のんびりイースター
昨日はイースターでした。🐰
いつもイースターの日には
友達と集まって一緒にごはんを食べたりするのだけど
今年は何も計画せず、のんびりと過ごしました。(^^)/
昨日の日記に書きましたが、
日中はオットとお花見に出かけて…
夜は簡単ディナー、そしてその後はドラマなどを見て過ごした、
ゆったりイースターでした。
家族4人一緒に過ごせただけで、
十分特別な日。(^^)/
具だくさんの、サウスウエスト風サラダ♪
夜ごはんは、まったくイースターには関係のない、カジュアルで簡単なものに。(;’∀’)
カニータス・タコスと山盛りのサウスウエスト風サラダでした。
上に乗っているのは、シラントロ(パクチー)、トマト、アボカド、ブラックビーンズ、
コーン、そしてチーズ。
下にはたっぷりのレタスが隠れています。
これに、サワークリームとシラントロで作るドレッシングをかけて…
よーく混ぜていただきます♪
美味しくて、いっくらでも食べられる。❤
今回はあえて省いたのだけど
サラダチキン(グリルした胸肉など)を乗せれば
これだけで満足のいくごはんになりますよ♪
タコスもお野菜たっぷりで
小さいボウルにちょこちょこと入っているのは、
タコス用のトッピングです。
リフライドビーンズ、チーズ、ハラペーニョ、シラントロ、玉ねぎ、
それから家の子供たちが大好きで、毎回作るスパニッシュライス。
今回のタコスのメインの具は、
わたしがシアトル旅行中に
オットが作って、残りを冷凍しておいてくれたという、
カニータス(メキシコ風、豚肉のスローロースト)でした♪
このカニータスとリフライドビーンズをコーントルティーヤにはさみ、
あとはそれぞれが好きなように野菜をトッピングして、いただきます。(^^)/
メキシコ料理ラブ&食べ盛り、な次男は
なんとこのタコスを7個ほども食べました!(*_*)
見ていて気持ちがいい、食べっぷり!
長男は相変わらず小食で、わたしと同じくらいの量しか食べませんが。(;’∀’)
サウスウエスト風サラダドレッシングのレシピ
サウスウエスト風サラダのドレッシング、といっても
本当にいろいろあるのだけど、
今回作ったものは、材料がとってもシンプルで、
それでもなかなか満足な美味しさだったので、
ここに記しておきますね。
<材料>
サワークリーム(またはうヨーグルトで代用可) 1/2カップ
シラントロ(パクチー) ざく切りしたもの1/4カップ
塩 小さじ 1/2
コショウ 少々
ライムのしぼり汁 小さじ2
<手順>
材料すべてを、フードプロセッサーかミキサーで混ぜるだけ。
もしもどちらもお持ちでない場合は、
シラントロをできるだけ細かく刻んでから、
材料をすべてよく混ぜればOKです。
おもてなしにもきっと喜ばれますよ。
ぜひお試しください♪
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
作る自分も
食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
popoさんこんにちわ!
我が家でもタコスは結構頻繁に週末晩御飯メニューとして登場しており、サルサソースも自家製でみんなお気に入りです。
でも、カニータスは作ったことないです!一度作ってみたいので、レシピを載せて頂けませんか?よろしくお願いします!
eikoさん、
こんにちは♪
タコス、簡単だし意外と野菜もいっしょにとれて、いいですよね!
カニータスは実はいつもオットが作ってくれるのだけど、とっても簡単ですよ。
ちょっとレシピ、まとめてみますね!しっとり柔らかめが好きなら、インスタントポット(圧力鍋)を使うのが早くておいしくできておすすめです。オーブンでゆっくり焼く方法でもOKです♪