*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/18/2018 · コメントする

ベルギーにて。ブルージュ&ゲントの二つの街を、駆け足で巡ってきました。

- 2018・フランス・ベルギー・オランダ一人旅· ★旅行・お出かけ

水の都ブルージュ

昨日はブルージュとゲント、という二つの街を巡るツアーに参加しました。

アムステルダムからヒートホールンに行くツアーでは大型バスに乗りましたが
(このツアーについてはまた後程詳しく書きます!)
今回はそれとは打って変わって、少人数のアットホームなもの。
ガイドさんと一緒に、電車とトラムを乗り継ぎつつ
とにかく歩く… というツアーでした。(^^)/

 

 

とにかく駆け足で色々なところを回るツアーだったので
インスタグラムへの写真のポストさえできないまま..

ブリュッセルに戻ってきて食事をし、ホテルに戻ったら疲れてしまって
ブログを更新しようと思ってPCに向かったのはいいけれど
眠気が襲ってきて断念。

昨日はそんな一日でした。(^^)/

 

この二つの街歩きについては
また旅行が終わってからじっくりと書きたいと思いますが
とりあえず少しだけ..

 

 

可愛いブルージュの街並みは、まるでおとぎの国のようでした。❤

可愛すぎる街、ブルージュ

リアルディズニーランドの世界!という感じ。
そんなイメージしかわいてこないのが悲しいですが。(笑)

 

この日のブルージュはかなり肌寒かったです。
結構しっかり目のジャケットを着ている人も多かったし、
必要でした。💦

わたしは薄手のカーディガンしか持っていなかったので
かなり寒い思いをしました。

可愛すぎる街、ブルージュ

ブルージュは、もっとこじんまりとした小さい街を想像していましたが
意外と広くて見どころもたくさん。

ミュージアムもたくさんあったのに一つも入れなかったし、
時間がないのと寒かったのとで、観光ボートにも乗れなかったのが残念。
またいつかゆっくりと時間をかけて訪れたいです。

 

 

それから、とってもよかったのが、ゲントという、
ブリュッセルから電車で30分くらいのところにある街です。

わたしはこの街については全然知らなかったのだけど、
ブルージュツアーに含まれていたので、立ち寄ることになったのでした。

 

そしてこの街が、圧巻!でした。

鎧を着た騎士が今にも出てきそうな
こんなお城が街中にあったり…

ゲントにある中世のお城

 

広場にある建物たちも、昔のそのまま、という感じで…

昔そのままの姿が残る広場

ブリュッセルのグランプラスの、きらびやかな雰囲気とはちょっと違うのだけど
なんだかすごい迫力を感じました。

ゲント、とってもおすすめです。

 

 

さて、今回の旅の最終目的地、パリに到着しています♪

予約してあったAirbnbの宿が本当に快適で、幸せ。
ここではゆっくり7泊の予定なので
観光もしつつ、のんびり過ごしたいです。

楽しくなりそう。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« ブリュッセルについたから、とりあえずワッフル!ブリュッセル風ワッフルは、驚くほど軽い食感でした♪
パリのビストロ風アジア料理。とってもおしゃれ。だけどまねできそう♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316