど
ちょこちょこまとめて乗せるだけで
ちょっといい感じでしょ。

 

バゲットは、チーズやパテ用に薄切りしたものと、
ぶつ切りを両方用意。

薄切りとぶつ切りと

実はすっかり写真を撮り忘れたのだけど、
ゴルゴンゾーラソースのペンネを作ったので
ぶつ切りの方はパスタと一緒に食べるために。
ソースをつけていただくと、おいしいのです。

このほか、ブッラータチーズとカラフルミニトマトのサラダも用意しました。

 

予定の時間をかなり過ぎてから来た彼らを慌ててもてなしたので
テーブルの写真も撮っていなかった💦

 

そんなわけですが…

喜んでもらえたようでよかったです。(^^)/

 

いつもとはちょっと違うゲストとの、
楽しい時間でした♪

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« わたしの鉄板ダイエット法!5:2ダイエット&スクワットチャレンジの組み合わせ。
なんだか親しみを感じる、オランダ風の朝ごはん♪(Dutch Breakfast) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *

人気の記事

  • タイミングが良すぎてびっくり!な『カイザーゼンメル・サンドイッチ』。
  • 辻調・製パン技術講座 – 第8課『フォカッチャ』 。
  • 辻調・製パン技術講座 – 第6課『シュヴァイツァーブロート/シュヴァイツァーブレートヘン』 。
  • ①サワードウスターターの起こし方 - 粉と水を混ぜる、これだけ!
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

Recent Posts

  • 辻調・製パン技術講座 – 第8課『フォカッチャ』 。 02/22/2019
  • 辻調・製パン技術講座 – 第7課『ストレート法で作る、パン・トラディショネル(フランスパン)』 。 02/22/2019
  • 辻調・製パン技術講座 – 第6課『シュヴァイツァーブロート/シュヴァイツァーブレートヘン』 。 02/21/2019
  • タイミングが良すぎてびっくり!な『カイザーゼンメル・サンドイッチ』。 02/21/2019
  • 辻調・製パン技術講座 – 第6課『カイザーゼンメル』 。 02/21/2019

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Load More...Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • popo on 女子高生と、マカロンづくり❤
  • maiko Toda on 女子高生と、マカロンづくり❤
  • タイミングが良すぎてびっくり!な『カイザーゼンメル・サンドイッチ』。 | *365日*おいしいものだけ on 辻調・製パン技術講座 – 第6課『カイザーゼンメル』 。
  • シアトルにて、アメリカ土産について | アメリカ通りもん on 【レシピ】まるでフルーツ!ミニトマトのマリネ*秘密はトレジョのオレンジマスカットビネガー*
  • シアトルにて、アメリカ土産について | アメリカ通りもん on 【シアトル旅行記】パイクプレイスマーケット(Pike Place Market)で”見るべき”お店5選。
  • 女子高生と、マカロンづくり❤ | *365日*おいしいものだけ on 【レシピ】シンプルで簡単なマカロンの作り方、とことん検証!
  • popo on ようやくとどいた、一つ目の合格通知 & 今回得た「アメリカのカレッジ受験の教訓」!
  • kumakuma on ようやくとどいた、一つ目の合格通知 & 今回得た「アメリカのカレッジ受験の教訓」!
  • popo on ようやくとどいた、一つ目の合格通知 & 今回得た「アメリカのカレッジ受験の教訓」!
  • Pooh on ようやくとどいた、一つ目の合格通知 & 今回得た「アメリカのカレッジ受験の教訓」!

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries RSS
  • Comments RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2019 · captivating theme by Restored 316