いいもの見つけた♪
韓国系ブランドの絹ごし豆腐。
小さめの4つパックです。
一人用の冷ややっこにぴったり。
四人分のお味噌汁なら、二つ使うといい感じです。
アメリカのお豆腐って、無駄に大きかったりして
使いにくいんですよね。
そして、肉代わりに使う人が多いから
しっかりとした木綿豆腐が主流で
一般のマーケットには木綿しか置いていなかったり…
ちなみに「絹ごし」は英語では”Silken”。
“Soft”と書かれているものは、あくまでも木綿の柔らかいタイプなので、
お気を付けくださいね!
木綿には、Soft, Medium, Hardの三種類があるのです。
一般のマーケットで売られている絹ごし豆腐(Silken)は
意外としっかりとした食感のものも多いのだけど
韓国系のブランドのものは、触ると崩れそうなほど柔らかいものも多くあって、
これもとーっても柔らかいタイプです。
お箸でつかむのが大変なほど、ふるんふるん。
この食感が、たまりません♪
わたしはこのお豆腐をHマートで買いました。
アジア系のマーケット以外で見つけるのはたぶん難しいと思いますが
気になる方は、探してみてくださいね。
うちでは当分、このお豆腐が定番になりそうです♪
Leave a Reply